コスモ石油(COSMO)のガソリン代をクレジットカード・ポイント・WAON等で割引して安くお得にする支払い方法まとめ

こんにちは!
ミラクリの小林敏徳です。

車の維持費でもっともお金がかかるのは、「ガソリン代」ではないでしょうか。

週末ドライバーでもそれなりの金額がかかりますし、仕事で車を使う場合はもっとだと思います。

ガソリン代がもっと安くなったらいいと思いませんか?
コスモ石油(COSMO)は割引方法がたくさんありますよ。

このページでは、コスモ石油のガソリン代を安くお得にする方法を紹介します。

ノマド的節約術 コスモ石油のガソリン代を安くする方法

「現金会員」は最安価格になる

コスモ石油のセルフガソリンスタンド(値段)

コスモ石油で現金払いにすると、ガソリン代が最安価格になりますよ。

あくまでも概算ですが、一般価格より2〜6円/Lほど安くなるイメージです。

たとえばこんな経験はありませんか?

ガソリンスタンドを通りがかったとき、「おっ、レギュラー110円は安いな!」と思ってガソリンを入れてみたら、実際は115円だった・・・という経験が。

スタンドに大きく表示されているのは、たいてい一番安い「現金会員」の金額なんですよね。

現金会員になるのは簡単なので、店舗に問い合わせてみましょう。

「ライフポイント」を貯める・使う

コスモ石油のメルマガ会員になり、「ライフポイント」を貯める方法もあります。

ライフポイントとは、ネット会員向けのポイントシステムのこと。

以下の際にポイントが付与されます。

  • メルマガのポイント付与ページを閲覧:5ポイント
  • マイSSの登録:100ポイント
  • マイカー情報の登録:50ポイント

貯まったポイントは以下のように使えますよ。

  • ガソリン代割引:10ポイント=10円
  • ときめきポイントに交換:10ポイント=10ときめきポイント
  • Gマイルに交換:10ポイント=1マイル

いずれも交換申請をしてからキャッシュバックされる仕組みです。

そのままガソリン代として使うのもいいですし、イオンで使える「ときめきポイント」に替えるのもいいですね。

ライフポイントは以下で無料登録できますよ。

参考:ライフポイント(コスモ石油)

JAF会員ならガソリン代が3円引き/Lになる

カーサービスの「JAF」は、不定期で会員向けに優待を行っています。

コスモ石油も対象で、ガソリン・軽油・灯油が3円引き/Lになりますよ。

これもお得ですね。
ただし、この割引目当てでJAF会員にならないように注意しましょう。

なぜならJAFは入会金が1,000円〜2,000円、年会費が4,000円かかるからです。

詳しくは、以下の公式サイトをチェックしてください。

参考:JAF

JAFの特徴については以下の記事が詳しいですよ。

ベネフィット・ステーション会員ならガソリン代が1~3円引き/Lになる

法人の福利厚生サービスの「ベネフィット・ステーション」も、不定期で会員向けに優待を行っています。

コスモ石油も対象で、ガソリン・軽油・灯油が1〜3円引き/Lになりますよ。

注意点としては、期間限定の割引クーポンであること。
また、この優待を利用できない店舗もあることと、サービスの利用には月額料金がかかることです。

すでに会員の場合は以下の優待情報をまめにチェックしておきましょう。

参考:会員制優待サービス(ベネフィット・ステーション)

デイリーPlus会員ならガソリン代が1~3円引き/Lになる

お得な生活サイトの「デイリーPlus」も、不定期で会員向けに優待を行っていますよ。

先ほどと同様に、ガソリン・軽油・灯油が1〜3円引き/Lになります。

注意点も先ほどと同じ。
期間限定の割引クーポンであることと、この優待を利用できない店舗もあること、そして月額料金がかかることです。

すでに会員の場合は以下をまめにチェックしておきましょう。

参考:会員制優待サービス(デイリーPlus)

デイリーPlusについては以下の記事が詳しいですよ。

dエンジョイパス会員ならガソリン代が1~3円引き/Lになる

NTTが運営するお得な生活サイトの「dエンジョイパス」も、不定期で会員向けに優待を行っていますよ。

コスモ石油も対象で、ガソリン・軽油・灯油が1〜3円引き/Lになります。

注意点としては、期間限定の割引クーポンであることと、この優待を利用できない店舗もあること、そしてサービスの利用には月額料金がかかることです。

参考:優待情報(dエンジョイパス)

ベネッセクラブオフ会員ならガソリン代が1~2円引き/Lになる

ベネッセクラブオフも会員向けに優待を行っていますよ。

ガソリン・軽油・灯油が1〜2円引き/Lになります。

注意点としては、現金で支払った場合のみの割引であることと、対象外店舗もあることです。

以下の優待情報をチェックしておきましょう。

参考:優待情報(ベネッセクラブオフ)

スマホアプリの「カーライフスクエア」で割引クーポンをもらう

コスモ石油の公式アプリ「カーライフスクエア」を入れれば、割引クーポンがもらえますよ。

不定期ですが、ガソリン代のお得クーポンが配布されます。

さらにお得な給油のタイミングが配信されたり、店舗情報もすぐに分かるので、よく給油するならインストールしておきましょう。

イオン店舗で配布される割引クーポンを使う(不定期)

2013年〜2014年にかけて、イオン系列店で「ガソリン代・3円/L割引クーポン」が配布されたことがあります。

2014年以降の情報はありませんが、参考まで!

イオンカード払いでときめきポイントを貯める

コスモ石油のセルフガソリンスタンド

コスモ石油でイオンカードを使うと、2倍のときめきポイントが貯まりますよ。

通常「200円につき1ポイント」が「200円につき2ポイント」までアップしますので、年間60,000円のガソリン代を支払っているなら、600ポイント貯まる計算ですよね。

期間限定で4倍ポイントになることもありますよ。

「コスモ・ザ・カード・オーパス」なら常に最安価格で給油できる

提携クレジットカードの「コスモ・ザ・カード・オーパス」を使えば、ガソリン代が常に最安になりますよ。

しかも「年会費は無料なのに」です。
コスモ・ザ・カード・オーパスには、以下のメリットがあります。

  • 年会費無料
  • ガソリン代が常に最安価格になる
  • 入会時、燃料油50リットル(最大500円)をキャシュバック
  • クレジット利用200円につき、1ときめきポイントが貯まる
  • WAON利用200円につき、1WAONポイントが貯まる

このカードさえあればコスモ石油をお得に利用できます。

ガソリン代のコストダウン金額をざっくり計算

コスモ・ザ・カード・オーパスを使った場合のコストダウン金額をざっくり計算してみましょう。

ガソリンの一般価格と最安価格が「5円」違うとします。
その場合のコストダウン金額は以下のとおりです。

  • 給油50L:-250円
  • 給油100L:-500円
  • 給油300L:-1,500円
  • 給油600L:-3,000円

当然ながら、ガソリンを入れれば入れるほどお得になります。

ガソリン代の支払い以外でも「ときめきポイント」や「WAONポイント」が貯まるのですから、家計節約にぜひとも活用したいところですね。

コスモ・ザ・カード・オーパスについては、以下の記事が詳しいですよ。

WAON払いでポイントを貯める

コスモ石油は、電子マネーのWAON払いに対応しています。

ガソリン代をWAONで支払うと、200円につき1WAONポイントが貯まりますよ。

「コスモ・ザ・カード・オーパス」にもWAON機能あり

先ほど紹介したコスモ・ザ・カード・オーパスにも、WAON機能があります。

最大50,000円までチャージ可能。
WAON利用200円につき1WAONポイントが貯まります。

最安価格のガソリン代をWAONで支払えば2倍お得ですね!

楽天ポイントを貯める

コスモ石油で楽天ポイントカードを提示すれば、楽天ポイントが貯まりますよ。

ガソリン・軽油・灯油を給油すると、1Lにつき1ポイントが付与されます。
仮に10L入れたとすると、10ポイントもらえる計算ですね。

注意したいのは、付与条件が「現金払いのみ」であることと、ガソリンを入れてから3日以内のポイント付与であることです。

楽天ポイントについては以下をチェックしてくださいね。

わが家はANAカード払いでポイントとマイルを貯めています

セルフガソリンスタンドの機械(カード挿入)

最後になりますが、ぼく個人の節約方法の紹介です。

わが家のガソリン代は年間50,000円ほど。
その全てをANAカード払いにして、ポイントとマイルを貯めていますよ。

現金払いよりもはるかにお得ですからね!

さいごに

コスモ石油の割引方法は、本当にたくさんあります。

いろんなサービスやクレジットカードと提携しているのがいいですね。

ガソリン代をもっと安くお得に。
そのためにこの記事が参考になれば幸いです!

おまけ:他のガソリンスタンドやカーライフで使える節約術

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール