松井証券ポイントの貯め方・お得な使い方とポイント投資に交換する方法まとめ

こんにちは!
松井証券の口座を持っている、ノマド的節約術の松本です。

松井証券では、独自のポイントである「松井証券ポイント」があります。

もし、松井証券の口座を持っているのであれば、仕組みを知っておくと有効活用できてお金をより増やしやすくなりますよ。

このページでは、松井証券ポイントの貯め方と使い方、ポイント投資に使うための方法を詳しく紹介していきますね。

松井証券ポイントの貯め方・お得な使い方

松井証券ポイントの貯め方

まずは、松井証券ポイントをどうやって貯めたらいいのかが気になるかと思いますので、1つ1つ詳しく紹介していきますね。

主に、以下の方法がありますよ。

  • MATSUI SECURITIES CARDを使う
  • 対象の投資信託の毎月平均残高に対して、年率0.1%のポイントが貯まる
  • 投資信託の購入時手数料を全額ポイント還元(2018年12月1日から)

このあとで1つ1つ紹介していきますね。

MATSUI SECURITIES CARDを使って貯める

クレジットカードの「MATSUI SECURITIES CARD」を使うと、税込100円ごとに1ポイントの松井証券ポイントが貯まります。

もし、これから松井証券ポイントを貯めていくのであれば、MATSUI SECURITIES CARDを使うのが一番手っ取り早いですよ。

クレジットカードだと、日常的に使うものになるため、ポイントが貯まりやすいです。

投資信託の残高に応じてポイントが貯まる

松井証券で投資信託を持っていると、投資信託の月間平均保有金額に年率0.1%を掛けた分の松井証券ポイントがもらえます。

仮に、月間平均が120万円だったとしたら、0.1%で1,200ポイントですね。それを月割りするので、100ポイントがもらえるという計算です。

これは毎月のことになるので、投資信託を積み立てしていくのであれば、毎月確実にポイントがもらえますよ。

また、積立金額が増えるほどにもらえる松井証券ポイントも多くなってきます。

ただし、ポイント付与の対象外になっている投資信託商品も思いのほか多いのがデメリットです。

たわらノーロードシリーズeMAXIS Slimシリーズニッセイインデックスファンドシリーズなどの手数料が安い商品が軒並み対象外のため、コツコツと積立してポイントを貯めるのが難しいですね。

人気のひふみプラスは松井証券ポイントが貯まる対象になっているため、投資信託の積立でポイントを貯めるのなら、ひふみプラスに投資するのがよさそうです。

投資信託の購入手数料分を全額ポイントで還元

松井証券で投資信託を購入するときに、手数料が必要になる商品の場合は、購入手数料の分が全額松井証券ポイントとして戻ってきます。(消費税分を除く)

ただし、そもそも購入手数料が必要になる投資信託を買うこと自体がおすすめではありませんので、このサービスを受ける必要はないですよ。

もし投資信託の購入手数料を払った場合は、毎月15日に松井証券ポイントに反映されます。

松井証券ポイントの使い方

これまで紹介してきた方法を使って、松井証券ポイントを貯めてきたのなら、使わないと意味がありませんよね。

ポイントは使ってこそお得になるものです。

松井証券ポイントは以下のものに使えますよ。

それぞれの使い方についてこのあとで詳しく見ていきますね。

基本的には全部ポイント投資のために使うのがおすすめです!

ポイント投資に使うのがおすすめ!

貯めた松井証券ポイントは、松井証券の投資信託で自動積立設定しておけば、月1回の買付のときに投資信託購入に充てることができますよ。

もし、毎月どれぐらい松井証券ポイントが貯まるのかが予測できるのであれば、そのポイント数以下に設定しておけば、1円も払うことなく投資信託を購入できます。

仮にMATSUI SECURITIES CARDで月300ポイント貯めて、毎月投資信託を300円購入することにすれば、1円を払うことなく投資信託が買えますね。

ちなみに、ポイント投資の対象になっている投資信託は以下の通り。

  • ひふみプラス
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

ポイント投資の対象になっている投資信託は、どれもおすすめできるものなのがうれしいですね!

他にも松井証券ポイントの使い道はありますが、全部ポイント投資に使ってもいいですよ。

Amazonギフト券に交換できる

貯めた松井証券ポイントは、1,000ポイント以上貯めるとAmazonギフト券に交換できます。

1,000ポイントが1,000円分のAmazonギフト券になるため、1ポイント1円相当の価値ですね。

ただ、少なくとも1,000ポイント貯めないといけないのが面倒なところです。

3,000種類以上の商品に交換もできる

これら2つ以外のポイント交換方法もあり、3,000種類以上ある商品の中からほしいものを自由に選べます。

ただ、他の2つのほうが利用価値が高いため、よほど欲しい商品がない限りはポイント投資にまわしましょう。

どうしても欲しいなら、普通に購入すればいいですからね。

さいごに

松井証券ポイントは、メリットばかりだけではなく、ところどころに注意するべきところがありますが、おすすめの貯め方と使い方を知っていると、確実にお得になります。

松井証券のポイント投資で持っている投資信託は、売却すれば現金になりますので、あとでポイントを現金化することも可能です。

投資信託のため、1ポイント1円より大きくなる可能性もありますよね。

もちろん、1ポイント1円よりも下がる可能性もありますが、どちらにしろポイントのため、お金が減ることのないポイント投資を試してみるのに最適ですよ。

もし、これを機会に松井証券で投資信託を始めてみようと思ったのなら、まずは口座を作っておきましょう。

参考:松井証券でポイント投資を始めるにはこちらから

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール