ルンバを安く買う方法まとめ!自分に合った機種を選んでお得に購入する方法

ロボット掃除機ルンバは、とても高いイメージがありませんか?

でも、ルンバがあるととても便利なんです!!(力説)

安く買う方法はいろいろあるので、「この金額ならいいかも」というラインを見つけてください。

このページでは、ルンバを安く買う方法を紹介します。

また、なぜわたしがルンバを選んだのか(ほかのメーカーにしなかったのか)も、紹介していますよ。

【おすすめ】わたしは楽天Brand dayで52%オフで購入

わたしは楽天市場で2022年10月に、「ルンバi7+」という機種を購入しました

なんと、定価の52%オフ!

定価で購入するのがばからしくなる値引き率です。

アイロボット楽天公式のメルマガ

こちらはアイロボット公式の楽天市場のメルマガの画面です。

ルンバを安く買いたい人は、メルマガの購読がおすすめ

わたしのように「今すぐじゃなくていいけど近々ほしい」と思っている人は、メルマガでセール情報を入手して、安いタイミングで購入するのがいいですよ。

わたしは年に数回開催される楽天ブランドデーで購入しましたが、楽天のセールはほかにもいろいろあります。

メルマガを購読していれば、ブランドデー以外にも安いタイミングを発見できるはずです。

【基本】性能を比較して安い機種を選ぶ

さて、以下からも安く買う方法をどんどん紹介するのですが、そもそも、ルンバにはどんな機種があって、自分にはどの機種が合っているのかを知っておく必要があります

いくら安く買いたくても、必要な機能が付いていなかったり、家の広さに合わなかったりすれば無駄になってしまいますよね。

機能を比較して、必要な機能を満たしている機種の中で、もっとも安いものを選ぶのがおすすめですよ。

なお、以下の機能は、現行機種すべてに搭載されています。

  • Wi-Fiでつないでアプリで操作
  • マッピング機能(家の間取り図を作ってくれる)
  • ゴムブラシ(髪の毛が絡まりにくくお手入れがとてもラク!)

マッピング機能とは、アプリ上で間取りが見れて、その間取りをもとに掃除する場所を指定したり、逆に進入禁止のエリアを設定したりといったことができる機能です。

ルンバの現行機種の比較一覧表を作ってみました。

機種名定価クリーンベース(自動ごみ収集)エリア指定/部屋指定対応できる広さ障害物を認識して回避
i239,800円××3~4部屋×
i349,800円×部屋指定のみ3~4部屋×
i3+79,800円部屋指定のみ3~4部屋×
j799,800円×5部屋以上
j7+129,800円5部屋以上
combo j7+159,800円5部屋以上
s9+186,780円5部屋以上

下に行くほど高スペックで高級品です。

わたしが持っているi7+は販売終了していますが、i3よりは高スペック、j7よりは下、といった感じ。

障害物回避の機能は付いていない機種です。

高ければ良いというものではないので、必要なスペックを確認した上で購入する機種を選びましょう

後半で、わたしが重視した条件についても紹介しているので、よかったら参考にしてくださいね。

機種を選ぶために、「実際に使ってから買う」こともできます。

「レンタル」「サブスク」「体験モニター」といった選択肢があるので、以下からもう少し詳しく説明します。

レンタルで体験してみる

アイロボット社が提供している「おためし1ヶ月コース」なら、ルンバが1,980円で1か月使えます!

機種で迷う場合は、とりあえずレンタルで試してみるのがいいですよ。

サブスクで使う

「あんしん継続コース」というサブスクプランもあります。

料金は以下の通りです。

  • i2:1,280円/月
  • i3:1,580円/月
  • i3+:2,480円/月
  • j7:3,080円/月
  • j7+:3,980円/月
  • combo j7+:4,980円/月
  • s9+:5,480円/月

サブスクで利用してみて、長年使いそうだと思ったら購入する、という方法もありますね。

モニター応募してみる

「アイロボットファンプログラム」を知っていますか?

アイロボットファンプログラム
アイロボットファンプログラム

登録しておくと、体験モニターへの応募ができますよ。

自分のブログやSNSで発信することが条件です。

わたしは2022年に体験モニターに応募して当選したので、約2か月のあいだ、当時最新のルンバi2を使わせてもらいました。

無料で参加できるので、タイミングが合えばおすすめです。

さて、ほしい機種がある程度固まったら、安い方法を選んで購入しましょう。

【最安】【中古】メルカリやヤフオクで買う

ルンバを安く買う方法、最安なのは中古品を買うことです。

未使用に近い商品でも、新品じゃないというだけでかなり安く買えます。

メルカリやヤフオクを使って、安く手に入れることができますよ。

クリーンベース付きの機種だと大きくて送料がかさみますが、それでもかなり安く購入できると思いますよ。

各種ネット通販で買う

ルンバはネット通販でも購入できます。

ただし、販売しているのはアイロボット公式ショップのみなので、それ以外のショップでは購入しないほうが良いでしょう。

楽天市場なら「アイロボット公式【楽天市場店】」、Amazonなら「iRobot アイロボットジャパン」、Yahoo!ショッピングなら「アイロボット 公式Yahoo!店」と、いずれも公式のショップがあります。

それぞれ、クーポンを使ったりポイント還元などを使ってさらにお得に購入できますよ。

楽天なら公式ショップのメルマガを購読するのがおすすめ。セール情報が受け取れるので、お得なタイミングで購入することができました。

アイロボット楽天公式のメルマガ

家電量販店で買う

家電量販店でも、ルンバが安く買えることもあります。

お店ごとにポイント制度やお得な支払い方法があるので、以下の記事で事前にチェックしてから買い物に行くといいですよ。

お得なクレカを使う

電子マネーやスマホ決済を使用する際には、クレジットカードを連携することも多いですよね。

クレジットカードはお店ごとに使い分けるのがもっともお得にはなりますが、あまりたくさん作るのも大変です。

とりあえずおすすめが知りたいという方には以下の記事がおすすめ。

お得なクレジットカードがまとめてあるページです。

まとめ:ルンバは意外と安く買える&高く売ることも可能

roomba_i7+

ロボット掃除機はいろんなメーカーが販売していて、わたしもずいぶんと比較しましたが、わたしがルンバを選んだ理由は以下です。※「まとめ」と言いながら、ここからまあまあ長いです。

  • 同程度のスペックで比較するとほかのメーカーも値段は高い
  • 20年以上の歴史があり今後も急に廃盤になることはなさそう
  • 使用している人が多いため困っても解決策を探しやすい
  • 知名度が高く人気もあるので高く売れやすい

詳しく説明していきますね。

同程度のスペックで比較するとほかのメーカーも値段は高い

わたしがルンバに求めた条件は以下です。

  • 自分で掃除するのと同等以上の仕上がり
  • カーペットもきれいにできる
  • 充電台にゴミ収集機能がある
  • ブラシに髪の毛が絡まらず手入れが楽
  • スマホやアレクサから操作できる
  • 掃除するエリアを指定できる
  • スケジュール機能で掃除を自動化できる

こうした条件を満たすスペックのロボット掃除機は、どこのメーカーでも値段が高いです。

安いロボット掃除機はたくさんありますが、性能で比較すると結局値段はたいして変わらず、「たいして変わらないなら有名なルンバがいいのでは」と思いました。

20年以上の歴史があり今後も急に廃盤になることはなさそう

ルンバは2022年に20周年を迎えました。

これまでの20年間では、ロボット掃除機の製造から撤退したメーカーもあります。

製造が終了してしまうと、消耗品や部品の製造も終了してしまうおそれが……。

せっかく高いお金を出して購入したのに、交換用の消耗品が手に入らないとなると困りますよね。

歴史があり人気もあるルンバならそのようなことは起こらないだろうと思いました。

使用している人が多いため困っても解決策を探しやすい

ルンバに限らず、家電の使い方でわからないことがあったり、トラブルが起こったりすると検索して調べますよね。

使用している人が多い商品ほど、ネット検索すればその商品の情報がたくさん見つかります

ルンバも、トラブル時の解決策や賢い使い方など、あらゆる情報がネットで見つかるので便利です。

知名度が高く人気もあるので高く売れやすい

家電は手放すときが大変です。

たとえば京都市では、ルンバは小型家電なので、小型家電の回収拠点に持ち込む必要があります。

でも、今はフリマアプリ等でなんでも売れますよね。たとえ故障していても、「ジャンク品」として出品すれば売れます。

ルンバは知名度が高く人気があるため、ほかのメーカーのロボット掃除機と比べても高く売れやすいと思います。

実際、わたしは今回古いルンバ(600シリーズ)をメルカリで売りましたが、3,000円ほどの利益が出ましたよ。

送料を引いてほとんど利益がなくても、手間をかけて処分するよりはましかなと思っています。

さいごに

ルンバは掃除機としては高いかもしれませんが、セールなどで意外と安く買えることもありますし、手放すときに売れやすいというのも魅力です。

家の広さやライフスタイルに合ったルンバを導入すれば、生活が快適になりますよ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

節約はするけど好きなことにお金を使うのが大好きなWebライター・webライティング講師。節約に関する知識が豊富な反面、必要なものにはどんどんお金を使っていく性格のため「メリハリあるお金の使い方」を発信していきます!

なつみとのプロフィール