スタジオアリスを安く使い倒す方法まとめ(株主優待・撮影料半額券など)

記念写真を撮りたい時に候補に上がるスタジオアリス。
私は毎年、子供の誕生日記念に写真を撮っています。

スタジオアリスで普通に写真を撮ると、結構な高額になりますよね。
普通に1万円以上かかります。

写真だから特別感があるのは分かりますが、やり方次第では簡単に節約できるので、知っておいて損はありません。

私はいつもスタジオアリスでほとんどお金を使わずに会計を済ませていますよ!
そのテクニックを今回は大公開していきます。

* * *

スタジオアリスでは、マタニティフォトも撮れますよ。妊娠中の方もぜひ!

株主優待で四つ切りフレームが無料

最も節約になるのが、スタジオアリスの株主優待を使う方法です。スタジオアリスの株主優待は、100株以上で四つ切りフレームにおさまった写真が無料になります。

四つ切りフレームは通常11,000円するものですが、それが無料になるってすごくないですか?

この記事を書いている時点で子供は3歳ですが、毎年スタジオアリスの株主優待を使って無料で四つ切りフレームの記念写真を撮れています。

スタジオアリスの株主優待は、子供だけが対象ではありません。誰でも使えます。

スタジオアリス株主優待券

この株主優待券は、オークションでも出回っています。
5,000円前後が相場で、半額以下で手に入れることができますよ。

四つ切りフレームの記念写真が撮りたい方は、半額以下で手に入る株主優待券を落札して使うのもアリです。Yahoo!オークションで普通に出品されています。

一番簡単な入手方法は、スタジオアリスの株を買うことです。
毎年使うのが分かりきってるのであれば、いっそのこと買ってしまってもいいかもしれません。

株を買うのには証券会社の口座が必要です。どうせなら、貸株が使えるSBI証券がいいですよ。

長期間株を持ちたくないのであれば、とっておきの裏ワザで株主優待を取得することもできますよ!

撮影料半額券を使う

スタジオアリスでは、株主優待券とはまた別の割引券があり、撮影料が半額になる半額券があります。

これはスタジオアリスで写真を撮るともらえるので、次回以降の節約になりますよ。

通常の撮影料が3,000円で、これが1,500円になります。
1,500円も節約になるのは大きいですよね。

撮影料半額券もオークションで出回っています。
なんと100円ほど!送料入れても182円という安さです。

振込手数料は当然無料にして、かなりの節約になります。

スタジオアリス 撮影料半額券

撮影から1年後に画像データが格安で買える

スタジオアリスで撮影したあと1年後に、当時の撮影データをCDにして買うことができます。これが550円で手に入ります。

ちゃんと画像データとして残しておきたい方は、わずか540円の出費でデータが手に入るので、使ってみてください。

データが手に入ったら、フォトブックなどにしてアルバムにしておくと、思い出を残せますね。
参考:ネットで簡単にフォトアルバム作成!「フジフォトアルバム」

Webから申し込みでキーホルダーがおまけで付く

Webからスタジオアリスの写真撮影予約すると、写真が入った小さなキーホルダーがおまけとしてもらえます。

Web以外の予約ではもらえない写真になるので、ちょっと得した気分になります。子供の写真を撮った場合は、両親へのプレゼントにしてもいいかもしれませんね。

クレジットカードで払う

上2つの方法を駆使しても、まだ節約したい方は、還元率の高いクレジットカードを使うしかありません。

スタジオアリスではクレジットカードが使えるので一括払いにして、クレジットカードのポイント分だけ得しましょう。

さいごに

これだけ安くする方法があると、普通にスタジオアリスを使うのがもったいなく感じますね。1つでも使えそうな方法があれば、ぜひ試してみて欲しいです。

1回の支出が大きいことなので、同じサービスを受けるならできる限り安く済ませるようにしましょう!

子供の写真だけでなく、妊娠中の記念にマタニティフォトを撮るのもいいですよ^^

子育ては何かとお金が掛かるイメージがありますよね。でも考え方ひとつで出費も変わってくるものです。3年子育てしてみて感じたお金の出入りについて実際の金額を出しながらまとめました。


* * *

途中出てきた、関連記事のまとめです。スタジオアリス以外でもお得にできることがたくさんありますよ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール