【GMOクリック証券の手数料まとめ】株主優待キャッシュバックを使って実質的に無料(0円)にする方法

こんにちは!
証券会社のGMOクリック証券を利用している、ノマド的節約術の松本です。

私はGMOクリック証券を利用して、頻繁に株主優待を取得しています。

株主優待を取得しようと思うと、株を買ったり売ったりすることになりますよね。
そのときはどうしても手数料が必要になります。

せっかく株主優待を取得するのであれば、手数料はとことんまで抑えて、優待のメリットを最大限受けたいところです。

株主優待は数千円程度のものなので、手数料が高くなってしまうと、それだけお得感がなくなってしまいます。

そこでこのページでは、私が実践しているGMOクリック証券での株の手数料を無料にする方法を紹介していきますね。

株主優待の取得だけを目当てにするのであれば、これから紹介する方法を使うとほぼゼロ円で株の売買ができます。そのカラクリをこれからお伝えしますね^^

また、GMOクリック証券にまつわる手数料についてもこのページで詳しく紹介していきます。

GMOクリック証券の手数料まとめ・実質無料にする方法

GMOクリック証券の株式手数料は安く設定されている

GMOクリック証券の売買手数料はもともと安く設定されています。
一日定額のプランに設定しておけば、いくつ株を買ってもそれほど大きな手数料にはなりませんよ。

大手のSBI証券楽天証券と比較してもほとんどの約定代金の範囲で最も安くなっています。

現物取引信用取引どちらも手数料が安いのがGMOクリック証券の特徴ですね。

株主優待を使うことで手数料がキャッシュバックになる

もともと株式手数料が安いGMOクリック証券ですが、株主優待を使うことでさらに安くなりますよ。

以下の銘柄の株主優待を使うことで、GMOクリック証券の株式手数料が半年後にキャッシュバックされます。

半年ごとなので、年に2回もキャッシュバックを受けることができますよ。
(すべて100株保有として算出)

これらすべての銘柄を持っていると、半年で最大15,500円もの手数料キャッシュバックがあります。年間にしたら31,000円にもなりますね。

31,000円も普通に稼ぐことを考えるとかなり大変ではないでしょうか。
それを思うとかなりお得ですよね。

私はここまで手数料が必要になるほど株の売買をしているわけではありませんので、実質的に手数料無料で取引できているのと同じですよ。

▼実際にキャッシュバックされたときの証拠はこちら。

GMOクリック証券 株主優待でのキャッシュバック

ちなみに、先ほど紹介したGMO系列の銘柄は、GMOクリック証券で買い付けするとそのときの手数料もキャッシュバックされます。

株主優待はFXやくりっく365・先物取引でもキャッシュバック対象に

株主優待でのキャッシュバックは株式取引だけではありません。
FXなどの取引でもキャッシュバック対象になりますよ。

株主優待でキャッシュバック対象になる取引の項目は以下の通りです。

  • 現物取引
  • 信用取引
  • 先物・オプション取引
  • 投資信託
  • FXネオ取引
  • くりっく365取引

このように、株主優待でのキャッシュバックがあるため、GMOクリック証券を使えば手数料を他の証券会社よりも安くできるため、値下がり以外でお金を減らしてしまうことが減らせますよ。

入金手数料は即時入金サービスだと無料

ここまではGMOクリック証券の株式手数料について紹介してきましたが、ここからは他で発生するかもしれない手数料について紹介しますね。

GMOクリック証券を使うことになった場合、証券口座にお金を入れないといけません。
そのときに手数料が必要なのかどうか気になるのではないでしょうか。

GMOクリック証券では、入金するときに「即時入金サービス」があり、これを使えば手数料無料で入金できますよ。

ネット銀行の口座を持っていれば即時入金が使えます。

即時入金サービス以外だと、銀行振込での入金になりますよ。
そのときの振込手数料は自己負担になりますので、そうならないためにも即時入金サービスを使うか、他行宛振込手数料が無料になる銀行を使いましょう。

出金手数料は無料

GMOクリック証券に預けていたお金を自分の銀行口座に出金するときに、手数料が必要になるかも気になるところだと思います。

GMOクリック証券の出金手数料は完全に無料で、どこの銀行に戻すときでも手数料のことを気にする必要はありません。

出金手数料が無料だと、GMOクリック証券にまずはお金を入れてみて株式取引や投資信託してみようという気持ちになりやすいですね。

さいごに

私は株主優待の取得をメインにしていたからか、とにかく株式手数料の節約にこだわっていました。

GMOクリック証券だと、株主優待を使うことで手数料のキャッシュバックがあるため、株主優待を取得するのにほとんどお金がかからずに済ませることができてましたよ。

余計なお金を使わずに株式取引を始めてみたいと思っている場合にもGMOクリック証券はおすすめですので、始めてならここからスタートするのもいいですね。

今は、ネット銀行GMOあおぞらネット銀行証券コネクト口座で併用することで、普通預金金利が0.11%にできますし、よりおすすめになりました。

参考:GMOクリック証券を使ってみるにはこちらから

また、株主優待についてもっといろいろ知りたい場合は、以下のページも参考にしてみてくださいね。
参考:ゆうはい

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール