JCBコンタクトレスを使ってみたいけど、対応しているカードを持っていないという場合もありますよね。
元々、JCBコンタクトレスに対応しているカードも少ないので、新しくカードを作るのが面倒な部分もあると思います。
そんなJCBコンタクトレスですが、実はApple Payを経由するとより簡単に支払えますよ!
ただ、初めて使う場合はどうやってApple PayでJCBコンタクトレスを使えばいいのか、わかりづらい部分がありますよね。
JCBコンタクトレス未対応のカードも使えるのか、ポイントはつくかどうかも気になるところです。
このページでは、JCBコンタクトレスをApple Payで使う方法や支払いの流れ、ポイントを貯める方法について詳しく紹介していきますね。
Apple PayでJCBコンタクトレスを使う方法
早速、Apple PayでJCBコンタクトレスを使う方法について説明していきますね。
まず、JCBコンタクトレスを使うためにも、Apple PayにJCBカードを登録する必要があります。
Apple PayでJCBコンタクトレスを使う方法は、以下の2通り。
- JCBコンタクトレス対応のカードを登録する
- JCBブランドのカードを登録する
ここからは、それぞれの方法ごとに詳しく説明していきますね。
JCBコンタクトレス対応のカードを登録する
Apple Payには、JCBコンタクトレス対応のクレジットカードが登録できます。
▼ウェーブマークと呼ばれるこのマークがついていると、JCBコンタクトレスに対応しているカードです。
現在、日本でJCBコンタクトレスに対応しているカードはジャックス・J/Speedyカードのみ。
年会費は初年度無料で、2年目以降は税込1,273円かかります。
ただ、海外旅行傷害保険が自動付帯になっているので、保険料の分と思えばそこまで高くない年会費ですね。
もともとiPhoneに入っているWalletアプリを使うことで、Apple Payにカードを登録できます。
Apple Payにカードを登録する流れは以下の通り。
- Walletアプリを開く
- 登録したいクレジットカードの番号・名義を入力
- 有効期限・セキュリティコードを入力
- 利用条件に同意する
- 認証コードを入力
- Apple Payに登録完了
カードをApple Payに登録するときの流れは、こちらで詳しく紹介していますよ。
JCBブランドのカードを登録する
Apple PayでJCBコンタクトレス決済する場合、JCBコンタクトレス対応のクレジットカードしか使えないような感じがするかもしれません。
しかし、JCBブランドのカードであれば、Apple Payに登録することでJCBコンタクトレスが使えるようになりますよ!
▼Apple Pay上でコンタクトレス対応のマークはついていませんが、コンタクトレス決済に対応したお店ではちゃんと使えます。
新しくJCBコンタクトレス対応のカードを作らなくても、コンタクトレス決済できるので便利ですよ。
Apple PayにJCBカードを登録する流れについては、こちらで詳しく紹介しています。
できるだけ還元率の高いカードを登録しておくといいですね。
クレジットカードだけでなく、デビットカードやプリペイドカードも登録できますよ。
Apple PayでJCBコンタクトレス決済する流れ
Apple Payにカードを登録したら、実際に使ってみましょう。
ただ、慣れていないうちはどうやってApple PayでJCBコンタクトレスを使えばいいのか悩んでしまいますよね。
Apple PayでJCBコンタクトレス決済する手順は以下の通り。
- Apple PayにJCBカードを登録しておく
- JCBコンタクトレス決済できるお店に行く
- 「クレジットで」とレジの店員さんに伝える
- レジにある端末にApple Payを開いた状態でスマートフォンをかざす
- 決済完了
お店や店員さんによっては、「コンタクトレス決済で」といっても伝わらないことがあるかもしれません。
どちらかというと、「クレジットで」と伝えたほうがスムーズに進みますよ。
店員さんが操作をしてから、レジにある端末にスマートフォンをかざしてコンタクトレス決済する流れになります。
▼こんな感じの端末にスマートフォンをかざします。ウェーブマークがあるところに、1~2秒ほどスマートフォンをかざしてくださいね。
▼娘が足元で動き回っていたので手を離してしまいましたが、本来なら手を離れずに決済できるのでスマートフォンを紛失する心配もなく、海外でも安心して使えますね。
ローソンでアップルペイに紐付けたクレジットカードでコンタクトレス決済できた◎カード自体がコンタクトレス対応してなくても、アップルペイに登録すればいけることが判明。「クレジットで/コンタクトレス決済で」といわないとQUICPayで通されちゃうので注意! pic.twitter.com/JnqXrzihOS
— 柚木ゆうら?フォトライター (@yzk0829) 2019年4月7日
ちなみに、コンタクトレス決済するときは1回払いのみ利用できます。
分割払い・リボ払いはできません。
また、Android端末ではApple Payは使えないので気をつけましょう。
JCBコンタクトレス決済でもポイントが貯まります
Apple PayでJCBコンタクトレス決済する際、ポイントが貯まるかどうかも気になりますよね。
実は、JCBコンタクトレス決済した場合もカード払い分のポイントが貯まります!
クレジットカードで支払ったときと同じように、支払い金額に応じてポイントがもらえますよ。
たとえば、Apple Payに楽天カードを登録してJCBコンタクトレス決済した場合、楽天ポイントが貯まります。
還元率は1%なので、5,000円を支払ったとすると50ポイント貯まる計算です。
マイルを貯めたい場合は、ソラチカカードやANAカードをApple Payに登録してコンタクトレス決済するといいですね。
Apple Payを使ってJCBコンタクトレス決済しても、ちゃんとポイントやマイルが貯まるので安心です。
JCBコンタクトレスが使えないときの対処法
Apple PayでJCBコンタクトレスを使ってみようと思ったのに、なぜか使えないこともあるかもしれませんね。
原因になりそうなことを知っておくと、いざというときに対処しやすくなりますよ。
主に、JCBコンタクトレス決済できないときの原因として考えられるのは以下の通り。
- お店がJCBコンタクトレス決済に対応していない
- 再発行・切り替えなどで登録してあるカード番号が変更になった
- 利用する端末がApple Payに対応していない
- 利用する端末のソフトウェアまたはハードウェアに問題がある
そもそもお店がJCBコンタクトレス決済に対応していない場合は、Apple Pay経由でコンタクトレス決済ができません。
JCBコンタクトレスが使えないお店では、Apple Payに登録したJCBカードを使ってQUICPayで支払いましょう。
または、JCBカードを使ってクレジットカード払いする形になります。
再発行や切り替えでカード番号が新しくなった場合は、新しいカード番号でApple Payに登録しなおす必要がありますよ。
自動的にカード情報は更新されないので、注意してくださいね。
実際にJCBコンタクトレス決済してみた感想
今回、ローソンでJCBコンタクトレス決済をしてみました。
いつもはApple Payを使ってQUICPayで支払うことが多いので、決済するときに少しもたついてしまいましたね…。
「コンタクトレス決済で」といっても店員さんがぽかんとしていたので、「クレジットでタッチして支払います」とコンタクトレスマークのある端末を指差しながら伝えました。
手元にJCBコンタクトレス対応のカードがなかったので、Apple Payに楽天カードを登録して、JCBコンタクトレス決済してみましたよ。
▼実際にJCBコンタクトレス決済したときのレシート。しっかり「JCBクレジット」として決済処理されていますね。
▼会計前にPontaカードも提示したので、お買い上げポイントもついています。
▼購入した子どものおやつ。おもちゃ×お菓子な商品って子どもは好きですよね~。
支払い方法を伝えるときに少々戸惑いましたが、慣れればスマートに支払えそうです。
なんといってもカードを出す手間がないので、子どもを抱っこしながらでも支払えるのがうれしいですね!
さいごに
JCBコンタクトレスに対応しているカードですが、実はあまりありません。
ただ、Apple Payに手持ちのJCBカードを登録しておけば、JCBコンタクトレス決済が使えるので便利ですよ。
わざわざ新しくカードを作る手間もありませんね。
Apple Pay経由でコンタクトレス決済した場合も、カードのポイントが貯まるのもうれしいところです。
コンタクトレス決済できるお店は今後も増えていくと思うので、今のうちに支払い方法に慣れておくといいかもしれませんね。
JCBコンタクトレスについては、こちらを参考にしてみてくださいね。
おまけ:Apple Payに関連した記事
Apple Payについてより詳しく知りたい場合は、こちらも参考にしてみてくださいね。