ゆうちょ銀行ATMで引き出す使い方と気になる手数料・使える時間を徹底解説

ゆうちょ銀行に行くと、ATMがありますよね。
ATMを使うといろいろな手続きができます。

でも、ゆうちょ銀行のATMをあまり使ったことがないと、そもそもどうやって使えばいいのか不安になるのではないでしょうか。

また、手数料や使える時間帯についても気になるところだと思います。

そこでこのページでは、ゆうちょ銀行ATMの使い方を詳しく紹介していきますね。

ゆうちょ銀行ATMで引き出す使い方・手数料

ゆうちょ銀行ATMで使えるサービスの一覧

まず気になるのが、ゆうちょ銀行ATMではどのようなサービスが使えるかではないでしょうか。

そこでゆうちょ銀行ATMで使えるサービスを一覧にしてみました。

  • 入金(お預入れ)
  • 出金(お引出し)
  • 通帳記入
  • 残高照会
  • ご送金
  • 定期・定額お預入れ
  • 暗証番号・引出し上限額変更
  • 料金払込(ペイジー)
  • クレジットカード・プリペイドカード・簡易保険・生命保険

一覧にしてみると、かなりいろいろなサービスがありますよね。

でも、ゆうちょ銀行ATMで使うのはほとんどが出金ではないでしょうか。

あとは振込するときに使うことがあるぐらいだと思います。

ゆうちょ銀行ATMが使える時間帯はいつ?

これだけのサービスがあるゆうちょ銀行ATM、いつ使えるのかが気になるかと思います。

とはいっても、そこまで細かく気にする必要はないですけどね。

入出金・振込だと、平日と土曜日は0:05〜23:55、日曜日と祝日は0:05〜21:00が使えますよ。

ファミリーマートにあるゆうちょ銀行ATMだと、毎日0:05〜23:55まで使えるため、基本的に困ることはほとんどないと思います。

ゆうちょ銀行ATMの出金手数料

ゆうちょ銀行ATMを使うときに、どれぐらい手数料を払うことになるのかが気になるのではないでしょうか。

もし、ゆうちょ銀行の口座を持っているのであれが、曜日や時間帯に関わらず手数料無料です。

ゆうちょ銀行の良さはここですよね。
ATM手数料がずっと無料なのはありがたいです。

ゆうちょ銀行ATMは、ゆうちょ銀行以外の口座を持っている人でも使えます。

そのときに手数料が必要になる場合がありますよ。
銀行によって手数料の仕組みが異なるため、それぞれの銀行のホームページなどで手数料を確認するようにしましょう。

ネット銀行を使うときも、出金はゆうちょ銀行ATMを使うことが多いです。

住信SBIネット銀行ソニー銀行など、ゆうちょ銀行ATMを使うことで月に一定回数は手数料無料になるところも多いですよ。

ゆうちょ銀行ATMの振込手数料

ゆうちょ銀行ATMでは、振込することにも対応しています。

他の銀行に振り込みたいときにゆうちょ銀行ATMが使えますよ。

ただし、その場合は振込手数料が必要になります。
5万円未満の振込だと手数料220円、5万円以上だと440円ですね。

振込手数料を無料にしたいのであれば、他行宛振込手数料が無料になるネット銀行を使うようにしましょう。

ゆうちょ銀行ATMで出金する方法

ここからは、ゆうちょ銀行ATMでお金を下ろす方法を画面つきで紹介していきますね。

▼ゆうちょ銀行ATMの前に立つと、以下のような画面になりますので、まずは「お引出し」を押しましょう。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼通帳やキャッシュカードを入れてくださいと聞かれますので、持っているほうを入れましょう。

私はキャッシュカードを入れましたよ。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼ゆうちょ銀行以外のキャッシュカードを入れると、提携金融機関カードか海外発行カードか聞かれますので、どちらかを選びましょう。

ほとんどが「提携金融機関カード」になると思います。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼提携金融機関カードを入れた場合は、注意事項が表示されるため、目を通して問題ないかどうかをチェックしましょう。

大丈夫なら、右下の「確認」ボタンを押してください。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼ここでキャッシュカードの暗証番号を入力します。

4桁の番号を入力してください。
念のために、周りに見てる人がいないか確認しておくのがいいですよ。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼続いて、引き出したい金額を入力しましょう。
入力できたら「円」ボタンを押します。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼金額を入力すると、確認画面が出てきます。
これで問題なければ「確認」ボタンを押してください。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼ボタンを押すと、手続き中の画面になりました。
切り替わるまで少し待ちましょう。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼画面が切り替わると、お金を受け取ってくださいと表示されるので、出てきたところから取り出しましょう。

この瞬間はなんだかうれしいですよね!

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼ATM端末の下のほうを見ると、ちゃんとお金がありますね。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼キャッシュカードとご利用明細票も忘れずに受け取りましょう。こっちのほうが大切です。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼「ありがとうございました」と表示されたら、ゆうちょ銀行ATMでの出金手続きが完了です。

こちらこそ、無事に引き出せてありがとうございましたですね。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

▼ご利用明細票は以下のような感じです。

取引金額が書かれていますよ。

ゆうちょ銀行ATMで出金する手順

ゆうちょ銀行ATMで出金するときは手数料無料にしよう

どの銀行を使うときにも注意したいのが、ATM手数料のこと。

せっかく預けている自分のお金を引き出すのに手数料を払うのはもったいないですよね。

手数料を払わずに済ませるためにも、ゆうちょ銀行ATMを使うときに手数料無料になる銀行を使うようにしましょう。

ゆうちょ銀行に限らず、特にネット銀行であれば、ゆうちょ銀行ATMを使うときの出金手数料が無料にできるところは多いですよ。

硬貨の入出金にも対応しています

ゆうちょ銀行のATMはお札だけでなく硬貨の入出金にも対応していますよ。

ただし、これはゆうちょ銀行の口座を持っている人だけが使えるサービスですね。

また、ファミリーマートにあるゆうちょ銀行ATMでは硬貨の取引ができませんのでその点も注意してください。

コンビニのファミリーマートでもゆうちょ銀行ATMがある

これまで何度か紹介してましたが、コンビニのファミリーマートでもゆうちょ銀行ATMが設置されているところがありますよ。

コンビニにゆうちょ銀行ATMがあることで、お金も引き出しやすいですよね。

ただ、定期預金や通帳取引などはできません。
使えるのはキャッシュカードだけですね。

さいごに

身近にあるゆうちょ銀行ATMを使う機会は多いと思います。

1回だけ使うのではなく、これから何度も使っていくかと思いますので、手数料の仕組みは覚えておくに越したことはないですよ。

ATMの使い方も操作に慣れていないと、なかなかわかりにくいと思いますので、このページが参考になればうれしいです。

ゆうちょ銀行をより詳しく使いたいなら、以下のページもおすすめですよ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール