マルエツの無料純水サービスの利用方法を解説。ボトルの料金や給水の流れを紹介

スーパーに行くと、無料でお水をくめる機械が設置されているのをよく見かけますよね。

無料で純水・ピュアウォーターがくめるので、私も長年お世話になっていて頻繁に利用しています。

関東のスーパーマーケットとして有名な「マルエツ」にも純水サービスがありますね。
(※一部、設置していない店舗もあります。)

参考:純水サービスのある店舗検索|マルエツ

私が以前住んでいた場所から一番近いスーパーがマルエツだったので、当時はよく利用していました。

そこでこのページでは、マルエツでの純水サービスの利用方法を写真付きで詳しく紹介していきますね。

また、そもそも「スーパーの純水って何?」という場合は以下のページを参考にしてみてください!

マルエツの純水はとてもおいしい!

マルエツ無料純水のビラ

マルエツの純水サービスの機械は、逆浸透膜フィルターで水道水をろ過することで、純水(ピュアウォーター)を作り出しています。

3重のろ過システムが、硝酸性窒素やトリハロメタンなどといった有機物のほとんどを取り除いているんですね。

また、飲料水として、保健所の許可も受けているとのことですよ。

サービスの利用には専用ボトルが必要

純水の無料サービスを利用するには、まずマルエツ専用のボトルを購入する必要があります。

マルエツで用意されている専用ボトルは2種類。

マルエツの無料純水ボトルのサイズ2種類

サイズと価格は以下の通りです。

サイズ価格
2L380円(税抜)
4L436円(税抜)

サービスカウンターで好きなサイズのボトルを購入します。

初期費用は必要になりますが、最初にボトル代を払えばあとはずっと無料で水が手に入るので、長く使うほどお得ですよ。

マルエツの無料純水サービスの利用方法

マルエツで純水・ピュアウォーターをくむ一連の流れを説明していきますね。

スーパー「マルエツ」の無料純水サーバー

ボトルの中をすすぐ

ボトルは繰り返し使うものなので、普段から清潔に保ちましょう。

家でボトル内をすすいで乾かしてから持参するのがベストです。

もし家ですすぎ忘れたら、マルエツの純水の機械の近くに水道があるので、そちらでボトルをすすぐこともできますよ。

タッチパネルでボトルのサイズを選択

タッチパネルに沿って進めていきます。

▼最初はこのような画面になっているので、画面をタッチして始めましょう。

マルエツ純水サーバーの画面

▼まず使用するボトルのサイズを選択します。
2Lのボトルは「小ボトル」、4Lのボトルは「大ボトル」ですね。

ボトルのサイズを選ぶ

ボトルキャップを「キャップ除菌口」へ入れる

▼ボトルのサイズを選択すると、「経路洗浄中です。」という表示に切り替わります。
また、「ボトルキャップを外してキャップ除菌口へ入れてください。」ともありますね。

経路洗浄中

この間は、水が出てくる経路が洗浄されるのを少し待つのですが、その間にやるのがキャップの除菌です。

ボトルのキャップを小さな引き出し口の中に入れるんですね。

▼キャップの内側を上に向けて入れてください。

キャップを除菌口に入れる

ボトルをセットする

▼経路の洗浄が終わって給水の準備が整うと、「ドアを開けてボトルをセットしてください。」と表示されます。

ドアを開けてボトルをセットしてください

▼それではボトルをセットしましょう。

スーパー「マルエツ」の無料純水ボトルを設置している様子

しっかりセットしたらドアを閉めてください。

給水されるのを待つ

ドアを閉めると給水が始まります。

▼モニターでは今どのくらい給水されたかパーセンテージで表示されますよ。

無料純水の給水中

ボトルを取り出す

あっという間に給水が終わります。

▼終わったら「ボトルを取り出してください」と表示されるので、ボトルを取り出してください。

ボトルを取り出してください

キャップをしめる

▼ボトルを取り出したらキャップ除菌口からキャップを取り出して、ボトルのフタをしましょう。

ボトルキャップをしめる

はい、これで完了です。簡単ですよね!

マルエツ無料純水サービスの注意点

マルエツの無料純水サービスを利用する上での注意点を紹介しますね。

混雑時の給水は1回につき1家族2本まで

混雑時は、他にも純水サービスを利用したい人が待っています。

そのときは、1度の利用で2本までの給水にしてくださいと、お店側からの注意書きが貼ってありました。

3本目からは、もう1度並び直して、譲り合いながら利用するようにしましょう。

シチュエーションはちょっと違いますが、私は以前、給水しようと機械の前まで行ったら、前の人が給水し終わったボトルを機械の中に放置したままにしていて、その場になかなか現れず、それまで待った経験があります。

ちなみにその人は、購入した商品をずっと袋詰めしていて、袋詰めがすべて終わってから最後に純水を取り出しにきたようでした。

たまにこういう自分勝手な人がいるので、次に使う人のことを考えて、給水が終わったらすぐに取り出すようにしてくださいね。

純水はなるべく早く使おう

純水は不純物が入っていない分、傷みやすくもあります。

マルエツが推奨している純水の利用の目安は以下の通りです。

常温保存冷蔵保存
1日3日

期限内に消費するように気を付けましょう。

ボトルはよく洗浄して持参しよう

安心・安全に利用するためにも、専用ボトルの衛生管理も気を付けたいですね。

ただし、ボトルの耐熱温度は60度とのことなので、熱湯での洗浄はやめましょう

あとはボトルを定期的に新しいのに買い換えるのも、純水の衛生面を考慮すると大事なことですね。

さいごに

最初に専用ボトルさえ購入してしまえば、あとは無料でおいしいお水をくむことができるのでとてもお得ですよね。

近くにマルエツがあるなら買い物のついでにぜひ利用してみましょう!

また、普段からマルエツを使っているのなら、買い物を安くするためにマルエツカードを使うことも検討してみてくださいね。

毎週日曜日は5%割引にできて節約になりますよ!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

ライター&デザイナー。大学卒業後に1人暮らしを始め、同時に節約生活を開始。その後目的のために貯めては使い、貯めては使いで貯金がなかなか増えなかった20代ですが、もう30代なのでしっかり貯金を増やしていこうと思っています。今までの極貧経験を踏まえた節約方法や家計簿の付け方などの記事が多めです。

Yukiのプロフィール