こんにちは!
住信SBIネット銀行を10年以上使っている、ノマド的節約術の松本です。
振込手数料やATM手数料を毎月一定回数無料にできる住信SBIネット銀行はとても便利ですよね。
手数料無料になるところに魅力を感じて、これから口座開設しようと思ったときに、キャンペーンがあったらいいなと思うことはないでしょうか。
そこでこのページでは、住信SBIネット銀行で行われている口座開設キャンペーンの詳細や、キャンペーン条件を満たすために知っておきたいことをまとめて紹介していきますね。

住信SBIネット銀行の口座開設キャンペーン詳細
では早速、住信SBIネット銀行の口座開設キャンペーンの詳細を見ていきますね。
VISAデビットカード利用で最大2,000ポイントプレゼント
常に行われているキャンペーンが、住信SBIネット銀行のVISAデビットカードを発行したあとに使うことでスマプロポイントと呼ばれる住信SBIネット銀行のポイントがもらえますよ。
口座開設月の3ヵ月後(開設月を除く)の末日までに以下の条件を満たすと、最大で2,000円相当のポイントがもらえます。
ちなみに口座開設月は、口座開設完了後に住信SBIネット銀行から届く「口座開設完了のお知らせ」というメールの配信日時が基準になりますよ。
- VISAデビットカードを合計5,000円以上使うと、500ポイントプレゼント
- 給与受取サービスを使うと、1,500ポイントプレゼント
両方の条件を満たしたら、合計で2,000ポイントになりますね。
スマプロポイントは、500ポイント貯まれば500円で住信SBIネット銀行の口座に入金してもらえるため、実質的に現金プレゼントしてもらってるのと同じです。
住信SBIネット銀行このキャンペーンを満たしたあとにポイント付与してもらえるのは、口座開設月の4ヶ月後末頃となります。
2018年1月に口座開設した場合は、キャンペーン対象になる利用期限が2018年4月末までとなり、ポイント付与は2018年5月末頃になりますよ。
ボーナス時期は定期預金のキャンペーンが行われていることも
夏や冬になるとボーナスが出ますよね。
そのときになると、住信SBIネット銀行では新規口座開設した人に向けた定期預金のキャンペーンがありますよ。
2018年6月11日〜2018年9月9日のキャンペーンだと、新規講口座開設した方限定で1ヶ月定期預金の金利が1.0%になります。
また、新規の方でなくても、2018年6月4日〜9月2日のキャンペーンだと、6ヶ月定期預金と1年定期預金の金利が0.20%になります。
貯金がたくさんあって定期預金にしてみようと思っているときにこういったキャンペーンはお得ですね。
外貨預金のキャンペーンもあります
住信SBIネット銀行では外貨預金にも力を入れているのか、定期的に外貨預金のキャンペーンも行われています。
よくあるのが、キャンペーン期間中の外貨預金買付時の手数料が全通貨0銭になっているキャンペーンです。
一見おすすめなように見えますが、逆に売却して日本円に戻すときはしっかりと手数料が必要になるため、半額になっているだけですね。
そもそも外貨預金自体あまりおすすめできるものではありませんので、外貨預金のキャンペーンがお得でも使わないほうがいいとは思います。
住宅ローンのキャンペーンもあります
住信SBIネット銀行では住宅ローンにも対応していて、住信SBIネット銀行のページを見ると住宅ローンのキャンペーンがあることも。
もし住信SBIネット銀行で住宅ローンを新規借入や乗り換えを検討しているのであれば、乗っかってみるとキャンペーンの分だけお得にできますね。
住宅ローンのキャンペーンになると、10,000円の単位になります。
SBI証券のキャンペーンも魅力的
ここまで紹介したのは住信SBIネット銀行から口座開設したときの話です。
SBIグループでは他にも金融系のサービスがあり、証券会社のSBI証券が代表的なところですね。
ちなみにSBI証券からでも住信SBIネット銀行の口座を作ることができ、しかも同時に作れます。
SBI証券のキャンペーンは、口座開設後に住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金へ2万円以上振替することで2,000円の現金プレゼントになります。(現在このキャンペーンはありません)
これはSBI証券と住信SBIネット銀行の口座が両方ないと達成できないため、どちらの口座も持つようにしましょう。
まだ1つも口座を持っていない場合は、SBI証券から住信SBIネット銀行を同時に作るのがおすすめです。
チェック1つ入れるだけなので、手間は半減しますよ。
▼SBI証券と住信SBIネット銀行の口座を同時に作るにはこちらから▼
片方ずつ口座開設すれば両方の条件を満たせる可能性も
これらのキャンペーン情報を詳しく見ると、住信SBIネット銀行とSBI証券の口座をそれぞれ別に作るようにすれば、両方のキャンペーン条件を満たせる可能性がありますね。
1回1回口座開設しないといけないため、時間はかかりますが、ちゃんとキャンペーン条件を満たせばお得ではあります。
改めて、住信SBIネット銀行とSBI証券のキャンペーンをまとめると以下の通りです。
- SBI証券:条件を満たせば現金2,000円(現在このキャンペーンはありません)
- 住信SBIネット銀行:条件を満たせば最大2,000円分のポイント
もし片方ずつ口座開設するのであれば、それぞれSBI証券や住信SBIネット銀行を同時に口座開設しないようにしてくださいね。
両方同時に作ってしまうと、片方のキャンペーン条件しか満たせなくなります。
さいごに
住信SBIネット銀行の口座開設方法は2種類ありますので、これまで紹介したようにうまく組み合わせるとダブルでお得になる可能性があります。
SBI証券もこれから資産運用や投資を始めていくのであれば、必須の証券会社ですのでこの機会に口座開設しておくのがおすすめです。