43万円も車検費用を安くできた方法とは?車検に必要なコストと業者の選び方

車を所有する人にとって「車検」は大きな費用がかかりますよね。

「車検費用をいかに安くするか?」に頭を悩ませることがあると思いますが、「車の知識」によって選択する業者は変わります。

このページでは、車検に必要なコストと安くする方法を紹介していきますね。

車検を安くする方法

車検にかかる費用と基本的な知識

車検費用の明細書

定期的に車の状態をチェックする「車検」は安全のために行う点検となり、国から定められた時期に実施することが必要です。

  • 新車:3年に1回(以降2年に1回)
  • 中古車:2年に1回

車検費用を安くしたいからといって「車検を受けない」選択をすると違反になります。

ドライバーと乗車する家族にとって大切なメンテナンスとなりますので、しっかりとチェックしてもらいましょう。

それでは、まず車検にかかる費用の内訳をご紹介します。

法定費用

まずは支払いを義務付けられた「法定費用」についてご説明します。

  • 自陪責保険料
  • 重量税
  • 印紙代

法定費用は車種によって決まっており、どの業者を使用しても同じだけの費用がかかります。

点検整備費用

点検整備費用」は車検を行うため、そして行った後のメンテナンスに必要なコストとなります。

  • 点検・検査費用
  • 部品代
  • 作業工賃
  • 代行手数料

点検整備費用は「どの業者を選択するか?」「どのようなメンテナンスを行うのか?」によって金額が変わります。

点検整備費用のみコストダウンが可能

「法定費用」に関してはどこでも同じ金額がかかりますが、「点検整備費用」は業者によって変わります。

車検代を安くしたいのであれば、点検整備費用に着目して業者を選んでいきましょう!

一般的にカーディーラーの車検費用は高い

「車を購入したカーディーラー」にそのまま車検をお願いする方も多いと思います。

車を購入するときに「車検も我が社にお任せください!」と言われて頼むこともあるでしょうが、一般的に「カーディーラーの車検費用は高い」ことが多いです。

その理由は「作業工賃」が町工場と比べて高く、しかも「車検の機会にブレーキ部品を交換しておきましょう!」などの万全を期したメンテナンスを行ってくれるからです。

安全のために必要なアドバイスをしてくれるのですから悪いことではありませんが、できるなら「本当に必要なコスト」だけを支払いたいですよね。

「車の知識」で選ぶ業者は変わる

車検費用を安くできればそれに越したことはありませんが、業者を選ぶには自分自身にも「車整備の知識」が必要です。

たとえば業者さんから下記のようなことを言われたときに答えられるでしょうか?

  • ブレーキ部品を交換しておきましょう。
  • エンジンオイルが濁っていますので交換しておきましょう。
  • 念のためエンジンの部品を入れ替えておきましょう。

これらに返答するには下記の知識が必要です。

  • ブレーキの調子はどうなのか?
  • エンジンオイルは◯月◯日に既に交換した。
  • 車の調子はいいのにエンジン部品の交換は必要なのか?

なかなか答えられませんよね…。

でも業者さんの言うとおりに「分かりました。ではそれもお願いします。」と鵜呑みにしていると、莫大な金額がかかってしまいますので、日頃から車の調子をチェックしつつ、メンテナンスに必要な知識をつけておきましょう。

それでは車検費用を安くする方法を車整備の知識別でご紹介していきますね。

初心者向け:車検代を安くする方法

ENEOSのセルフガソリンスタンド

「初心者」とは以下のような条件に当てはまる方を想定しています。

  • 車に詳しくない
  • 車検費用を安くしたい

ガソリンスタンド

実はガソリンスタンドでも車検を行っています。
あらかじめ「基本価格」を設定し、明瞭会計で実施してくれるスタンドが多いです。

そして車を預けて無料点検と見積をしてもらい、概算費用を知ることができますので、相見積をとってより安い業者さんを探すことも可能です。

車の知識がないときはプロ整備士さんの”目”をお借りしたいものですから、カーディーラーよりも値段が安いガソリンスタンドを活用するのがおすすめです。

クレジットカード払いでポイントを貯める

ガソリンスタンドで車検を行う場合は「点検整備費用」のみクレジットカード払いが可能です。

税金が含まれる「法定費用」は除外されますが、数万円はかかる点検費用をクレジットカードで支払うとポイントが貯まりますよね。

ぼくが使用しているANAカードENEOSと提携しているので、100円につき1マイルが貯まり、しかもあらゆる費用を決済することができます。

  • ガソリン代
  • 洗車
  • 車検
  • エンジンオイル・タイヤ交換
  • メンテナンス・消耗品購入

交渉して見積価格をできるだけ安くして、クレジットカード払いをすれば、ポイントが貯まる分だけお得ですよ。

ENEOSでは、ENEOSカードやVポイントカードを使って節約することもできます。

中級者向け:車検代を安くする方法

駐車場に停めた車

続いて、中級者が車検代を安くする方法を紹介していきますね。

ちなみに「中級者」とは、以下のような条件に当てはまる方を想定しています。

  • 車の知識はそれなりにある
  • 車検費用の相場を知っている

車の知識と車検費用の相場を知っていれば、業者さんとの価格交渉にも自信をもって臨めますよね!

比較サイトで相見積をとってコストダウン

「車検 比較」などで検索すると、安い業者を比較したサイトがたくさん表示され、住んでいる地域別に車検の相場価格なども紹介してくれるので便利です。

ぼくが住んでいる大阪府の相場を調べてみました。(2016年1月時点)

  • バイク:34,951円
  • 軽自動車:50,463円
  • 車両重量1.0t以下:63,267円
  • 車両重量1.5t以下:71,714円
  • 車両重量2.0t以下:80,413円

※ 上記は法定費用込の概算価格です。

車検費用は車種と状態によって費用がまちまちですから、正確な相場を知ることはなかなか難しいのですが、それでも目安として知っておくことは大切ですよね。

比較サイトを使用して近隣の業者さんを検索し、相見積をとって価格交渉しましょう。

比較サイトには以下のようなものがあります。

  • 楽天車検
  • ホリデー車検
  • EPARK車検

楽天車検だと、キャンペーンで楽天ポイントがもらえます!

知人に車屋さんを紹介してもらう

知人がよく使っている車屋さんを紹介してもらうことでも大きく節約できます。

“足元を見る”見積をしようものなら紹介者の信用を失うことになる業者さんにも良い緊張感がありますので、「ご紹介価格」にしてくれることが多いです。

ただし大手カーディーラーの場合はそこまで影響することはありませんので、できるだけ街で経営している整備工場さんを紹介してもらいましょう!

わが家はこの方法で車検費用を節約しており、もう6年ほど同じ業者さんにお世話になっています。

上級者向け:車検代を安くする方法

駐車場に停まった車

さいごに、上級者向けの車検代を安くする方法も紹介していきますね。

「上級者」とは、以下のような条件に当てはまる方を想定しています。

  • 車の知識と車検費用を熟知している
  • 車のメンテナンスは自分でもできる

「自分で整備をするのが好き!」という方はプロ整備士さんと対等にやり取りができ、足元を見られることもなくなりますので、ぼくもこのレベルになりたいです…。

車検センターを使うと安くなる

「車検センター」とは、その名の通り車検専門業者のことで、たとえば「大阪 車検センター」などで検索するといくつかの業者さんが表示されます。

車検センターは「必要な点検と整備のみ」を行ってくれるので、格安で車検をしたいときにおすすめです。

交換部品が何もない場合は、法定費用を除く点検整備費用が3,000〜10,000円程度という安さですよ。

車検センターは車に詳しい人におすすめ

車検センターの費用が安い理由は、手抜きをしているからではなく、カーディーラーの整備士さんが行う「念のため…」「万全を期して…」を省略して、現時点で本当に必要なものだけを指摘してくれるからなんですよね。

カーディーラーやガソリンスタンドで車検を行う場合は、整備士さんのアドバイスに従うケースが多くなりますが、車検センターの場合は下記の2つが必要になります。

  • プロ整備士さんの目
  • ドライバーの感覚

プロ整備士さんに「部品交換は必要ありません!」と言われたとしても、ドライバーの感覚で「最近どうもブレーキの効きが緩い気がする」と不安を感じたときは、コストをかけて部品交換をした方がいいと思います。

こうしたやり取りをするためには、車の知識が必要です。

たしかに費用の安さは魅力的ですが、「車の知識」がない初心者〜中級者にはお勧めできません。

自分と家族の安全を守るマイカーですから、安さばかりに着目せずに安全面も大切にしましょう。

車検費用を43万円も節約できた知人の話

あるとき近所に住む知人から相談を受けました。

「車検費用が高すぎて…どうにか安くしたいんですけど…。」

そのご家族が乗っているのは比較的新しい軽自動車なので、本来であればそこまでの車検費用がかかるはずはないのですが、費用はなんと50万円

詳しい話を聞いてみると、残念ながら”足元を見る”業者さんにお願いしたことで、車検をするごとに色んな部品交換をすすめられ、言われるがままに毎回50万円ほど支払っていたそうです。

すぐにぼくがいつもお願いしている業者さんをご紹介して見積を取ってみると「7万円」に。なんと、43万円も節約できたんですよね。

これは極端な例かもしれませんが、お客さんに車の知識がないことを良いことに、いろんなメンテナンスをすすめてくる業者さんもありますので注意してくださいね。

日頃から自分でもメンテナンスをして、マイカーに気を配っておくことで少しずつ知識がついてきますよ!

さいごに

2〜3年に1回の車検費用をいかにして安くするのかは大きな課題ではありますが、安さばかりに目がいくと安全面がおろそかになりますので、車の知識に合わせて業者さんを選びたいものです。

安全を最優先で、その次になるべくお得に済ませれるようにしていきましょう。

今回紹介した初心者・中級者向けのやり方が使いやすくて、手間がかからないと思います。

楽天車検のようなサイトを利用して、事前に予約することで時間とお金の両方を節約するのがいいですよ。

洗車も無料でしてもらえるのもうれしいところ。

あと、支払いにクレジットカードが使える場合は、どんどん活用して少しでも負担を減らすのがおすすめです。

おまけ:車の維持費も安くしよう

車を持っていると、車検だけでなく、いろいろなところでお金がかかりますよね。

維持費を安くするためにできることはたくさんありますので、いろいろ試してくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール