オークションやメルカリなどのフリマアプリをきっかけに、初めてスマートレターを使うことになった時、初めてだとどうしていいかわからないのではないでしょうか。
使い方・書き方・送り方がよく分からないと思いますので、このページでは、スマートレターの書き方と送り方を画像付きで細かく説明していきますね。
スマートレターってそもそも何?
よくわからないんだけど、使えるの?
と思った方は、以下のページをチェック!
スマートレターの書き方
スマートレターを手に入れたら、送る先の住所や名前を記入しないといけません。
スマートレターは、それ自体が封筒になっているので、別途梱包道具を用意する必要はないですよ。スマートレターの書き方は、下の写真の通り。
上が、郵便を送り届けたい相手の住所と名前を記入する欄です。
その上に郵便番号も忘れずに記入してくださいね。
下にも住所と名前を記入する欄があり、こちらには自分の住所と名前を記入しましょう。
裏面には何も記入しなくて大丈夫です!
スマートレターに商品を梱包してください
宛先と自分の名前などの記入が終われば、スマートレターに商品を梱包します。
スマートレターは、厚み2cmまでのものに対応していますよ。
あまり分厚いものは遅れませんので注意してください。
試しに昔読んでた雑誌を引っ張り出してきました。
サイズを測ったら1.5cm。これならスマートレターでも大丈夫なサイズです。
おっと、ここで気付きました。
スマートレターはA5サイズのものしか入らないので、上の雑誌だと入りませんね。
スマートレターに送りたい商品を入れる時は下の写真のようになります。
分かりやすくするために商品を直接入れてますが、実際に入れる時はしっかりプチプチなどで固めましょう。
商品を中に入れたら、スマートレターに封をします。
スマートレターには、テープをはがすところがあり、それをはがせば粘着テープが出てきますよ。
セロテープ、ガムテープ不要で梱包できるので便利です!
スマートレターはポスト投函して送ろう
宛名の記入、梱包まで済んだら、あとは送るのみ。
スマートレターは、郵便ポストへの投函や郵便局の窓口に提出することで送ることができます。
家からそう遠くないところにポストがあると思いますので、一番簡単な方法であるポストに出しましょう。
もし、ポストがない場合は、ローソンにもポストが設置されていますので、そこから出すのもアリですよ。
自分が一番出しやすい方法を使って、スマートレターで荷物を出しましょう。
さいごに
スマートレターの書き方と送り方の流れはここまでとなります。
もし初めてでよく分からない場合は、このページを参考に手続きしてもらえれば、できると思いますので、使っていただければ幸いです。
180円でしかも早く荷物を届けてもらえるので、結構便利なサービスですよ。信書も送れますし。
スマートレター自体が封筒になっているので、わざわざ封筒やテープを買う手間も省けるのがいいですよ。
スマートレターを手に入れる方法と、実際に使ってみた感想は以下のページで。
スマートレターは、配送方法の1つとして便利です。
ヤフオクやメルカリなどの副業などで本格的に使われる場合もあると思うので、ぜひ活用してくださいね。
おまけ1:レターパックの書き方・出し方もあるよ
スマートレターの姉妹サービスみたいなものである、レターパックの書き方も紹介しています。
おまけ2:スマートレターを使う方におすすめの物販で売上を伸ばすコツ
スマートレターの書き方や送り方について見て下さってるということで、おそらく自分でモノを売っているのだと思います。
もっと売れれば、手元に入ってくるお金も増えますよね。
私自身が配送方法にこだわるのは、過去に物販で生計を立てていた時期があるから。
ヤフオクやAmazonで物品販売してたんですよね。
今だと、メルカリなどのフリマアプリでモノを売ることもできます。
それぞれ、売り方のコツがありますので、売上を伸ばしたい方は、参考にしていただけると幸いです。
送料を安くするのって、本当に重要なんですよ。
その分だけ利益が増えますからね。