石川県金沢市にある「21世紀美術館」は、金沢観光の定番スポットの1つですよね。
わたしも今までに2回行ったことがあるのですが、1回目は下調べをせずに行ったのでけっこう戸惑ってしまいました。
初めて行く場合でも、戸惑うことがないように、また自分自身のメモ代わりにも、21世紀美術館をより楽しむ方法や割引情報、お得な行き方について紹介していきます。
21世紀美術館の基本情報~開館時間・入館料等~
- 住所:〒920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1
- 電話番号:076-220-2800 (代表)
- 定休日:月曜日(祝日の場合は開園)、年末年始
- 入館料:無料 ※展覧会ごとに料金が異なります
- ベビーカー貸出し:無料(計11台)
営業時間は、21世紀美術館内でも施設ごとに変わります。
- 展覧会ゾーン:10:00~18:00
- 交流ゾーン:9:00~22:00
21世紀美術館内は誰でも入れる「交流ゾーン」と、観覧料のかかる「展覧会ゾーン」に分かれています。
交流ゾーンにある施設それぞれの概要は以下の通りです。
- カフェレストラン「Fusion21」:10:00~20:00
- ミュージアムショップ:10:00~18:00(金土は20:30まで)
- アートライブラリー:10:00~18:00(金土は20:00まで)
- キッズスタジオ:プログラム内容による
- 託児室:10:00~18:00(金土は20:00まで)
- 茶室:10:00~17:00
カフェレストラン「Fusion21」
21世紀美術館に併設されたレストランです。
ランチメニューは以下の3種類です。
- フュージョンランチ:1,980円
- シェフランチ:2,500円
- お子様ランチビュッフェ:150円×年齢
「お子様ランチビュッフェ」は3歳から小学生までです。3歳未満は無料。
他にも単品メニューがあり、お料理は充実していますよ。
ただ、わたしが行ったときは春休み期間中ということもあり、かなり混雑していました。
我が家は近江町市場で昼食を済ませてから行ったので、中には入っていません。
ミュージアムショップ
お土産が買えるお店です。
フェンスで丸く囲まれた場所がミュージアムショップとなっており、2つのエリアに分かれています。
アートライブラリー
美術関連の本が並ぶ図書スペースです。イスもあるのでゆっくり本が読めます。
映像作品の鑑賞も可能。絵本もありますよ。
キッズスタジオ
キッズスタジオは、親子で遊べるエリアです。以下の定期プログラムが開催されています。
「ハンズ・オン・まるびぃ!」プレイルーム
- 開催日:土日祝
- 開催時間:13:00~16:00
開催中であれば自由入場できますよ。
親子向け情報・休憩スペース まるびぃ・すくすくステーション
- 開催日:学期中の火・木曜日
- 開催時間:10:00~12:30
※ 入場無料
※ 未就学時とその保護者が対象
託児室
予約が必要ですが、子供を預けてゆっくり美術館内が鑑賞できます。
1時間あたりの利用料金は以下の通り。
1時間以上30分単位で利用できますよ。
- 火~金:1歳未満600円/1歳以上500円
- 土日祝:1歳未満800円/1歳以上700円
※ 金曜の18:00~20:00は土日祝料金
茶室
普段は一般公開されていますが、レンタルスペースとしても使われています。
茶会などが開催されているときは一般公開されていません。
茶室を見たい方は、事前に問い合わせると良いですよ。
21世紀美術館の展覧会の料金を割引する方法
21世紀美術館の展覧会を見るには、観覧料が必要です。
観覧料は展示会の内容により異なりますが、わたしが行ったときには「コレクション展2歴史、再生、そして未来(2016年5月8日まで)」が開催されていました。
開催されている展覧会にもよるのですが、わたしが行ったときだと以下のものを提示すると安くなりましたよ。いずれも、団体料金になります。
- 城下まち金沢周遊1日フリー乗車券(北鉄バス)
- 石川線土日祝限定1日フリーエコきっぷ(北陸鉄道)
- ミュージアムリンク・パス
- いしかわ観光旅ぱすぽーと
ミュージアムリンク・パス
森美術館(東京)・金沢21世紀美術館(石川)・ベネッセアートサイト直島(香川)のいずれかに行ったときに無料でもらえます。
1年以内にいずれかの美術館に行けば、割引が受けられますよ。
いしかわ観光パスポート
「いしかわ観光旅ぱすぽーと」は駅などに設置されています。
21世紀美術館以外にも、石川県内で使えるお得情報が掲載されていますよ。
わたしも、加賀温泉駅で入手して、移動中にお得な情報を調べるのに使いました。
よく行くなら21世紀美術館の友の会を使おう
また、21世紀美術館には友の会もあります。
年会費はかかりますが、頻繁に行く人ならお得になりますね。
1人でも入会できますが、家族や友達とグループで入会もできますよ。
年会費は以下のとおりです。
- 1名:3,000円
- 2名:4,500円
- 3名:5,000円
- 4名:6,000円
- 5名:7,000円
- 6名:8,000円
別途、1グループあたり500円の入会手数料がかかります。
Webサイトからの入会だと手数料は無料になりますよ。
友の会に入会すると、21世紀美術館が主催する展覧会の観覧料が無料になります。
他にも、以下のような特典がありますよ。
- 同伴者2名まで団体割引適用
- 会員限定スペシャル・プログラムの招待
- 21世紀美術館内「シアター21」での主催・共催公演のチケットが10%割引
- 会報誌「NEWSLETTER」が届く
- 友の会ポイントサービス(貯まったポイントは優待券等と交換できる)
- 友の会ニュースのメール配信
- ミュージアムショップでの主催展覧会カタログが5%OFF
- カフェレストランでの飲食代金が5%OFF
- 「アートdeまちあるき」サポートショップでのご優待※
- 石川県立美術館主催展覧会観覧料が団体割引に
※「アートdeまちあるき」のステッカーが貼ってある飲食店等で割引きなどのサービスが受けられます。
無料で楽しめる範囲
21世紀美術館は、入館料自体は無料です。そして、無料で楽しめるエリアがたくさんあるんですよ。
- レストラン等の「交流ゾーン」
- 21世紀美術館の屋外エリア
屋外エリアには、こんな作品があります。
「スイミング・プール」の外側がこちら。
※内側から見るには観覧料が必要です
「カラー・アクティヴィティ・ハウス」がこちら。
「ラッピング」がこちら。
他にも、無料で見られる展示物はいろいろあります。
ミュージアムショップやアートライブラリーなど交流ゾーンも無料で入れます。
目的の展覧会があるわけでなく「軽く見ておきたい」というぐらいであれば、観覧料を払わなくても十分楽しめますよ。
金沢駅から21世紀美術館への行き方
バスが基本となります。
金沢駅のバス乗り場は西口と東口があり、21世紀美術館に行くなら東口のバスターミナルへ行ってください。
東口はよくガイドブックなどにも載っている、こんな大きな門がある側ですよ。
4種類のバスがありますが、路線バスと兼六園シャトルなら10分ほどで21世紀美術館に着きます。
まちバス・城下まち金沢周遊バスは所要時間20分ほどで到着しますよ。
- 路線バス
- 兼六園シャトル
- 城下まち金沢周遊バス
- まちバス(土日祝のみ)
路線バスを使う場合の行き方
「広坂・21世紀美術館」下車の場合の乗り場は以下の通り。
- 3番乗り場:「18金沢学院大学・東部車庫行き」
- 6番乗り場:たくさん種類がありますが、どのバスに乗っても行けます。
8・9・10番乗り場を使っても、21世紀美術館に行けますよ。
この場合は、「香林坊(アトリオ前)」下車、徒歩5分で到着です。
バスの運賃は以下の通りです。
- 大人:200円
- 小人:100円
兼六園シャトルでも行けます
兼六園シャトルを使った場合は、6番乗り場からの発車になり、「広坂・21世紀美術館」で下車します。
運賃は以下の通りです。
- 大人:200円(土日祝は100円)
- 小人:100円(土日祝は50円)
城下まち金沢周遊バス
城下まち金沢周遊バスを使っても21世紀美術館に行くことができます。
7番乗り場からバスに乗って、「広坂・21世紀美術館」で下車しましょう。
右回りと左回りの2種類ありますが、どちらも所要時間は同じぐらいです。
運賃は以下の通りです。
- 大人:200円
- 小人:100円
まちバス(土日祝のみ)
土日祝日になると、「まちバス」が走っています。
こちらを使っても21世紀美術館に行けますよ。
5番乗り場から乗って、「金沢21世紀美術館・兼六園(真弓坂口)」で下車してください。
運賃は以下の通りです。
- 大人:100円
- 小人:50円
21世紀美術館へ行く交通費を安くする方法
21世紀美術館への往復交通費を安くする方法は以下の通りです。
- 北鉄バス1日フリー乗車券
- 交通系ICカード
- 散策がてら徒歩で行く
1日乗車券を使おう
北鉄バスが販売している「北鉄バス1日フリー乗車券」がお得です。
金沢市内の観光をするなら必ず手に入れておきましょう。
21世紀美術館の観覧料が団体割引料金になる特典が付いていますよ。
北鉄バス1日フリー乗車券の料金は以下の通りです。
- 大人:500円
- 小人:250円
3回以上バスに乗れば元が取れますよ。
以下の3つのバスで団体料金の割引が使えます。
- 路線バス(フリーエリア内)
- 城下まち金沢周遊バス
- 兼六園シャトル
「北鉄バス1日フリー乗車券」のステッカーがあるところで販売されていますが、金沢駅だと以下の場所で購入できますよ。
- 北鉄駅前センター (金沢駅東口1番乗り場付近)
- 北鉄グループ案内所 (金沢駅東口7番乗り場付近)
ちなみに、「まちバス」は運営会社が違うため北鉄バス1日フリー乗車券は使えません。
金沢で使える交通系ICカード
金沢市内ではバス移動がメインとなりますが、北鉄バスでは、SuicaやICOCAなどが使えません。
路線バス・城下まち金沢周遊バス・兼六園シャトルバスは、いずれも北鉄バスなので、残念ですね。
金沢市内で使える交通系ICカードについて簡単に紹介しておきますね。
- 相互利用ができるバス
- 北鉄バスIca
Suica等の相互利用ができる「まちバス」
まちバスはJRに委託して運営しているため、全国の交通系ICカードが相互利用できます。
ただし、北鉄バスが発行するICカード「Ica」は使えないので注意しましょう。
北鉄バスならIcaがお得
北鉄バスが独自に発行している「Ica(アイカ)」というICカードがあります。入金時に10%の上乗せがあり、乗継割引もあるのでお得です。
下記の条件を満たす人なら、利便性を考えてもIcaを購入した方がお得になるかもしれませんよ。
- 1日に3回以上バスに乗ることが無い
- 数日間の滞在
- フリーエリア外へ行きたい
ちなみに、購入時のデポジット500円は払い戻し時に返却されますが、払い戻し時に手数料200円が引かれるので、その点も考慮して使うかどうか判断しましょう。
歩いて行くのもおすすめ
わたしも家族も歩くのが好きなので、前回は歩いて行きました。
地図が細かくて見づらいのですが、約30分で21世紀美術館に到着します。
ずっと歩くとちょっと退屈かもしれません。
でも、近江町市場を経由すると歩行時間は15分ずつになりますよ。
- 金沢駅~近江町市場(ここでランチや食べ歩き)
- 近江町市場~21世紀美術館
近江町市場から21世紀美術館へ行くときには、金沢城公園の横を通ると、景色もきれいです。
さいごに:21世紀美術館周辺は観光スポットなのでゆっくり楽しめる
21世紀美術館の周りには兼六園や金沢城公園といった他の観光スポットもあります。
お土産屋さんや飲食店も多く、21世紀美術館周辺だけでも1日過ごせるぐらいです。
観光客は多いですが全体的に道が広く歩きやすいので、1日かけてゆっくりまわってみるのもおすすめですよ。
おまけ:金沢に行くまでの交通費を安くする方法
金沢に行くのも交通費がかかりますよね。
各地からいろいろな方法で行くことができますが、安くする方法もたくさんありますよ。
代表的な方法を以下のページで紹介しています。