関西に住んでいると、大阪に行くことがありますよね。
大阪に行くと大きな阪急百貨店があります。
他には西宮・宝塚・三田にも阪急百貨店がありますね。
阪急百貨店を定期的に使っているのであれば、お得に買い物できるようになる阪急友の会の会員になるのが1つの方法です。
このページでは、阪急百貨店の友の会を使った時にどんなサービスを受けることができるのかを紹介していきます。
隣の阪神百貨店の友の会とも合わせて見るのをおすすめします。
阪急百貨店の友の会とは?
阪急百貨店の友の会は、阪急友の会という名前で、利用することで様々なサービスを受けることができます。
月々の会費を積み立てることで、ボーナスとなるお買い物券がもらえたり、ホテル・レストラン・施設の割引にも使えますよ。
阪急友の会は、いつでも会員を募集していて、好きな時に申込できます。
月々、会費を積み立てる
阪急友の会は、3つのコースがあり、それぞれ会費を1ヶ月ごとに積み立てていく形となります。
- ボーナスコース
- ブライダルコース
- 招待コース
それぞれのコースに特徴がありますので、詳しく見ていきましょう。
ボーナスコース(月10,000円)
ボーナスコースは、1口ごとに毎月10,000円を積み立てていくコースになります。
1年間積み立てを続けると、1年後に130,000円分のお買い物券・ボーナス券がもらえますよ。
1ヶ月分のボーナスは積立額の8.3%相当になり、年利8.3%でお得になる計算ですね。
ブライダルコース(月5,000円)
ブライダルコースは、1口ごとに毎月5,000円を積み立てていくコースになります。
積立額も1年後にもらえるお買い物券・ボーナス券の金額もボーナスコースのちょうど半分です。
1年間積み立てを続けると、1年後に65,000円分のお買い物券・ボーナス券がもらえます。
利回りはボーナスコースと同じです。
月に10,000円の積立が負担に感じるのであれば、ブライダルコースを選ぶのがいいですよ。
招待コース(月5,000円)
招待コースは、金額こそブライダルコースと同じですが、積み立てることによる特典が他のコースとは異なります。
月5,000円を積み立てて、1年後に60,000円のお買い物券がもらえるのは同じです。
ただし、ボーナスはありませんね。
お買い物券のボーナスはありませんが、観劇・展覧会・行楽地などへの招待が年に3回あります。
お買い物券よりも体験を重視されるのであれば、招待コースはおすすめですよ。
お買い物券・ボーナス券が使えるお店の一覧
阪急友の会に積み立てたことで、お買い物券やボーナス券がもらえますよね。
もらったあと、どこで使えばいいのか気になるところだと思います。
お買い物券やボーナス券が使えるお店は以下の通りです。
- 阪急うめだ本店
- 阪急メンズ大阪
- 千里阪急
- 川西阪急
- 宝塚阪急
- 西宮阪急
- 博多阪急
- 阪急メンズ東京
- 阪急百貨店 大井食品館
- 都筑阪急
- 阪神梅田本店
- あまがさき阪神
- 阪神・にしのみや
- 阪神・御影
- 阪急オアシス各店
お買い物券はお釣りが出る、ボーナス券はお釣りが出ない
お買い物券・ボーナス券ともに金券です。
それぞれを使った時の買い物で、お釣りが出るかどうかは気になるところ。
お買い物券の場合は、お釣りが出ます!
1,000円単位のお釣りは商品お引換整理券になりますが、こちらを使った場合もお釣りが出ますよ。
また、お買い物券はクレジットカードやポイントカードとの併用もできて、よりお得な買い物ができますね。
逆に、ボーナス券を使う時はお釣りが出ません。
クレジットカード・ポイントカードとの併用もできないので、あくまで「ボーナス」でしかないですね。
ボーナス券を使うなら、注意しておきましょう。
阪急友の会の優待サービス
阪急友の会って、お買い物券がもらえるだけのサービスではありません。
友の会の会員になっていることで、ホテル・レストラン・レジャー施設などの割引が使えますよ。
普通に使うよりもお得になるので、知っていることでムダにお金を払ってしまうことが減りますね。
ホテルの宿泊料が割引できる
優待サービスで多いのが、ホテルの宿泊料を割引できることです。
阪急友の会ということもあり、関西のホテルでしか使えないイメージがありますが、東京を始めとして、いろいろなホテルが割引対象になっています。
主に、第一ホテルで使えますよ。
施設の入場料が割引になる
あと、個人的にうれしいサービスなのが、美術展や博物館の入場料が割引になるサービスです。
以下の施設の入場料が割引になりますよ。青字になっている施設は、その施設での割引方法も紹介しています。
- 逸翁美術館:同伴2人まで団体割引料金
- 白鹿記念酒造博物館:2割引
- ポーラ美術館:大人200円引
- ガーデンミュージアム比叡:同伴3人まで団体割引料金
- アサヒビール大山崎山荘美術館:大人200円引き
- キッズプラザ大阪:同伴4人まで1割引
- 伊丹市立美術館:同伴1人まで団体割引料金
- 柿衞文庫:同伴1人まで団体割引料金
- 大谷記念美術館:企画展200円引き
- 辰馬考古資料館:同伴1人まで2割引
- 谷崎潤一郎記念館:同伴3人まで2割引
- 香雪美術館:大人150円引
- ヨドコウ迎賓館:同伴2人まで大人100円引
- ミュージアムぐるっとパス・関西:100円引
- アクアライナー60分コース:同伴4人まで10%割引
- サンタマリア45分コース:同伴4人まで10%割引
- 空中庭園展望台:同伴4人まで10%割引
- 神戸異人館特選入館券
- 六甲オルゴールミュージアム:100円引き
- 六甲高山植物園:100円引き
- 六甲山カンツリーハウス:100円引き
- 六甲山フィールド・アスレチック:100円引き
- 自然体感展望台六甲枝垂れ:100円引き
- 有馬温泉太閤の湯:同伴4人まで2割引
- くらま温泉:同伴3人まで大人500円引き
- ホテル阪神天然温泉:同伴3人まで大人1,000円引き
- 横浜みなとみらい万葉倶楽部:大人200円引き
- 万葉倶楽部神戸ハーバーランド温泉:大人400円引き
- 博多・由布院・武雄温泉万葉の湯:大人180円引き
どうやって入会すればいいのか?
自分も友の会に入ってみたいと思った時は、どうすればいいのかが気になりますよね。
関西の各店舗と博多阪急の阪急友の会カウンターで申込できます。
お店まで行くのが面倒であれば、郵送で申し込むこともできますよ。
月々の会費は口座振替もできますが、その場合は事務手数料として300円かかるので注意してください。
今時、口座振替で手数料を取るのもどうかと思いますが、満期になった時のボーナスが大きいので、しかたない部分ではあります。
さいごに
阪急友の会は、関西に住んでいて百貨店での買い物が多いのであれば、使いこなすことでより安く買い物できるようになりますね。
年利8.3%は、銀行の金利を考えると驚異的です!
また、様々な施設での割引も充実していますので、お出かけする時に使うお金も減らせますね。
節約の複利効果も考えたら、フル活用することで年利8.3%よりも価値が出てくると思います。
おとなりの阪神百貨店も友の会がありますよ。阪急百貨店でも使えるのがおすすめです!
他の百貨店の友の会は?
他にも百貨店の友の会はいろいろとあります。
身近でよく使う百貨店がありましたら、比較検討してみてくださいね。