日常の生活で欠かせないスーパー。
食材を買いに行くのはやっぱりスーパーという方がほとんどだと思います。
私たち家族も食材はスーパーに買いに行くことが多いです。
今回紹介する節約法は日常生活に直結する部分ですよ。
大手スーパーのダイエー。
ここで食材、生活用品を揃えている方は必見です!
イオンの株主優待で毎日3〜7%安く買い物できる
2015年からはイオンの株主優待カードを持っていると、半年後にキャッシュバックを受けることができるので、実質的にダイエーで毎日安く買い物できます。
毎日ダイエーで買い物するなら、イオンの株主優待を持つことを検討されてもいいぐらいのおすすめさです!
イオンの株主優待は他にもお得がたくさん!
クレジットカードで買い物する
ダイエーでは、クレジットカードを使った買い物ができます。
一括払いにすれば、ポイントが貯まる分だけお得になりますよね。
また、スーパーでの買い物になるので、現金で支払うよりも手間が掛かりません。
サインしたり暗証番号を入力する手間もないので簡単ですよ。
JCBギフトカード・VJAギフトカードが使える
ダイエーでは、JCBギフトカードやVJAギフトカードを使うことができます。
これらのギフトカードを安く手に入れることができれば、ダイエーでの買い物も安くできますよね。
これらの商品券が余っているのであれば、買い物の時に使うのもおすすめです。
イオンカードの利用で20日・30日が5%OFFになる
クレジットカードのイオンカードを持っている方であれば、20日と30日はお客さま感謝デーになり、ダイエーグループ各店の売場がほとんど5%OFFになります。
イオンカードは年会費無料で持てますので、ダイエーで買い物するなら、持っておいたほうが確実にお得です!
イオンカードは複数の種類がありますが、イオンカードセレクトを持つのが最もおすすめですよ。イオン銀行・電子マネーWAONも使えるようになり、クレカも含めて1枚で3役になります。
できるだけ、20日と30日に買い物するようにして、普段の食費を節約していきましょう!
イオンカードは他にも特典が充実していますので、ダイエー以外でも使い道がありますよ!
楽天チェックでポイントもらおう
ダイエーでの買い物を直接的に安くできる方法ではないのですが、他にもお得情報がありますよ。
楽天チェックというスマートフォンアプリを入れると、チェックインで楽天ポイントがもらえます。
楽天チェックでは、ダイエーもチェックインの対象店舗になってたので、楽天市場で買い物されるなら使ってみましょう。
おまけ:過去はダイエーの株主優待で5%引きにできていた
以下の文章は過去の話です。
* * *
50株以上持っていると半年ごとに株主優待で5%割引になります。
1株280円前後(2011/6)なので、50株で14,000円!
ダイエーが倒産するか、優待制度をやめない限り続くのでかなりの確率で元がとれて、それ以上にお得にすることができると思います。
50株の場合は20万円分の買い物まで5%引きに。
半年ごとにリセットされるので、6カ月で20万円分のお買いものが割引になります。
1カ月あたり約33,300円。一般家庭の標準的な食費の額に近いのではないでしょうか?
ちなみに私もダイエーの株主優待を取得しました。
こんな感じで届きますよ!