らくらくメルカリ便で送料着払いはできる?代替方法を紹介

らくらくメルカリ便はとても便利ですよね。

他よりも送料が安くて、いざという時の補償もある。
荷物のサイズに応じて、宅急便やネコポス等を選択できるのも魅力です。

では、「送料着払い」には対応しているのでしょうか。
気になりませんか?

このページでは、らくらくメルカリ便の着払いについて紹介していきますね。

らくらくメルカリ便は「送料着払い」ができない

メルカリで宅急便を送る方法(らくらくメルカリ便で送る荷物と二次元バーコードの準備が完了)

最初に結論ですが、らくらくメルカリ便は送料着払いには対応していません。

以下のように、3種類とも元払いのみになります。

というわけで、元払いの場合のみ利用してくださいね!

着払いにしたい場合は他の配送方法にすること

ときには着払いのほうがいい場合もありますよね。

たとえば以下のようなときです。

  • 荷物が大きくて送料が高くつきそう
  • 出品するまでに配送方法を決められなかった
  • 利益計算をわかりやすくしたい
  • 販売利益を増やしたい
  • 赤字になるのは避けたい

これらに該当するときは、他の配送方法を検討しましょう!

着払いができる代替方法まとめ

最初に紹介したように、らくらくメルカリ便では送料着払いができません。

では、どうすればいいのでしょうか?
ここからは、着払いができる代替方法を紹介しますね。

「宅急便」の代替にはクロネコヤマト等がおすすめ

らくらくメルカリ便の「宅急便」の代替には、以下がおすすめです。

いずれも送料着払いに対応しています。
ただし、らくらくメルカリ便よりも送料が割高なのは否めないので、購入者さんのこともよく考えてくださいね。

「宅急便コンパクト」の代替にはゆうメール等がおすすめ

らくらくメルカリ便の「宅急便コンパクト」の代替には、以下がおすすめです。

クロネコヤマトにも宅急便コンパクトがあり、そちらは送料着払いに対応していますよ。

らくらくメルカリ便もヤマト運輸提供のサービスなのに、面白いですね。

また、ゆうメールも送料着払いは可能ですが、着払手数料がかかるので、その点だけ注意してください。

「ネコポス」の代替にはゆうパケット等がおすすめ

らくらくメルカリ便の「ネコポス」の代替には、以下がおすすめです。

こちらもクロネコヤマトのネコポスにすれば、送料着払いが可能になります。

また、ゆうメールやゆうパケットも便利ですよ!

宅急便で着払いにする場合は送り状に注意してください!

宅急便で着払いにする場合は、送り状に注意してくださいね。

着払いには、それ専用の送り状があるからです。

ぼくもよく間違えるんですよ。
送り状を一通り書いたところで、「あ・・・これ元払い用だった・・・」ってことが。

そうならないように、送り状の色や表記をよく確認しましょう。

▼ちなみに、こちらはゆうパックの元払い伝票です。
伝票の色が青色ですね。

ゆうパック 元払い伝票

▼それに対して、着払い伝票はこちらになります。
左上に「着払」と書かれており、伝票の色も異なりますよ。

ゆうパック 着払い伝票

このように、送り状がまったく違うので、間違えないようにしてくださいね!

さいごに

らくらくメルカリ便は、今のところ送料着払いができません。

対応してくれるともっと便利なんですけどね。

着払いにしたい場合は、このページで紹介した代替方法を検討しましょう!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール