地域おこし協力隊の任期が終わったあとの生活費をどうする?ノマド的節約塾@のまど間イベントレポート

2016/2/16に、鳥取県の大山町にあるシェアハウスの「のまど間」でノマド的節約塾のイベントを開催しました。

今までは神戸と大阪だけでのイベントでしたが、今回初めて鳥取県での開催となりました。

自分があちこち行けば、どこでもイベントができるのかの実験の意味もありましたが、個人的には楽しい時間を過ごせましたよ。

もちろん、反省点などはありますが・・・。

イベントの様子がどんな感じだったのか、写真と一緒に全体的な流れを振り返っていきます。

ノマド的節約塾の様子

スマホ代が高く感じる

参加された方に、現在悩んでいてなんとかしたいと思っていることを聞くと、スマホ代が高いという意見が複数の方から出てきました。

スマホに関しては、都会も田舎も関係ないんですよね。

田舎だと、都会ほど収入が多くならないケースがほとんどで、スマホ代による家計の負担が大きくなってしまいます。

「スマホで月額7,000円以上かかっている方?」と質問すると、半数近くの手があがりました。

大手キャリアを使っていても安くする方法はありますが、1つ1つ何にお金がかかっているのかわかりにくいところがあります。

そういうこともあって、結局どうしたらいいのかわからずにそのままにしてしまっているという話がありました。

今は、格安スマホや格安SIMがありますので、毎月のスマホ代にそれほどお金をかける必要がなくなります。

通話がそれほど多くないのであれば、月に3,000円以上かかることもないですよ。

乗り換えの手間や手数料が面倒に感じてしまいますが、一度手続きしてしまうことで、あとあとずっと安くし続けることができます。

まだ格安スマホや格安SIMはそれほど浸透していないのをイベントで改めて感じました。

参加者の中には、私以上に詳しい方もいましたので、その方を中心にして、大山町に住む方々の毎月の負担が軽くなればいいなぁ、と思いました。

ノマド的節約塾の様子

生命保険・医療保険について

イベントの参加者の年代は、20〜30代が最も多かったです。
この年齢層で気になる項目の1つが保険ですよね。

自分が入っている生命保険や医療保険はこれで大丈夫だろうかと疑問に思っている声も複数出ました。

ついつい、勧められるがままに入ってしまうという話、あるあるですよね。

保険に対する考え方は人それぞれなので、何が正しいとはハッキリとは言えません。

個人的に思っているのは、家族がいるのであれば、自分に万一のことがあったときに残された家族が生活に困るのであれば、保険でカバーするのがいいと思います。

まだ一人なのであれば、自分が働けなくなってしまったときのことを考えたり、もしくは保険に入らない、という選択肢もありますね。

これは個人の考え方なので、どちらがいいかは自分自身の資産状況や考え方によって選ぶのがいいと思います。

ノマド的節約塾の様子

地域おこし協力隊の任期が終わったあとの生活が不安という話

今回のイベントに参加された方の半数ぐらいは、地域おこし協力隊として働いている方でした。

今日のイベント、地域おこし協力隊の方が半分ぐらいいた。場所によってすごく変わるなぁ〜!

— Hiroki Matsumoto (@peter0906)

2016, 2月 16

任期は3年で、その後どう生活していくのかが問題ですよね。
そのあたり、みなさんやはり思うところがあるみたいでした。

私は地域おこし協力隊ではないので、気持ちが完全にわかるわけではありません。

大事なのは生活するために必要な固定費を下げておくことです。

任期が終わってしまうと、安定した収入がなくなりますので、その後収入が不安定になったときにも大丈夫なように、毎月の生活費を下げるのが大事です。

放っておいても勝手に出て行ってしまうお金をなるべく減らしておけば、精神的な負担が軽くなりますので、仕事にも好影響が出やすいと感じています。

  • スマホ代
  • 保険料
  • 奨学金の返済
  • 水道光熱費
  • 家賃

地域おこし協力隊の一人の方の固定費は以上の通りでした。

これ、かなり少ない方だと思います。

奨学金の返済は利息もかかってくるので、早めに返済しておくのがいいでしょうね。

お金があったときにどう使う?どう運用するのがいい?

中には、大山町での仕事や生活がうまく軌道に乗り、貯金もできるようになってきたから、次はどうしようか考えているという方もいました。

これも人それぞれの考え方で、何が正しいかはありません。

いろいろやれることはありますよね。

こういう状態になったときに思い浮かぶのは、お金がお金を生む状態を作ることです。

これもすごく大切なことではあるし、やってみるのもいいと思います。私自身もできる範囲ではやっています。

個人的にやっているのは、投資信託での積み立てです。

それ以上に大事なのが、未来につながることにお金を使うことです。

独立して仕事をしているのであれば、自分の信念に基づいて、こうお金を使えば、きっと良くなる!と思えることに使っていけばいいと思っています。

私自身も、一人で会社を運営していますので、自分のやりたいことのためや、ノマド的節約術がよりよくなるため、関わってくださる方に対してお金を使いたいと常々思っています。

イベント後もあちこちで話が盛り上がってました

ノマド的節約塾のイベントは2時間で終了しましたが、その後も集まった方同士でいろいろ話が盛り上がっていました。

こういう様子を見ると個人的にはすごくうれしいですね。

中には、誰も知り合いがいない状態でのまど間に初めて来た方もいました。

新しい方が来られることで、今までのコミュニティに新しい風が吹いて、より活性化するかもしれませんよね。

自分のブログ・イベントをきっかけにそういう可能性が作れるかもしれないと思うと、すごくわくわくします。

ノマド的節約塾の様子

今回、初めての出張開催でしたが、今後も旅をしながらノマド的節約塾イベントをできればと思っています!

さいごに、参加されてた方の飼い犬のほっこり写真を紹介して終わります。普通に座って眠りかけてました・・・

ノマド的節約塾の様子

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール