プライオリティパス付帯のクレジットカード一覧と厳選おすすめカード5枚

こんにちは!
プライオリティパスを持っている、ノマド的節約術の松本です。

プライオリティパスがあると、世界1,000ヶ所ぐらいの空港ラウンジを無料で利用できるようになるため、海外旅行や海外出張のときに便利になります。

日本の空港ラウンジとは違って、設備も充実しているし、食事がとれるところもありますからね。

ただ、プライオリティパスを普通に手に入れようと思うと、高い年会費が必要になります。

そんなプライオリティパスですが、持っているクレジットカードによっては無料で付帯することができてお得になりますよ。

このページでは、プライオリティパスを付帯できるお得なクレジットカードをまとめて紹介していきますね。

プライオリティパス付帯のクレジットカード一覧

プライオリティパス取得費用

まずは、普通にプライオリティパスを取得しようとした場合にどれぐらいお金が必要になるのかが気になるかと思います。

プライオリティパスの取得費用や利用費用を以下で一覧にしてみました。

プライオリティパス取得・利用費用
カード名称年会費会員利用料同行者利用料
スタンダード会員99ドル27ドル27ドル
スタンダードプラス会員249ドル27ドル (10回まで無料)27ドル
プレステージ会員399ドル無料27ドル

この中ではプレステージ会員が一番お得になるのですが、年会費が399ドルもするため、1ドル100円で計算しても約40,000円もかかります。

プライオリティパス・空港ラウンジ利用だけのためにこれだけお金を使うのはもったいないですよね。

そこでクレジットカードの出番です!
一部のクレジットカードでは、プレステージ会員状態のプライオリティパスが無料で付帯するようになっています。

プライオリティパスが付帯になるクレジットカード一覧

プライオリティパス

まずは、プライオリティパスが付帯しているクレジットカードを一覧にしてみました。

年会費は消費税8%込みです
カード名年会費家族対応
楽天プレミアムカード11,000円
JCBゴールド ザ・プレミア16,500円
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード22,000円
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード22,000円
ミライノカードPLATINUM27,500円
JCBプラチナ法人カード33,000円
楽天ブラックカード33,000円
JALアメリカン・エキスプレス・カード プラチナ34,100円
JAL・JCBカード プラチナ34,100円
三井住友VISAプラチナカード55,000円
ラグジュアリーカード チタニウムカード55,000円
JCB THE CLASS55,000円
ANA JCBカード PREMIUM77,000円
ANA VISAプラチナプレミアムカード88,000円
ラグジュアリーカード ブラックカード110,000円
ダイナースクラブプレミアムカード143,000円
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード143,000円
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード165,000円
ANAダイナースプレミアムカード170,500円
アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード385,000円

一覧にするとかなり多くなりますね。
家族用のプライオリティパスが発行できるカードだと、同伴するときにも便利ですよ。

プライオリティパスで入れるラウンジは基本的に同伴者料金が有料になりますからね。

プライオリティパス取得に特におすすめのクレジットカード

ここからは、プライオリティパス付帯のクレジットカードの中で私が個人的におすすめするものを紹介しますね。

楽天プレミアムカード

プライオリティパスを最安で手に入れたいのであれば、一番おすすめなのは楽天プレミアムカードです。

年会費11,000円で持てるのに、プライオリティパスのプレステージ会員に無料でなれます。

プライオリティパスを手に入れることだけを考えるなら、楽天プレミアムカード一択かも。

テレビCMでも有名な楽天カードの上位カードにあたり、普通の楽天カード以上に楽天ポイントが貯まりやすいメリットもあります。

出張・旅行が多くてかつ、楽天をよく利用するなら、楽天プレミアムカードをメインカードにしてもいいぐらいですよ。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

保有しているセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
↑保有しているセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード↑

次におすすめなのが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードです。名前が長いですね!

年会費は22,000円かかりますが、年間200万円以上使えば、翌年の年会費が半額の11,000円に下がります。

法人カードとしても使えるのが便利で、私はセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを経由してプライオリティパスを取得していますよ。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを発行後、プライオリティパスを取得するには、電話での申し込みになります。

私が申し込んだときは、電話してから4日後に届きました。
カード自体の発行までも1週間ぐらいですので、このスピード感は素晴らしいですね!

プライオリティパスの有効期限が切れたあとは、こちらで何もしなくてもまたプライオリティパスを届けてくれます。

有効期限の前に届けてもらえましたので、新しいプライオリティパスに切り替えるだけでOK。古いプライオリティパスは捨てても大丈夫です。

普段使いでも、別途「SAISON MILE CLUB」に申し込みすれば、還元率1%でJALマイルも貯まるので、重宝しています。

JALマイルを貯めているのであれば、楽天プレミアムカードよりもセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのほうがおすすめですよ。

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費最安で家族向けのプライオリティパスを発行したいのであれば、「MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」がおすすめです。

年会費は税込22,000円で持てますからね。
アメックスブランドであることにこだわりがなく、家族も含めてプライオリティパスを取得したいのであればおすすめです。

ラグジュアリーカード

金属製のクレジットカードで知られているラグジュアリーカードもプライオリティパスが無料で付帯してきます。

家族用のプライオリティパスも発行できますよ。

他のクレジットカードとは見た目から一味違うことから、クレジットカードを見られる機会が多いのであれば、権威付けにも使えます。

ANAダイナースプレミアムカード

私がメインで使っているクレジットカードが「ANAダイナースプレミアムカード」です。

これを使っていることで、100円ごとに2マイル貯まるため、マイルの貯まり方がすごいことになりますよ。

ANAダイナースプレミアムカードだと、家族用のプライオリティパスも発行できるため、夫婦などで海外旅行するときにも便利に使えます。

さいごに

プライオリティパスはこのようにクレジットカードに付帯して入手できるため、わざわざお金を払って作るのはおすすめしません。

自分の生活スタイルに合わせたクレジットカードを作って、ついでにプライオリティパスも手に入れておきましょう。

プライオリティパスを持っていることで、海外の空港でのフライト待ち時間の過ごし方の選択肢が増えますよ。

プライオリティパスで入れる空港ラウンジは誰でも入れるわけではないので、普通のエリアにいるよりも安心感があります。

また、食事できたりのサービスもありますので、利用料の節約だけでなく、食費の節約にもつながりますよ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール