ファイナンシャルプランナー(FP)の試験を受けると、合格発表が待ち遠しいのではないでしょうか。
私も過去にFP3級と2級を受けたことがあります。
そのときは、合格発表が楽しみでしたね。
ある程度は自己採点できますが、やはり実際の結果がわかるまでは気になるもの。
このページでは、FPの合格発表がいつになるのかや、過去実際にFP2級を受けて落ちたときの体験談を紹介しますね。
FPの合格発表はいつ?
FPの試験は年に3回あり、それぞれ試験後の約1ヶ月半ぐらいあとに合格発表があります。
2022年度だと、2級と3級の合格発表日は以下の通りですね。
- 2022年6月29日(水)
- 2022年10月24日(月)
- 2023年3月2日(木)
1級は年に1回だけで、合格発表は2022年11月9日(水)になります。
合格しているかどうかの確認は公式サイトから確認できますよ。
FP2級を受けましたが不合格でした
ちなみに私も過去にFP2級を受けたことがあります。
受けた時期は2012/5/27でかなり前ですね。
▼そのときの結果通知はこちら。
結果は不合格。
わかっていたことなので、すぐに紙を破り捨てようかと思いましたが、ネタになると思い、記事を書いています。
そして、これから受けようと思っているのであれば参考になるとうれしいです。
ちなみに事前の勉強は参考書を買って最初の200ページほどを読んだのみでした。
FP2級を受けて不合格だったときの得点の内訳
- 学科:23/60
- 実技:58/100
まずは学科の振り返りから。
正解率が4割にも達していません!笑
正直ここまで正解率が低いとは思いませんでした。
さらに細かく見ていくと「金融資産運用」の正解率が8割、「ライフプランニングと資金計画」の正解率が6割、「タックスプランニング」の正解率が5割となっています。
興味のあるところは勉強しなくても正解率が高くなりますね。
逆に残りの30問の正解数はわずか4つと、4択なのに4分の1より低い正解率となっています。ある意味すごい?
実技の試験も振り返っていきましょう。
58点って、あと2点で合格ですよ!
全く勉強していないのに…。
試験を受けた感じでも学科よりは簡単に感じたのが実技でした。
おそらく、実技は学科である程度の知識が身についていれば全く勉強しなくても通る気がしますね。
FP2級に合格するには?
FP2級は学科を通るだけの実力が身に付けば合格できるでのではないかと思いました。
ただ、私は今のところもう一度受けようとは思いません。
FPの勉強するよりこのブログ「ノマド的節約術」のほうが役に立つと思ってもらえるようにしていきます!
もし、FP2級を再び受けようと思うのであれば、参考書を勉強していくことで合格に近づけますよ。
FP2級の知識があれば実生活でも役立つことがたくさんあります。
また、講座などを受けて本格的に勉強するならECCやスタディングといったサービスを使うのも1つの方法です。
個人的には参考書だけで十分だと思いますよ。
FPに相談して仕事を疑似体験する
FPを取ってそのあと仕事につなげていくのであれば、逆に自分でFPさんに相談して仕事を体験してみるのもおすすめです。
自分自身の家計を見直すついでにFPの勉強もしてみましょう。