楽天ポイントクラブとは?会員ランク一覧・アプリでキャンペーンを活用する方法のまとめ

楽天ポイントクラブには、よく利用する方に向けたランク制度が設けられています。
条件を満たすと、会員ランクが上がっていくというシステム。

現在、私はゴールド会員ですが、効率よくポイントを貯めてダイヤモンド会員を目指そうと思っています。

楽天ポイントクラブでは、会員ランクに応じていろいろな特典が用意されていますよ。

それぞれの会員ランクごとに、特徴や特典についてまとめてみました。

楽天ポイントクラブの会員ランク一覧・特典・アプリ活用方法のまとめ

楽天ポイントクラブの年会費は無料

楽天ポイントクラブは、登録しても年会費はかかりません。

無料で利用できるため、どんどんポイントを貯めてランクアップを目指しましょう!

会員ランクごとに特典が用意されていますが、ランクアップするときも料金がかかることはないので安心して使えますよ。

楽天ポイントクラブの登録方法

楽天ポイントクラブに登録する方法は、とても簡単です。

  • 楽天会員になる

これだけで、自動的に楽天ポイントクラブにも登録される流れとなっています。

楽天市場を利用している場合は、楽天会員になっていることがほとんどだと思うので、自然と楽天ポイントクラブにも登録している形になりますよ。

楽天PointClubアプリもある

ちなみに、楽天ポイントクラブには「楽天PointClub」というアプリもあります。

楽天PointClubアプリのメニュー画面

楽天ポイントカードのバーコードを見せるだけでポイントが貯まったり、ポイント利用獲得履歴なども確認できるので便利ですよ。

また、楽天ポイントを確認できるアプリには「楽天ポイントカード」というアプリもあります。

楽天ポイントカードアプリのトップ画面

この2つのアプリの違いは以下の表のとおりです。

 楽天
ポイントカード
楽天
PointClub
ポイントカード機能
ポイント数の確認
ポイント実績の確認
使えるお店の検索×
お店のクーポン×
キャンペーンの確認
楽天リワード×
ポイント運用×
楽天市場のクーポン×

楽天ポイントが使えるお店の検索や楽天ポイントの運用など、いずれかのアプリでしか使えない機能があります。

アプリのページでキャンペーンの一覧も確認できるため、今使えそうなお得なキャンペーンがないかを見ておくと、ポイントの取りこぼしを防げますよ!

会員ランクの一覧

楽天ポイントクラブでは、会員ランクによって特典が異なります。

会員ランクは以下の通り。
レギュラーから下にいくほど、会員ランクが上がります。

楽天ポイントクラブに登録した時点ではレギュラー会員ですが、条件を満たすとランクアップします。

どうすれば会員ランクを上げることができるのか?
そこが一番気になるところだと思います。

ここからは、会員ランクそれぞれの特典やランクアップのための条件について見ていきましょう。

楽天ポイントクラブのランクアップ条件について

楽天ポイントクラブの会員ランクを上げるためには、それぞれ条件を満たす必要があります。

詳しい条件内容は、以下の通り。

会員ランク条件
レギュラー入会だけ
シルバー過去6ヶ月で獲得ポイント数200ポイント以上、かつポイント獲得回数2回以上
ゴールド過去6ヶ月で獲得ポイント数700ポイント以上、かつポイント獲得回数7回以上
プラチナ過去6ヶ月で獲得ポイント数2,000ポイント以上、かつポイント獲得回数15回以上
ダイヤモンド過去6ヶ月で獲得ポイント数4,000ポイント以上、かつポイント獲得回数30回以上、かつ楽天カード保有

ゴールド会員までは条件を満たせそうな気がしますが、プラチナ以上になると難しそうに見えますよね。

また、会員ランクは毎月2日の0時までに更新されますよ。

楽天カードがあればプラチナ・ダイヤモンドの条件を満たしやすい

楽天カードを持っていると、それだけでプラチナ・ダイヤモンドの条件を達成しやすくなりますよ。

普段のお買い物で楽天カードを利用すると、それだけで楽天ポイントが貯まりますからね。

ダイヤモンド会員になる場合は、楽天カードの保有が必須になってくるので、早い段階で持っておきましょう。

年間220,000円以上使うなら楽天ゴールドカードでもいいですよ。

参考:楽天カードを作ってポイントをもらうにはこちらから
参考:楽天ゴールドカードを作ってポイントをもらうにはこちらから

楽天ポイントクラブの会員になると得られる特典

楽天ポイントクラブの会員になることでどんな特典が得られるのか。
これが一番気になるところですよね。

レギュラー会員の場合は、これといって特典はありません。
それ以外の会員ランクに注目して、特典を見ていきましょう。

シルバー会員以上の特典

レギュラー会員に特典はありませんが、シルバー会員以上になると得られる特典があります。

  • お誕生日ポイントが100ポイントもらえる

シルバー会員以上になると、誕生月にお誕生日ポイントがもらえます!

ただ、お誕生日ポイントは誕生日を設定してる場合のみもらえるもの。

誕生日を設定するだけでポイントがもらえるので、未設定という場合はしっかり設定しておきましょう。

ゴールド会員以上の特典

シルバーよりも上のランクになると、ゴールド会員になります。

ゴールド会員以上になることで、以下の特典が得られますよ。

  • お誕生日ポイントが300ポイントもらえる
  • 月一回、ポイント福引に挑戦できる(30~50,000ポイントが当たる)

ゴールド会員になると、毎月最大50,000ポイントが当たるポイント福引にも挑戦できるようになります。

最低でも30ポイントは当たるので、毎月活用すればなかなかのポイント数になりますよ。

プラチナ会員以上の特典

ゴールド会員よりも上のランクになると、プラチナ会員になります。

プラチナ会員になることで、以下の特典が得られますよ。

  • お誕生日ポイントが500ポイントもらえる
  • 月一回、ポイント福引に挑戦できる(50~50,000ポイントが当たる)
  • 特別優待セールに特別ご招待

プラチナ会員以上になると、特別優待セールに招待されるようになります。

特別優待セールを利用すれば、お得にお買い物できるようになるのでうれしいですね!

ダイヤモンド会員以上の特典

楽天ポイントクラブ ダイヤモンド会員

ダイヤモンド会員は、最上級ランクです!
このランクでしか得られない特典もあるので、せっかくなら目指したいところ。

  • お誕生日ポイントが700ポイントもらえる
  • 月一回、ポイント福引に挑戦できる(70~50,000ポイントが当たる)
  • 特別優待セールに特別ご招待
  • 楽天グループで使える毎月得するクーポンがもらえる
  • ランク1年キープで豪華特典あり

毎月得するクーポンとランク1年キープで豪華特典がもらえるのは、ダイヤモンド会員だけ!
こういった限定特典も魅力的ですよね。

普段から楽天をよく利用する場合、ダイヤモンド会員の特典はかなりお得に感じると思いますよ。

会員ランクの有効期限

楽天ポイントクラブの会員ランクが上がった場合、いつまでそのランクが有効なのか気になりますよね。

基本的には、該当するランク条件を満たしていればそのままのランクでいることができます。

つまり、ランクを下げないためには過去6ヶ月の楽天ポイント獲得回数と獲得ポイント数を保てばいいということ。

そこを意識していれば、ランクが急に下がることはありません。

むしろ、ポイントを貯めれば貯めた分だけ、ランクアップできるのでありがたいですね。

ランクアップするためにも、楽天ポイントの貯め方を意識しておくと良いですよ。

より多く楽天ポイントを貯めるなら、楽天カードを作るのが一番の近道です。

楽天ポイントの貯め方・使い方

楽天ポイントクラブの会員ランクを上げるためにも、ポイントの貯め方を覚えておくと便利です。

ポイントを効率よく貯めるためにはどうすればいいのか、貯まったポイントをどう使えばいいのかが気になりますよね。

ランクアップやポイントを貯めやすくするのであれば、楽天市場での買い物・楽天カードの利用・楽天銀行の利用がおすすめです。

楽天ポイントのポイント活用術については、以下のページが詳しいですよ。

さいごに

楽天スーパーセールでお買い物したり、街中で楽天Edyを使ったり、ポイントを貯める方法はいろいろあります。

むしろ、あまり意識せずとも楽天ポイントは貯まっていくので、会員ランクは上げやすくなっていますよ。
ランクアップするほど得られる特典内容は大きいので、どんどん上のランクを目指したいところですよね!

ちなみに、楽天カードを持っているとそれだけで会員ランクが上がりやすくなりますよ。

特に、ダイヤモンド会員を目指す場合は楽天カードが必須となってきます。

年会費無料で使い勝手の良いカードですし、入会キャンペーンも充実していますので、普段使いするのにもおすすめです。

参考:楽天カードを使ってポイントを貯める・ランクを上げていくにはこちらから

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール