飲み会にできるだけお金を使わず済ませる6つの方法

毎週金曜日の夜は飲み会に参加しているという方もいると思います。金曜日だけでなく、夜に飲みに行く機会があると思います。

飲み会の費用は普通に食事するのと比較すると、とんでもなく高いです。

できることなら参加したくない、参加したとしても1回あたりのコストを安くするなどして、どうにか節約したいところですよね。

飲み会の費用をどうやって節約するのか、私が実際にやってた方法も含めてまとめて紹介してみます。

飲み会費用を節約する方法

そもそも参加しない

いきなり身も蓋もないことをいうと、ムダ使いしたくないのであれば、飲み会に参加しないのが一番です。

私はお酒も飲まないし、タバコも苦手でかつ人見知りなので、あのような場が苦手です。そのため、会社員の時はほとんど参加してませんでした。

誘いがあっても全部断ってました。
そしたらそのうち誘いすら来なくなりましたが。

幹事になって自分好みの店を選ぶ

そもそも飲み会に参加しないのはさすがにハードルが高かったと思います。断ることができないのであれば、あえて自分が幹事になって、お店選びやお金の支払い権利を自分のものにしましょう。

自分で全部選べるようになると、自分の食べたいもの・飲みたいものを中心に選ぶこともできます。

あんまりお金をかけたくないなら、お金のかからない安いところや、割引をたっぷり使えるお店を選ぶこともできますよ。

自分で選べる権利があるのはそれだけで大きなメリットで節約につながりますね。

幹事になると、自分でお金が払えるようになるので、会費をクレジットカード一括払いして、全員分のお金を払うようにすれば、参加人数分のポイントが貯まります。

金額が大きくなる分、もらえるポイントも大きくなりますよ。

飲み屋街

ホットペッパーグルメを利用

これまた自分で幹事にならないと使えない方法ですが、リクルートのサービスであるホットペッパーグルメを使って予約すると予約人数×50ポイントも貯まります。

Pontaポイントをもっと貯めるには、リクルートカードを使うのがいいですよ。

ホットペッパーグルメを使った節約術の詳細は以下のページで。

ぐるなび

お店を探す時に使うことがある「ぐるなび」

お店を探すだけでなく、割引クーポンを使ったりと、節約するという目的でも使えます。会員限定クーポンを使うと、普通にお店を利用するよりも安くなります。

ぐるなびは、株主優待券もあって、対応している店舗であれば飲食代金を2割引にできます。

あとは、ぐるなびギフトカードを使うという細かな節約術もあります。チケットショップで仕入れるとわずかながら安くできます。

ワタミふれあいカードで5%OFFにする

和民でしか使えない節約術になりますが、よく利用する方であれば、知っておくと便利になります。

ワタミふれあいカードというクレジットカードを使うと、和民での飲食が5%安くなります。5%も安くなるのはかなりのインパクトですよ。

エポスカードの割引特典を利用

クレジットカードを使って飲み会を節約する方法はまだあります。

年会費無料で持てるクレジットカードの「エポスカード」は、チェーン店系の飲み屋でカードを提示したり使ったりすると、思いがけない割引を受けられることがあります。

知ってるかどうかだけで信じられないほど支払額が変わってきますので、一度チェックしてみましょう。

これだけの割引があるカードが年会費無料で持てるのが信じられません!

さいごに

ここで紹介した方法は、私が経験したことや現時点で知っている節約の方法です。

おそらくまだまだ数えきれないほど節約する方法はあると思います。
もし何かいい方法がありましたら教えていただけるとうれしいです。

お金がかかりすぎてしまう飲み会のお金を少しでも減らせれば、家計が助かると思うので、できる限り網羅したいと思います。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール