nanaco(ナナコ)カードの残高確認をする7つの方法|種類別に徹底解説

電子マネーのnanacoを使っていると、今どれぐらい使って残高がいくらになっているのかがわからなくなることはないでしょうか。

手持ちのnanacoカードを見ただけではnanacoの残高がわからないですからね。

nanacoの残高を確認するためにはいろいろな方法がありますので、このページでやり方を紹介していきます。

nanacoの残高確認を行う方法まとめ

nanaco残高確認のやり方は7種類あります

どんな方法でnanacoの残高確認すればいいのか気になるかと思いますが、なんと7種類も方法がありますよ!

では早速、残高確認のやり方を一覧にしてみました。

    nanaco(ナナコ)の残高確認をする7つの方法

  1. nanacoで買い物したときのレシートを確認
  2. セブンイレブンのレジでnanacoの残高確認する
  3. セブン銀行ATMで残高確認する
  4. nanaco会員メニューにログインする
  5. nanacoモバイルアプリで確認
  6. Google Payで残高確認する
  7. お問合せセンターに聞く

こうやって並べてみると、たくさんの方法がありますよね。

このあとで、それぞれの詳しいやり方を紹介していきます。

nanacoで買い物したときのレシートを確認して残高を見る

nanacoで買い物すると、支払いがnanacoからになるため、残りいくらになっているのかが気になると思います。

買い物したときにレシートがもらえますので、それを見れば残高が書かれていますよ。

これはわかりやすいnanacoの残高確認方法ですね。
ただ、お金が必要になる残高確認の方法になるため、買い物ついでに見るぐらいで使いましょう。

▼以下がnanacoで買い物したときのレシートで残高確認できた証拠です。
楽天ギフトカードを買ったときのレシートがこちら。

楽天バリアブルカード セブンイレブン nanacoで購入

82円切手もnanacoで買えましたよ。

セブンイレブンでnanacoから切手購入した証拠

セブンイレブンのレジでnanacoの残高確認する

わざわざ買い物しなくても、nanacoの残高確認はできますよ。

セブンイレブンなどのnanacoが使えるお店のレジに行って、店員さんに「nanacoの残高確認をお願いします」と伝えると手続きしてもらえます。

このときにセンター預かりになっているnanacoも反映されますよ。

ついでに、貯まっているnanacoポイントもチャージしてもらうようにするのがおすすめです。

そのため、私はいつも店員さんに「nanacoポイントをチャージしてください」という風に伝えていますよ。

nanacoポイントをnanacoに交換

セブン銀行ATMで残高確認する方法

次は、セブン銀行のATMでnanacoの残高を確認する方法を紹介しますね。

具体的に使い方を写真付きで説明します。

▼セブン銀行ATMを見つけたら、「nanaco」のところをタッチしましょう。

セブン銀行ATMでnanacoのセンター預かりを反映する手順

▼次の画面で「nanacoを置いてください」と表示されます。

セブン銀行ATMでnanacoのセンター預かりを反映する手順

▼画面右横にnanacoカードやモバイルnanacoを置くところがありますよ。
ここにnanacoカードを置いてください。

セブン銀行ATMでnanacoのセンター預かりを反映する手順

▼nanacoカードを置くと、画面が切り替わります。
「残高確認」を押しましょう。

セブン銀行ATMでnanacoのセンター預かりを反映する手順

▼左上のところに「マネー残高」と表示されているのが、nanacoの残高ですね。

セブン銀行ATMでnanacoのセンター預かりを反映する手順

ちなみに、この方法はクレジットカードチャージでセンター預かり分になっているお金をnanacoに反映させるときにも使える方法ですよ。

nanaco会員メニューにログインで残高を確認する

ここまでは、外に出かけたときにnanacoの残高を確認する方法を紹介していきましたが、ネットからも残高確認できますよ。

nanacoカードを作っていると、nanaco会員メニューにログインできるようになるため、ログイン後の画面でnanacoの残高が見えます。

▼以下のような感じですね。
パソコンからでもスマホからでもログインできます。

nanaco会員メニューにログインして残高確認

nanacoモバイルアプリで残高を確認する

また、Android携帯を使っているのであれば、nanacoモバイルが使えます。

nanacoモバイルのアプリを入れて開くと、nanacoの残高が表示されていますよ。

これもアプリがあるだけで簡単に残高確認できるのでおすすめの方法です。

モバイルnanacoのチャージ

Google Payでnanacoの残高を確認する方法

Google Payのアプリを入れてnanacoを使っている場合も、nanacoの残高確認ができます。

アプリを開いてnanacoのところから確認するだけです。
こちらも手早く確認できる方法ですよ!

お問合せセンターに聞いて残高確認する

基本的には、これまで紹介してきた方法を使うのが一番いいですが、最後に特殊な残高確認のやり方も紹介しますね。

nanacoには、「お問合せセンター」があります。
お問合せセンターに電話して残高確認もできますよ。

電話で確認するときは、オペレーターさんに「nanaco番号」と「名前」を聞かれます。

あとは残高確認したいことを伝えたら教えてもらえますよ。

何度も言いますが、上で紹介した方法で手軽に確認できるため、オペレーターさんのためにも電話で残高確認する方法は使わないほうがいいと思います。

ちなみに、nanacoお問合せセンターにはナビダイヤルの「0570-071-555」もしくは「0422-71-2266」からつなげますよ。

通話料金が高くなってしまうことからも、おすすめできない残高確認のやり方です。

nanacoを使い始める方法

そもそも、nanacoで残高確認するためには、nanacoを使い始める必要があります。

nanacoはいろいろな方法で作ることができますよ。
セブンイレブンなどでnanacoカードを発行するのが一般的なやり方になります。

ただ、発行するのに300円かかるのがもったいなく感じるのではないでしょうか。

代わりの方法でおすすめなのが、クレジットカードのセブンカード・プラスを使う方法です。

クレジットカードとnanacoが一体型になっていて、発行するのはもちろん無料ですよ。

初年度は年会費無料で、2年目以降も年間5万円以上使えば年会費無料になるのがうれしいですね。

nanacoにセブンカード・プラスからチャージして年間5万円使えば、ずっと年会費無料で使えます。

キャンペーンを使って、カードを作るだけでもnanacoポイントがもらえますし、普通の電子マネーのnanacoを作るよりもセブンカード・プラスのほうがおすすめです。

さいごに

nanacoの残高確認はいろいろなやり方がありますね。
自分自身もこんなに方法があるのは知らなかったぐらいです!

お金を使わず残高確認する方法もたくさんありますので、もし今いくら残ってるか気になったら、このページで紹介した方法を使って確認してみましょう。

おまけ:nanacoに関連する記事