ロフトカードでポイントを貯める方法・メリット・デメリットを紹介

ロフトでは、買い物するときの支払い方法を工夫することで安く買い物できる可能性があります。

その中でおすすめの方法が、クレジットカードの「ロフトカード」を使うことです。

ロフトカードを使えば、タイミングによって割引特典が使えますよ。

このページでは、ロフトカードをよりお得に使っていくためにできることを紹介していきますね。お金をかけずに、いいとこ取りだけしていきましょう!

参考:ロフトカードのページはこちら

ロフトカード

年会費無料。AMEXだけ3,000円

ロフトカードの年会費は無料です!

JCB・VISA・MasterCardブランドであれば、カードを持つのにお金はかかりません。

ただし、AMEXブランドを選んだ場合だけ、3,300円の年会費がかかります。

なぜAMEXブランドだけ年会費が掛かるかというと、海外旅行傷害保険が自動付帯、国内旅行傷害保険が利用付帯になるからです。

これだけのためにAMEXブランドを選ぶ理由も特にないので、年会費無料で持てるブランドを選ぶのがおすすめですよ。

毎月最終の週末はロフトで5%割引の買い物ができる

ロフトカードを持つ最大のメリットは、ロフト(LoFt)での買い物を安くできることです。

月末の金曜日・土曜日・日曜日であれば、ロフトで買い物した時に5%割引で買い物できます。

10,000円分買えば、支払いは9,000円で済むんですよね。

このセールの存在を知ってしまうと、他のタイミングで買い物したくなくなるほど。

ロフトで安く買い物する方法は、ロフトカード以外にもいくつかありますよ。

以下のページで詳しく説明していますので、よく買い物される方は合わせてチェックしてみてください。

ポイント還元率は0.5%

ロフトカードを普通にカード利用した場合は、1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。

1ポイントが5円の価値になるので、ポイント還元率に直すと0.5%ですね。

ポイント還元率は高くありませんが、有効期限がないポイントが貯まるのはありがたいですね。

いつでも好きな時に交換できますし、自分のペースでカードを使っててもポイント有効期限を気にする必要がありません。

ポイント還元率を気にするのであれば、ロフトカードよりも還元率が高いクレジットカードはたくさんありますので、そちらを利用してくださいね。

貯めたポイントの交換先はAmazonギフト券がおすすめ

ロフトカードを使って貯めた永久不滅ポイントは、いろいろな商品やポイントに交換できます。

私がおすすめするのは、他の共通ポイントに交換することです。

普段よく使うポイントに交換する方が現金と同じように使える分だけお得ですよね。

主なポイント交換先は以下の通り。

私がおすすめするのは、Amazonギフト券への交換です。

Amazonでの買い物を安くできるので、便利ですよね。

場所によっては即日発行できる

ロフトカードを発行する時ですが、家の近くにロフトカードに対応しているセゾンカウンターがあれば、即日発行ができますよ。

ネットで申し込んで、その日のうちにセゾンカウンターでロフトカードを受け取り、なんてこともできます。

今すぐクレジットカードが欲しい方にとっても、ロフトカードが1つの選択肢になりますね。

ETCカードの発行手数料・年会費が無料

ロフトカードでは、付帯でETCカードを申し込むこともできます。

しかも、発行手数料と年会費が両方とも無料で、お金は一切かかりません。

ただ、ポイント還元率があまり高くないので、ETCカードを使うならロフトカード以外がいいと思います。

ロフトカードの要点のまとめ

ロフトカードには、メリットもデメリットも両方あります。

どちらも理解した上で、いいところだけを使うようにするのがいいですね。

ロフトカードの特徴を改めてまとめると以下の通りです。

  • 年会費は無料。AMEXだけ3,300円
  • 月末の週末はロフトで5%OFFの買い物ができる
  • ポイント還元率は0.5%と高くない
  • 場所によっては即日発行できる

主な特徴をあげると上の通りになりました。

やはり、ロフトの名前が入ってるだけあって、ロフトでの買い物に大きな強みを発揮しますね。

ロフトでは最強ですが、それ以外での使い道を考えると少し弱い感じです。

ロフトカードを使うなら、サブカードとしてロフトでの買い物専用カードとして使いましょう。

参考:ロフトカードを作るにはこちら

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール