住信SBIネット銀行では、円預金だけでなく外貨預金もできます。
もともと外貨預金は否定派で、やる意味あるのかなと思っていましたが、住信SBIネット銀行に関しては明確なメリットがあります!
それは、住信SBIネット銀行の外貨をSBI証券に移動できること。
これができるメリットがあるので、使い道があります。
このページでは、実際に住信SBIネット銀行の外貨をSBI証券に移動するやり方や、メリットについて詳しく紹介していきますね。
→ すべて自動化する「米ドル定期自動入金サービス」の設定方法から見るにはこちら
住信SBIネット銀行からSBI証券への外貨移動は手数料無料
銀行から証券会社に外貨を移動させるとなると、手数料がかなり高そうに思うかもしれませんが、1円もかかりません。無料です。
同じSBIグループだからこそできるワザって感じですね。
米国株投資には欠かせない方法
なぜ住信SBIネット銀行の外貨預金からわざわざSBI証券に資金移動させるか疑問に思うかもしれませんね。
その理由はたった1つで、そのほうが手数料が安くなるからです!
米ドルを例にして説明しますね。
SBI証券でも米ドルを買えますが、1ドルあたり25銭の手数料がかかります。これが高いので少しでも安いほうがいいんですよね。
住信SBIネット銀行の外貨預金で米ドルを買った場合、1ドルあたり4銭です。
この段階でも十分安いですが、住信SBIネット銀行で米ドルの積立をすると1ドルあたり2銭まで手数料が下がります。
また、たまにキャンペーンで1ドルあたり0銭、つまり為替手数料無料で米ドルが購入できることもあり、住信SBIネット銀行のほうがお得です!
先ほども紹介したように、住信SBIネット銀行からSBI証券へ外貨を移動させるときの手数料は無料なので、回りくどいこのやり方のほうが節約になります。
10,000ドルにもなると、2,500円も差がついてくるため、無視できません。
毎日外貨積立して、時々SBI証券に送金する
私はSBI証券で米国株を毎日コツコツ積み立てながら購入しています。
それを実現するために、住信SBIネット銀行で毎日米ドルを積立中です。
米ドルの相場って日々変わりますよね。
円安でドルが高くなっているときにまとめ買いすると為替で損した気分になります。
ですが、毎日米ドルを購入するように積立しておくと、相場が上がろうが下がろうが書い続けてくれるので、良くも悪くも購入金額が平均化されてきます。
私が住信SBIネット銀行で米ドルを積立しているときも、一時的に円高になってドルが下がったことがあり、そのときは多めに米ドルをを買えてよかったです。
住信SBIネット銀行の米ドルをSBI証券に移動する手順
ここからは米ドルを例にして、住信SBIネット銀行にある外貨預金をSBI証券に移動させる手順を紹介していきますね。
まずはSBI証券を開いてください。
入出金画面の「外貨入金」を選択しましょう。
▼以下のような画面が出てくるので、住信SBIネット銀行から入金したい金額を入力しましょう。
▼振込指示確認画面で、金額の入力ミスがないかをチェックします。
大丈夫なら、そのまま振込指示ボタンを押してください。
▼ここで住信SBIネット銀行の画面に切り替わります。
住信SBIネット銀行かJALNEOBANKを選んでログインしましょう。
▼ログインできたら、住信SBIネット銀行側で入金金額の確認になります。
▼画面下のほうで注意事項が表示させるので、目を通してチェックを入れておきましょう。
▼確定すれば、住信SBIネット銀行からSBI証券へ外貨を移動できます。
▼ちゃんと、SBI証券側でも外貨を移動できているのが確認できましたね。
米ドル定期自動入金サービスを設定する方法
これまでは、住信SBIネット銀行からSBI証券に手動で資金移動する方法を紹介しましたが、今はこれを自動化できます。
SBI証券で「米ドル定期自動入金サービス」というサービスがあり、住信SBIネット銀行と連携させることで、米ドルを自動で入金できるようになります。
実際にやってみたので手順を紹介しますね。
まずは「米ドル定期自動入金サービス」のページに移動しましょう。SBI証券にログインしておくと流れがスムーズになります。
▼以下の画面が出てきたら「申込・設定変更」ボタンを押しましょう。
▼申し込み確認画面が出ますので、規約などを確認して次に進んでください。
▼住信SBIネット銀行と連携するため、ログインが必要です。
▼住信SBIネット銀行とSBI証券の連携確認画面が出ます。問題なければ許可して進みましょう。
▼住信SBIネット銀行のスマート認証NEOで承認します。
▼ここからメインの設定になります。いつ・いくら米ドルを振替するか選択と入力しましょう。
▼次の画面に進んだら、先ほどの入力内容の確認になります。問題なければ赤いボタンを押しましょう。
▼これで米ドル定期自動入金サービスの設定ができましたね。
▼あらためて確認してもちゃんとできてました!
ここまでやっておけば、住信SBIネット銀行で外貨預金を自動的に買い付けて、そのあとでSBI証券に自動で米ドルを移動できます。
SBI証券で米国株を自動で買い付ける設定までしておけば、すべて自動化して米国株を増やしていくことができますね。
もちろん私はそうしていて、気づいたら米国株が増えるようになっています!
この調子でコツコツ米国株投資をやってみましょう
ここで紹介した方法は、SBI証券で米国株投資するときはかなりお得になるので、ぜひやっておきたい方法です。
もう1つ、SBI証券のFXを使った手数料割引の方法もありますが、こちらのほうがハードルは低いですよ。