私は神戸市民ですが、時々大阪に行くことがあります。
大阪は地下鉄が発達していて、中心部なら地下鉄を使うと行きたいところにすぐに行けますよね。
2018年4月からは「大阪メトロ」という名称に変わりました。
そんな大阪メトロでは、運賃を安くするための方法として、回数カード(回数券)が販売されていますよ。
少しでも運賃を安くしたいのであれば、回数カードを使うのがおすすめです。
そこでこのページでは、大阪メトロの回数カードを買う方法や安く手に入れる方法など、いろいろと気になることについて詳しく紹介していきますね。
大阪メトロの回数カードは10%(300円)お得!
大阪メトロの回数カードのメリットは、3,000円で購入すると3,300円分の運賃として使えることです。
単純に300円がもらえたのと同じになりますよね。
大阪メトロでの移動が多いのなら、回数カードを使ったほうが確実にお得になります。
文字通りカードタイプになるため、1回の乗車ごとに普通に切符を買うよりも時間短縮にもなりますよね。
また、回数券とは違って、運賃が違う区間で乗車しても大丈夫なのがうれしいところ。
180円区間で使ってもいいし、280円区間で使っても大丈夫という、万能型の割引方法になります。
大阪メトロ回数カードの買い方
ちなみに、大阪メトロの回数カードは駅の券売機で普通に買えますよ。
具体的な手順をこれから写真付きで紹介していきますね。
まずは大阪メトロの駅の券売機に向かいましょう。
▼券売機の前に立つと、以下のようなメニューになっていますので、「カード購入」を押します。
▼先にお金を入れて、回数カードのボタンを押しましょう。
▼回数カードのボタンを押すと、ディスプレイ下にある料金ボタンのところに「3000」と表示されますので、そこを押してください。
▼これで回数カードの購入手続きが始まりますよ。
▼券売機のカードのところから回数カードが出てきましたね。
忘れずに取り出してください。
▼これが大阪メトロの回数カードですね。
クレジットカードのような分厚さはなく、厚みは1mm未満です。
トランプのような触感だと思っていただけたら大丈夫ですよ。
金券ショップで買うと安くなる
ちなみに、回数カードは大阪の金券ショップでも売っていることがありますよ。
最近は相場が高くなり、お得感が薄れてきていますが、それでも3,000円よりは安く手に入るので、お得なのは間違いありません。
チケットショップだと売り切れていることも多いので、回数カード目当てにチケットショップに行くとその分の時間がもったいないです。
2010年頃は回数カードが2,950円前後で買えたんですけどね。
最近はそんな安いところはありません。
クレジットカードやICOCAなどでは買えません
大阪メトロの回数カード、クレジットカードで買えるならポイントが貯まる分だけそのほうがお得だと思いませんでしたか?
残念ながら、大阪メトロの回数カードはクレジットカードでの購入ができません。
もしクレジットカードで購入できるなら私も100%そうするんですけどね。
ちなみに、ICOCAやSuicaなどの交通系ICカードでも買おうと試してみましたが、こちらもダメでした。
回数カードの使い方は改札に通すだけ
手に入れた回数カードは、改札にある切符を通すところに入れて使います。
入場したときに最低運賃の180円が引かれる仕組みですよ。
降りたときに、180円以上の区間だった場合は差額の運賃が引かれるようになっています。
仮に240円区間を利用した場合は、出場時に60円が引かれます。
回数カードが残高不足で180円未満のときの対処方法
となると、回数カードの残高が180円未満になったときにどうやって回数カードを使えばいいのかが気になりませんか?
そもそも改札を通せないと思ってしまいますよね。
これは2つ対処方法があります。
1つ目は、回数カードを使って普通の切符を買うこと。
駅の券売機で切符を買うときに回数カードを使えます。
足りない分は現金を追加すれば切符を購入できますよ。
2つ目は、回数カードを2枚通す方法。
もう1枚の回数カードをあわせて残高が180円以上であれば、大丈夫ですよ。
▼回数カードを2枚通せるのかどうか不安だと思いますので、実際に試してみた動画もあります。
10秒ほどの短い動画ですよ。
▼回数カードを2枚通すと、裏面はこんな感じになります。
古いほうが100円残ってて、新しいほうで80円使いました。
あとは、改札は通ったけど、降りるときに残高不足になった場合は、乗り越し精算の機械に回数カードを通すことで、残高不足を調整できますよ。
私も過去に10円だけ足りないことがありましたので、そのときは乗り越し精算を使って10円だけ現金で払いました。
回数カードよりも安くなる方法
単純に往復だけで利用するのであれば、回数カードを使うのがおすすめです。
でも、1日で何回も乗る場合や定期利用などのケースもあると思います。
そのときは別の方法のほうが安くなる場合もありますよ。
大阪メトロでは、1日乗車券にあたる「エンジョイエコカード」があります。
こちらを使えば、土日祝日だと1日600円、それ以外でも1日800円です。
また、定期利用だとPiTaPaマイスタイルを使うことで、運賃節約になる可能性もあります。
回数カードは払い戻しができません
間違って回数カードを買ってしまったなどの理由で払い戻しをしたいときもあるかと思います。
でも、大阪メトロでは回数カードの払い戻しに対応していません。
もし払い戻しみたいなことをしたい場合は、金券ショップで売ってしまうのが手っ取り早いですよ。
普通に大阪メトロの乗車で使い切れるならそれに越したことはありません。
有効期限はありません
大阪メトロの回数カードに有効期限はありません。
ただし、2024年3月22日で回数カードの販売自体が終了してしまうため、いつかは期限が区切られてしまうと思います。
もし、余っている大阪メトロの回数カードがあれば、早めに使い切ってしまうのが得策です。
さいごに
大阪メトロの回数カードのことを知っていると、普通に切符を買うのがもったいなく感じます。
時間の手間だけを考えたら、SuicaやICOCAなどの交通系ICカードがいいのですが、ちょっとでも節約しようと思うなら、回数カードも検討してみましょう。
私は以前、1円でも安くしたいため、金券ショップをはしごしていたことがありました。
でも今は駅の券売機で回数カードを買うスタイルで落ち着いています。
時間の都合も考えつつ、一番いい方法を検討して回数カードを使ってみましょう。