こんにちは!
小林敏徳です。
今までコツコツ貯めてきたANAマイルで特典航空券を予約して、家族で東京旅行をすることにしました。
130,000円分の飛行機代を節約できたのは、本当に大きかったです。
ただ、特典航空券を利用するのは初めてだったので、「通常航空券の搭乗方法と違うの?」かがちょっと不安だったんですよね。
このページでは、特典航空券を使った時は、普通に飛行機に乗るのと流れが違うのかについて説明していきます。
「スキップサービス」で航空チケット発券の時間を節約
ANAの飛行機に乗るときは、「スキップサービス」を利用すると時間を節約できますよ。
飛行機に乗るまでには、通常以下の手順を踏む必要があります。
- 航空チケットの発券
- 手荷物検査
- 搭乗口で手続き
- 飛行機に乗る
手続きに時間がかかると、子供がぐずったり、仕事で急いでいるときはストレスを感じたりしますよね。
スキップサービスを使えば、「航空チケットの発券」を省略できますので、スムーズに搭乗できますよ。
ANAマイレージクラブの特典航空券で飛行機に乗るまでの流れ
ここからは、ANAマイレージクラブの特典航空券で、飛行機に乗るまでの流れを順番に紹介しますね。
これは、実際にぼくが飛行機に乗るまでに辿った流れです。
今回は「スキップサービス」を利用してみました。
二次元バーコードを準備する
まずは航空券予約時に付与される「二次元バーコード」を、以下いずれかの方法で準備します。
- 書面
- iPhoneアプリ:Passbook・Wallet
- スマートフォン・携帯電話
「書面」は航空券を予約したときに表示された二次元バーコードを、印刷するだけでOK。
iPhoneアプリで準備する方法は、ANA公式サイトの「iPhone向けアプリケーション Passbook・Wallet」が参考になります。
「スマートフォン・携帯電話」で準備する場合は、予約メールに記載されたURLで二次元バーコードを表示する方法もありますが、事前にスクリーンショットで保存しておくと便利ですよ。
ぼくは今回、「書面」で準備しました。
航空チケット発券をスキップして手荷物検査に向かう
二次元バーコードさえあれば、空港で航空チケットを発見する必要はありませんので、そのまま手荷物検査場に向かいます。
手荷物検査は、搭乗時間の15分前に締め切られてしまいますので、遅れないようにしてくださいね。
二次元バーコードを機械にかざす
手荷物検査を受けながら、金属探知機の手前にある機械に二次元バーコードをかざします。
今回は大人2人、子供2人、合計4枚の二次元バーコードがありましたので、係の方がまとめて機械に通してくれました。
今回は空いている時間帯だったので、2〜3分程度で手荷物検査が終了しました。
「搭乗案内」をもらう
手荷物検査が終了すると、搭乗案内をもらえます。
搭乗案内には以下が記載されていますので、飛行機の時間などを間違えないように確認しておきましょう。
- 飛行機の時間
- 搭乗口
- 席の番号
搭乗口に向かう
次に搭乗案内に記載されている搭乗口に向かいます。
飛行機の出発時間10〜15分前から搭乗が始まりますので、遅れないようにしてくださいね。
ぼくが仕事で頻繁に飛行機に乗っていたときは、ギリギリで滑りこむことがよくありましたので・・・。
二次元バーコードをもう一度かざす
搭乗口で、もう一度二次元バーコードをかざします。
これですべての搭乗手続きは完了です。
飛行機の指定席に座る
飛行機に乗り込んだら、搭乗案内に書かれた席の番号を確認して座りましょう。
通常の航空券と同じ流れで搭乗できました!
ANAマイレージクラブの特典航空券は、通常の航空券と同じ流れで利用できました。
特典航空券を利用するのが初めてだったので、「手違いがあったらどうしよう・・・」とドキドキしていたのですが、何のトラブルもストレスもなく、飛び立つことができました!
さいごに
今回は大阪から関東まで、家族でディズニーランド旅行をしたのですが、飛行機代が130,000円も浮いたのはうれしかったです。
ANAマイレージクラブの特典航空券は、通常と違う手続きをする必要もなく、スムーズに利用できました。
特典航空券でも通常の航空券でも、基本的な流れは同じなので、ANAマイルを貯めて特典航空券にする方がいいですね。
今回みたいなお得な体験をするためにも、これからもANAのマイルをコツコツ貯めようと思いました。
ぼくは、ANAカードを使って、普段の生活からマイルを貯めています。
ANAマイルを貯める方法は他にもいろいろありますので、飛行機代を節約するなら、以下のページも合わせてチェックしてみましょう。
マイルが貯まったら、今回使ったような特典航空券に交換しましょう。そのやり方もノマド的節約術では紹介していますよ。