イオンオーナーズカードのお得な使い方|株主優待の特典やイオンシネマの割引など徹底解説

こんにちは!
イオンの株を持っている、ノマド的節約術の松本です。

イオンの株を持っていると、株主優待で「イオンオーナーズカード」が届きます。

イオンオーナーズカードが届いたのはいいけど、どんなメリットや特典があるのかはそこまで詳しく把握できてないのではないでしょうか。

株主優待ということもあり、イオンを使う人にとってはメリットが大きいカードになりますので、使い方をマスターしておけばよりイオンでお得にできます。

    この記事でわかること

  • イオンオーナーズカードの特典について
  • イオンオーナーズカードの株主優待による映画割引について
  • イオンオーナーズカードのお得な使い方

このページでは、イオンオーナーズカードのことがひと通りわかるように詳しく説明していきますね。

イオンオーナーズカードの特典やお得な使い方を徹底解説

イオンオーナーズカードの特典一覧

まずはイオンオーナーズカードを手に入れるとどんな特典があるのかを紹介していきます。

イオンオーナーズカードはとにかく特典が豊富です。
ざっくりとまずは一覧で紹介しますね。

    イオンオーナーズカードの特典一覧

  • イオングループでの買い物で3〜7%のキャッシュバック
  • イオンラウンジを利用できる
  • イオンシネマでの割引
  • 会計時に割引になるお店がある(3〜10%)
  • イオンのお葬式での割引

魅力的な特典が多いので、特に知っておくと役立つところをこのあとで詳しく紹介していきます。

イオンの株主優待カード

イオングループでのキャッシュバックが最大のメリット

なんといってもイオンオーナーズカード最大のメリットは、イオングループで買い物したときにあとでキャッシュバックになることです。

イオンの保有株数に応じてキャッシュバック率が変わります。

保有株数キャッシュバック率
100〜499株3%
500〜999株4%
1,000〜2,999株5%
3,000株以上7%

株をたくさん買えるのであれば7%を目指してもいいのですが、基本的には100株だけ買っておいて3%のキャッシュバックを受け続けるというのが現実的ではないでしょうか。

長期的にイオングループでの買い物を続けていくのがわかっているのであれば、株価が値下がりしたときなどに買い増して500株や1,000株を目指すのもいいと思います。

キャッシュバック率が多くなればなるほど、家計は助かりますからね!

仮に半年で10万円分イオングループで買い物したとしたら、3%のキャッシュバック率だと3,000円戻ってきます。

4%で4,000円、5%は5,000円、7%なら7,000円にもなりますね。

あと、知っておきたいのが、毎月20日と30日のイオンお客さま感謝デーのときもイオンオーナーズカードのキャッシュバック特典が受けられますよ。

5%安くなった上に3%キャッシュバックまであるので、この時点で8%も得したことになります。
また、イオンカードセレクトなどのイオンカードで支払えばポイント還元率が1%あるため、9%得する計算になりますね。

イオンオーナーズカードでキャッシュバックする

ちなみに、キャッシュバック対象になる時期は年2回で区切られています。
それぞれ返金できる時期も決まっていますよ。

  • 3月1日〜8月末:10月
  • 9月1日〜2月末:4月

キャッシュバックになるのは半年以上も先になるため、ついつい忘れてしまいがちですが、せっかく得しているのだし、忘れずに手続きに行ってくださいね。

お店に行かなければキャッシュバックされません。

イオンダイエーマックスバリュなどでキャッシュバックできますよ。

キャッシュバックを実際にやってみたときの流れや手順は以下のページで。

あと、細かいですが、半年間で家族分のイオンオーナーズカードと合わせて100万円までの買い物がキャッシュバック対象になります。

半年間で100万円というと、1ヶ月で166,667円以上使わないと到達できないため、普通に生活してたら気にする金額ではないですね。

キャッシュバック対象店舗の一覧

イオンオーナーズカードを提示したときにキャッシュバック対象になる店舗の一覧がわかっているほうがいいですよね。

詳しくはイオンの公式サイトに書かれていますが、ここでも紹介します。

  • イオンリテール(株)[イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ]
  • イオンリテールストア(株)[イオン、イオンスタイル]
  • イオン九州(株)[イオン、ホームワイド、イオンスーパーセンター、ワイドマートドラッグ&フード]
  • イオンストア九州(株)[イオン、イオンスタイル]
  • イオン北海道(株)[イオン、イオンスーパーセンター、まいばすけっと]
  • イオン琉球(株)[イオン、イオンスタイル、マックスバリュ、ザ・ビッグ]
  • (株)ダイエー[ダイエー、グルメシティ、foodium]
  • マックスバリュ北海道(株)[マックスバリュ、フードセンター、ジョイ、プライスマート、ザ・ビッグ、いちまる]
  • マックスバリュ東北(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ]
  • マックスバリュ南東北(株)[ザ・ビッグ]
  • マックスバリュ関東(株)[マックスバリュ]
  • マックスバリュ長野(株)[ザ・ビッグ]
  • マックスバリュ北陸(株)[マックスバリュ]
  • マックスバリュ東海(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ、キミサワ、ザ・コンボ]
  • マックスバリュ中部(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ、ミセススマート]
  • マックスバリュ西日本(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ]
  • マックスバリュ九州(株)[マックスバリュ、ハロー、くらし館、ザ・ビッグ]
  • (株)光洋[マックスバリュ、KOHYO、ピーコックストア]
  • (株)マルナカ[マルナカ、ザ・マイケル、パワーシティ、スーパーセンター、マール、マルイ]
  • (株)山陽マルナカ[マルナカ]
  • イオンマーケット(株)[ピーコックストア]
  • イオンスーパーセンター(株)[イオンスーパーセンター]
  • イオンビッグ(株)[ザ・ビッグ]
  • まいばすけっと(株)[まいばすけっと]
  • アコレ(株)[アコレ]
  • ビオセボン・ジャポン㈱[ビオセボン]
  • (株)ボンベルタ[ボンベルタ成田店]
  • (株)コックス (※)[イッカ、イッカラウンジ、LBC、LBCマーケット、LBCトピックス、LBCウイズライフ、LBCスタイル、ヴァンス、ヴァンスエクスチェンジ、ヴァンスシェアスタイル、カレント]
  • (株)ジーフット(※)[アスビー、アスビーファム、アスビーフォーラム、アスビーウォーク、アスビーキッズ、ペンタスクラブ、フェミニンカフェ、キックゾーン、インビト]
  • (株)イオンボディ[イオンボディ]
  • (株)未来屋書店(※)[未来屋書店、アシーネ、ミライア、ブックバーン、LEMIRAI、Futura、Bookmark Lounge Cafe、TODAY’s LIFE]
  • イオンリカー(株)[イオンリカー、カフェランテ]
  • イオンバイク(株)[イオンバイク、サイクルテラス]
  • R.O.U(株)[R.O.U]

※の会社・店舗は、「現金払い」のみ特典適用になります。

もともと安いことで有名な「まいばすけっと」や、本屋さんの未来屋書店でも現金のみではありますが、イオンオーナーズカードのキャッシュバック対象になっているのがお得ですね。

あとは、ネットスーパーなどのイオングループの通販サイトでもキャッシュバック対象になりますよ。

イオンオーナーズカード情報を事前に登録することが前提にはなりますが、ネットでも使えるのが便利です。

  • おうちでイオン「イオンネットスーパー」
  • おうちでイオン「イオンショップ」
  • おうちでイオン「イオンdeドラッグ」
  • ネットで楽宅便
  • ダイエーネットスーパー
  • ダイエーネットショッピング

イオンラウンジが使える

イオンラウンジ

イオンオーナーズカードの目立った特典の1つがイオンラウンジを利用できることではないでしょうか。

イオンモールなどに入っているイオンラウンジは、特別な条件を満たさないと入れないのですが、イオンオーナーズカードを持っていることはそのうちの1つです。

イオンラウンジは、1組あたり4人まで利用できるため、家族で使いやすいですよ。
ただ、休日だと混雑しやすいデメリットもありますので、そこは行ってみないとなんとも言いづらいところではあります。

イオンシネマが株主優待の料金で1,000円に割引される!

イオンシネマ

ここまででもイオンオーナーズカードは便利すぎるぐらいなんですが、まだあります。

映画館のイオンシネマを利用する人にとってもうれしいサービスがありますよ。

なんと、イオンシネマの大人・大学生・高校生料金が1,000円、中学生以下は800円と格安価格で映画を見れます。

イオンシネマは割引方法が多い映画館ではありますが、ここまでの割引率のものはありませんので、さすが株主優待といったところですね。

料金の割引だけではなくて、イオンオーナーズカード1枚あれば、売店で使えるポップコーンやドリンク引換券のどちらか1枚がもらえます。

他の割引とは併用できませんが、イオンシネマを使う場合は十分すぎるぐらいの特典ですね!

会計時に割引になるお店が多い

イオンオーナーズカードはイオングループのお店で提示すると、会計時に割引になるところがあります。

3%・5%・10%割引のお店がそれぞれあり、知っているかどうかだけで節約になるため、もし対象のお店を使おうとしている場合はイオンオーナーズカードの提示を忘れないようにしてくださいね。

10%割引のお店はイオンイーハートグループの以下の店舗になります。

  • 四六時中
  • SHIROKU
  • グルメドール
  • 和ぐるめ
  • ボンディア
  • 麦の香
  • 海の穂まれ
  • カフェ・ド・ペラゴロ

5%割引のお店は以下の通り。

  • スポーツオーソリティ
  • CORNERS(コーナーズ)
  • タルボット
  • イオンペット
  • ペテモ
  • ペコス
  • イオンペットビューティーサロン
  • ペテモビューティサロン
  • ビューティプラス
  • イオン動物病院
  • アテナ動物病院
  • イオン動物医療センター
  • ペテモ動物病院
  • コスメーム
  • ブランシェス
  • ブランシェス シュシュ
  • ブランシェスステラ
  • ラッドチャップ

3%割引になるお店は、イオンコンパスの旅行カウンターやコールセンターになります。

イオンオーナーズカードの入手方法

これだけの特典があるイオンオーナーズカードですが、そもそもどうやって入手すればいいのか、具体的に知りたいと思います。

まずはざっくりとした手順を紹介しますね。

    イオンオーナーズカードがが手に入るまでの流れ

  1. (まだの場合)証券会社に口座開設する
  2. イオンの株を買う
  3. 権利確定日にイオンの株を保有している
  4. 株主優待の案内書が届く
  5. 案内書を返送
  6. イオンオーナーズカードが届く

このような流れでイオンオーナーズカードが手に入りますよ。
早くて2〜3ヶ月ぐらいで手元にイオンオーナーズカードが来る感じでしょうか。

また、到着時には本人用のカードと家族用のカードの2枚が届きます。
家族用のイオンオーナーズカードは「FAMILY」という記載がありますよ。

イオンの株主優待カード 家族版

もしイオンオーナーズカードが欲しいと思った場合は、まずネットの証券会社に口座を作りましょう。

無料で口座開設できますので、気軽に作ってみるのがいいですよ。

個人的にはSBI証券がおすすめです。
ノマド的節約術を通して口座開設することで、2,000円プレゼントのキャンペーンがありますからね。

参考:SBI証券のキャンペーンはこちら

なくしたときの再発行手続きのやり方

イオンオーナーズカードって1回手に入ると、ずっと同じものを使い続けることになるため、なくしたときにどうしようかと思うのではないでしょうか。

もしイオンオーナーズカードをなくしてしまったり、盗難・破損・磁気不良があった場合はイオンに電話連絡すれば対応してもらえますよ。

参考:再発行時の連絡先はこちらのページ – イオン

イオンオーナーズカードの有効期限

イオンオーナーズカードを手に入れた場合、有効期限があるかどうかも気になるところだと思います。

イオンの株を持ち続けている限りは有効期限がありません。

問題はイオンの株を売却したときですね。
キャッシュバック対象になる時期は年2回と紹介しましたが、イオンの株の権利確定日が2月と8月になっているため、そのときに100株未満だった場合はイオンオーナーズカードがその後使えなくなります。

8月末に100株持っていてイオンオーナーズカードを手に入れたけど、9月1日にはもう売却してしまっていた場合、イオンオーナーズカードの有効期限は翌年2月末になりますね。半年間使えるという感じです。

イオンオーナーズカードのお得な使い方

イオンオーナーズカードを手に入れたら、どのように使っていこうかとワクワクしますよね。

これだけたくさんの特典があれば、どれぐらいお得になるのだろうかと思うのではないでしょうか。

イオンオーナーズカードはイオンの株を持ち続けている限りは使えますので、1回手に入れると毎年のように割引し続けられます。

例えば100株保有していて、月2万円・年間で24万円使ったとしたら、7,200円もキャッシュバックされますよね。

これが5年積み重なると36,000円、10年だと72,000円にもなります。

イオンオーナーズカードを使うときは提示するだけでになって、支払いに使えるわけではありません。

そのため、現金で払うのではなくWAONやクレジットカードなどで払うようにするほうがよりポイントも貯まってお得です。

ちなみにイオン商品券イオンギフトカードでもイオンオーナーズカードのキャッシュバック対象になります。

キャッシュバック対象はイオングループでの買い物になるため、イオンカードセレクトが一番おすすめですよ。イオンを使うなら作っておくのがいいですね!

普段使っているクレジットカードでも大丈夫ですが、ポイント還元率が高いカードのほうがよりお得になりますので、意識しておきましょう。

参考:(年会費有料あり)ポイント還元率が高いクレカまとめ
参考:(年会費無料のみ)ポイント還元率が高いクレカまとめ

それだけでなく、年に5回イオンシネマを利用したとしましょう。
1,800円が1,000円になるため、1回あたり800円も割引できます。

計算すると年間4,000円も節約できましたね。
これで2回またイオンシネマで映画を見れるぐらいの割引額です!

このようにイオンオーナーズカードをフル活用すると、いつもと同じ生活をしていても、出て行くお金が全然違ってきますよ。

さいごに:イオンオーナーズカードは便利!

このページでイオンオーナーズカードのことをひと通り紹介してきましたが、改めて知るとお得すぎるという印象が強いです。

100株持っているだけで、これだけ多くの割引やキャッシュバック特典があるので、日常的にイオングループのお店を使っているのであれば使わない手はないぐらい。

必ず持っておきたいぐらいだと思いますよ。

届くまでに時間がかかりますけど、一度手に入れたら、株を手放さない限りはオーナーズカードを使い続けることができます。

ぜひこれを機会にイオンオーナーズカードを使って、その特典を実感してみましょう!

また、普段のイオンなどでの買い物をお得にするためにも、イオンカードをまだ持っていないのであれば作っておくとより節約につながりますよ。

参考:イオンカードを作るにはこちらから

キャッシュバックのやり方は、以下のページが詳しいですよ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール