ヨドバシカメラは、ブラックフライデーを行っているのでしょうか?
サイバーマンデーはあるのでしょうか?
年末はボーナス時期ですし、年末商戦も盛んになりますから、チェックしておきたいですよね。
また、福袋などのお得情報も気になるところだと思います。
このページでは、ヨドバシカメラのブラックフライデーとサイバーマンデーについて解説します。

ヨドバシカメラのブラックフライデーはいつ?

まずはブラックフライデーについてです。
ヨドバシカメラは、以前ブラックフライデーは行っていませんでしたが、2021年から公式サイトのヨドバシ・ドット・コムでは開催されています。
欲しい商品があれば、Amazonと価格比較するのもいいですね。
サイバーマンデーも行っていない
次はサイバーマンデーについてです。
ヨドバシカメラは、今のところサイバーマンデーも行っていません。
こちらも動きがありましたら、このページで紹介しますね!
ヨドバシカメラには「福袋」がある
ブラックフライデーとサイバーマンデーがないかわりに、ヨドバシカメラには「福袋」がありますよ。
全国のヨドバシカメラ各店と、公式通販サイトの「ヨドバシ・ドット・コム」で販売されています。
2019年は46種類も販売され、大盛況だったようです。
詳しくは以下の記事をチェックしてください。
ゴールドポイントを貯めよう

ヨドバシカメラで買い物をするなら、「ゴールドポイント」は欠かせませんよ。
ポイントをうまく貯めれば、買い物がよりお得になるからです。
ゴールドポイントの還元率は、現金もしくはデビットカード払いで10%、クレジットカード払いで8%、ゴールドポイントカード・プラス払いで11%になります。
お得なポイント活用術は、以下の記事で紹介しています。
ヨドバシカメラのお得な買い物方法も要チェック

ヨドバシカメラでお得に買い物をする方法は、まだまだありますよ。
以下の記事を参考に、デビットカードや電子マネーなどを徹底活用してください。
さいごに
ヨドバシカメラは、今のところ店舗ではブラックフライデーとサイバーマンデーは行っていません。ブラックフライデーは通販サイトの「ヨドバシ・ドット・コム」で開催されている年もあります。
ですから、日頃から「ゴールドポイント」などをうまく活用し、お得に買い物することが大切です。
福袋も要チェックですよ!
▼ほかのお店のブラックフライデーも要チェックです。