クレジットカードのJCBカードでは、定期的にキャンペーンが開催されています。
常に何らかのキャンペーンがあって、どれがいいのか悩んでしまうかもしれませんが、たまにめちゃくちゃお得なキャンペーンのときもあって、それを使えばよりJCBカードを有効活用できますよ。
JCBカードのことが気になっていたけど、なかなか作るきっかけがなかったという場合は、お得なキャンペーンが開催されているときを狙って作るとメリットが大きいですよ。
JCBカードは、ほとんどのカードで年会費がかかるのがネックだと思いますが、キャンペーンの還元で年会費をカバーできることもあります。
このページでは、JCBカードのキャンペーンをよりお得に使えるようにできることを詳しく紹介していきますね。
スマホ決済で全員に20%キャッシュバックのキャンペーンがお得すぎる!
8/16〜12/15までは、JCBカードを持っている人すべてがお得になるキャンペーンがありますよ!
スマホ決済(Apple Pay・Google Pay)を使うだけで、20%キャッシュバックになります。
詳しいキャンペーン内容と条件を以下でまとめますね。
期間 | 2019/8/16〜12/15 |
---|---|
内容 | スマホ決済(Apple Pay・Google Pay)を使うだけで20%キャッシュバック |
上限額 | 最大10,000円 |
1枚あたりの上限が10,000円です。
家族カードと本人カードが別扱いになるのも見逃せないところ。
また、1枚あたりのキャンペーンを活かして、既にJCBカードを持っている場合も、他のJCBカードを作ってキャンペーンを狙いにいく方法もあります!
ちなみに、以下のステップでJCBカードの20%キャッシュバックのキャンペーン条件を満たせますよ。
- キャンペーン参加登録
- Apple PayもしくはGoogle Payを設定する
- Apple PayもしくはGoogle PayをQUICPayとしてお店で使う
参考:JCB CARD Wを作るにはこちらから
参考:JCB一般カードを作るにはこちらから
Apple PayもしくはGoogle Payをスマホに設定しておき、実際にお店で使うときは「QUICPay」として使います。それで条件を満たせますよ!
QUICPayが使えるお店はたくさんありますので、そこで使って確実にキャッシュバックしてもらえるようにしましょう。
対象になるJCBカード
JCBカードで20%キャッシュバックといっても、どのJCBカードが対象になるのかが気になるのではないでしょうか。
ここでいうJCBカードとは、JCBが発行するJCBカードになります。
カード番号でいうと、「354」から始まる番号が対象ですね。
具体的なクレジットカードやデビットカードは以下の通りです。
(主なカードを紹介)
- JCB一般カード
- JCBゴールド
- JCBゴールド ザ・プレミア
- JCBプラチナ
- JCBザ・クラス
- JCB CARD W
- JCB CARD R
- JCB法人カード
- JCBゴールド法人カード
- JCBプラチナ法人カード
- JAL・JCBプラチナカード
- ANA JCB一般カード
- ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
- ディズニー★JCBカード
- みずほJCBデビット(みずほWallet)
- リクルートカード
- エメラルドSTACIA PiTaPaカード
この中だと年会費無料で作れるJCB CARD Wやリクルートカードがおすすめですね。
新しく作るのなら、これらのカードが候補になります。
特にJCB CARD Wは、5%の還元率になるキャンペーンもあるため、合わせると25%還元になってお得しかありません!
既にこれらのカードを持っている場合は、JCB一般カードでキャンペーンを狙いに行くようにしましょう。
キャッシュバックは請求金額から値引きになる
JCBカードの20%キャッシュバックは、請求額から値引きする形になります。
15,000円使ったときに、10,000円キャッシュバックがあるなら、引き算されて口座から引き落とされるのは5,000円ですね。
2020年3月支払い分のカードご利用代金明細から引かれます。
逆に1円も使っていないのに10,000円キャッシュバックがある場合は、全額振り込んでもらえるため、JCBカードを使っている金額に関わらず損することはありません。安心してくださいね!
20%還元のキャンペーンにエントリーする手順
ここからは、JCBカードの20%キャッシュバックキャンペーンに参加するためのエントリー方法を紹介しますね。
まずはキャンペーンページを開きましょう!
以下のような画面になるので、下のほうにある「インターネットで応募」を押してください。
▼エントリーのためにMyJCB IDもしくはJCBカード番号を入力します。
私はMyJCB IDを入力することにしました。
▼確認画面が出ますので、そのまま「登録する」ボタンを押しましょう。
▼これでキャンペーン登録ができましたね。
あっという間に登録が終わりました。
さいごに
JCBカードのキャンペーンは、今回紹介したような20%など、めちゃくちゃお得な場合があります。
これ以外にもJCBカードでは、いろいろなキャンペーンが常にあるので、これ以外にもチェックしておくと思いがけずお得になることもありえますよ。
ただ、リボ払いや分割払いなど、こちらの負担が大きくなってしまうキャンペーンは、参加しないようにしておきましょう。
JCBカードのキャンペーン目的で新たにクレジットカードを作る場合は、年会費が安く設定されているほうが節約になりますよ!
参考:JCB CARD Wを作るにはこちらから
参考:JCB一般カードを作るにはこちらから
参考:リクルートカードを作るにはこちらから