ネットバンクのセブン銀行では、キャッシュカードがデビットカードとしても使えます。
セブン銀行のデビットカードにどんなメリットがあるのかや使い方をこのページでまとめて紹介していきますね。
これからセブン銀行のデビットカードを使うか考えているならチェックしてみましょう。
※ あくまでデビットカードなのでクレジットカードではありません。
セブン銀行デビットカードの特徴・メリット・デメリット
まずはセブン銀行のデビットカードのメリットやデメリットを見ておきましょう。
年会費無料で使えるのはメリットですね。
ただ、セブン銀行のデビットカードはデメリットのほうが目立ってしまいます。
いろいろと比較している中で見つけたのであれば、これから新規でセブン銀行のデビットカードを作るのは個人的にはおすすめしません。
nanacoと一体型なのがメリット
セブン銀行のデビットカードの大きな特徴は、電子マネーのnanacoと一体型になっていることです。
電子マネーとキャッシュカード・デビットカードとして使えるので、1枚あれば3役になりますね。
これはセブン銀行のデビットカードならではのメリットです。
電子マネーのnanacoにはチャージすればnanacoで支払うときに使えます。デビットカードで支払うときは、セブン銀行の口座残高分までは使えますよ。
いずれもあらかじめあるお金からしか使えないです。
クレジットカードのように後払いになることはありません。
ポイント還元率は0.5%〜1.0%
セブン銀行デビットカードを使って支払った場合のポイント還元率は、基本が0.5%になります。
1,000円使うごとに5円分のnanacoポイントが貯まる仕組みです。
セブンイレブン・セブンネットショッピング・SOGOなどだと1,000円使うごとに10ポイント貯まり、この場合はポイント還元率が1.0%になります。
基本的なポイント還元率が0.5%なので、普段使いするには向いていません。
電子マネーnanacoへのチャージでもポイントは貯まらないので、使い道が薄いですね。
セブン銀行デビットカードの使い方
セブン銀行のデビットカードを買い物で使うときは、JCBのクレジットカードが使えるお店で会計するときに「カードでお願いします」と伝えましょう。
店員さんがクレジットカードの差込口にデビットカードを入れてくれると思いますので、サインや暗証番号の入力をすれば支払いが完了します。
セブンイレブンやイトーヨーカドーなど、お店によってはすぐに支払い完了するところもありますね。
クレジットカードでの支払いと同じ感覚で使えば、問題なくセブン銀行デビットカードが使えますよ。
ただし、セブン銀行のデビットカードが使えるお店は、JCBが使えるお店のみです。VISA・Mastercardのみしか使えないお店だと残念ながら使えません。海外では弱いですね。
タッチ決済は2023年11月から対応
セブン銀行のデビットカード、以前はタッチ決済できなかったのですが、2023年11月にカードのデザインリニューアルでタッチ決済にも対応します。
ただ以前のデザインのデビットカードを使っているのであれば、引き続きタッチ決済は使えません。
先ほど紹介したようにクレジットカード差込口にデビットカードを入れて支払いをしましょう。
Apple Payは使えない
セブン銀行のデビットカードでは、Apple Payに対応していません。
カード払いとして普通に支払うしかないですね。
nanacoに限り、Apple Payに紐づけたらモバイルnanacoとして使えます。
使えない場合の対処方法
セブン銀行デビットカードで支払いしようとしたけど、なぜか使えなかったという場合もあるかと思います。
その場合、以下の原因が考えられますよ。
- セブン銀行の普通預金残高が足りない場合
- デビット利用限度額を超えている場合
- 利用できない加盟店の場合
- 不正利用防止などのため、一時的に利用できない
- デビットカード暗証番号の失念・失効
- デビットサービスの有効期限切れ
よくあるケースが、セブン銀行の残高が足りてない場合です。
デビットカードは、銀行口座から即時引き落としで支払うので、セブン銀行の残高不足だと使えません。
あと考えられるのは、デビットカードでの支払いに対応していないお店でしょうか。JCBが使えるのにデビットカードは対応していないことでなぜか支払えない場合があります。
代わりの方法はクレジットカードを使うか、現金など他の支払い方法を使って対処するのが無難です。
さいごに
セブン銀行のデビットカードはそこまでメリットがあるわけではありませんが、nanacoとまとめて使えるで持ち歩くカードを減らせます。
個人的にそこまでおすすめはしませんが、1枚にすべてまとめたいときには使えますね。