GPS BoTは評判・口コミ通り?メリットとデメリットについて徹底解説

小学校に入学すると、子どもだけで登下校するので通学中の心配がつきませんよね。

GPS機能のあるキッズケータイを持たせたくても、学校によっては禁止しているところもあります。

とりあえずシンプルなGPS機能だけ使いたい場合は、見守りサービスがおすすめですよ。
ただ、見守りサービスといってもいろいろあるので、どれを選べばいいのか悩んでしまうもの。

GPS BoT」は、ほかの見守りサービスと比べても安くて手軽なので、初めて使うときにおすすめです。

とはいえ、実際にどんな機能があるのか気になりますよね。

このページでは、GPS BoTの特徴を踏まえた上で、使ってみて感じたメリットやデメリットについて紹介していきます。

GPS BoTは評判・口コミ通り?メリットとデメリットを解説

GPS BoTについて

GPS BoT

GPS BoTは、位置情報で子どもを見守るAIロボットです。

周辺のWiFiアクセスポイントや、携帯電話回線に接続することで現在地を特定してくれます。
屋内や地下でも使えるので便利ですね。

主なGPS BoTのサービス内容は、以下の通り。

  • 現在地の特定
  • 通知スポットの設定
  • 移動履歴の確認
  • 複数人での見守り機能

GPS BoTの現在地などは、アプリを使って確認できます。

まずはGPS BoTアプリをダウンロードしておきましょう!

参考:GPS BoTのiOS専用アプリはこちらから
参考:GPS BoTのAndroid専用アプリはこちらから

GPS BoTを使ってみようと思った理由

GPS BoT 中身

そもそも、どうしてGPS BoTを使ってみようかと思ったのかについても少し説明しておきますね。

今年4月から、わが家の次男が小学校に入学しました。
入学してしばらくは保護者が迎えに行くのですが、6月頃になると子ども同士で登下校する形になります。

そんな次男ですが、同じ方向に帰っていく同学年の子が少ないため、どうしても1人になってしまうような場面も…。

防犯面を考えたときに、GPSを持たせたいなと思いました。
GPSがあれば、現在地がわかるのでお迎えにも行きやすいですしね。

ただ、学校側はキッズケータイを禁止しているので、なるべくシンプルなGPSを探していたところ、GPS BoTの存在を知りました。

GPS機能だけなら、キッズケータイのようにうっかり学校で鳴らしてしまったりする心配もありません。
そもそも通話機能は求めていなかったので、GPS BoTぐらいがちょうどいいなと思い、すぐに申し込みました。

GPS BoTは解約料金もかからないため、通話機能がほしくなったらキッズケータイや格安スマホに乗り換えやすいというのも理由のひとつですね。

また、月額料金も安かったので、寄り道が増えてきた長男の分も一緒に申し込みましたよ。
2人あわせても月額1,000円以内はお得ですね!

▼GPS BoTを使ってみようと思った理由まとめ。

  • シンプルなGPS機能が欲しかった
  • 通学用の防犯にちょうどよかった
  • 兄弟で持っても月額料金が安め
  • 通話機能は必要なかった

GPS BoTのメリットについて

GPS BoTを使ってみようかなと思ったとき、実際にどんなメリットがあるのか気になりますよね。

サービスの特徴を知っておけば、自分に合っているのかどうか判断しやすくなります。

主に、GPS BoTには以下のようなメリットがありますよ。

  • 月額料金が安い
  • サイズがコンパクトで持ち歩きに便利
  • スマートフォンとのペアリングが簡単
  • 出発・到着時の通知がくる
  • 移動履歴が見れる
  • 家族みんなで見守れる
  • 1年間の保障がついている

ここからは、それぞれのメリットごとに詳しく紹介していきますね。

月額料金が安い

見守りサービスというと、なんとなく高いイメージがあるかもしれません。
GPS BoTでは、月々どれぐらい料金がかかるのか気になる部分ですよね。

端末代と月額料金は、それぞれ以下の通り。

  • 端末代:税別4,800円
  • 月額料金:税別480円

初期費用として端末代税別4,800円+送料350円がかかりますが、あとは月々税別480円がかかるだけ。

兄弟2人分あわせても、1,000円いかないので安いですよね。

キッズケータイや格安スマホだと、月額500円前後ということはあまりないのでそれを考えると安く感じます。

サイズがコンパクトで持ち歩きに便利

子どもにGPSを持たせる場合、大きさも気になるところですよね。

あまりにサイズが大きいと、ランドセルに入らなかったり、かさばったりして持ち運ぶにも不便です。

しかし、GPS BoTはコンパクトサイズなので持ち歩く上でかさばることもありません。

GPS BoTのサイズは以下の通り。

幅5cm×高さ5cm×厚み1.9cm

▼板ガムよりも小さいので、ランドセルにも入れやすいです。

GPS BoT 大きさ

子どもが持ち歩く際、邪魔にならないサイズ感がうれしいですね。

スマートフォンとのペアリングが簡単

GPS BoT スマホとBoTをつなぐ

見守りサービスというと、接続や設定が面倒なイメージがあるかもしれません。

ですが、GPS BoTはアプリを使ってスマートフォンとペアリングできます!

GPS BoTの端末番号を入力するだけで、アプリから現在地の確認ができるようになるので簡単ですよ。

設定にかかる時間も短縮できるため、届いたその日から使えます。

ただ、GPS BoTとペアリングできるのはiPhoneやAndroidなどのスマートフォンのみ。
iPadなどのタブレット端末やパソコンは対応していないので気をつけましょう。

出発・到着時の通知がくる

GPS BoTを子どもに持たせる場合、学校や自宅を出発・到着したときに通知してもらうこともできます。

学校や自宅を「通知スポット」として設定しておけば、出発時や到着時にスマートフォンに通知が届くので便利です。

いつ学校を出たのかや、自宅に到着した時間がわかりやすいですね。
1~2分間隔で移動を追尾してくれるので、現在地のズレもあまりないです。

▼通知スポットごとに、通知の有無を設定できます。

GPS BoT 通知の有無

▼通知スポットを設定しておくと、こんな風に通知がきますよ。

GPS BoT 通知の様子

GPS BoTごと通知スポットは設定できるので、兄弟それぞれの学校や習い事の住所を登録することも可能です。

私はよく学校を出た通知が届くと、自宅を出発して次男のお迎え場所まで向かいます。
お迎え時間がわかりやすくなったので、待ちぼうけすることもなくなりました。

移動履歴が見れる

GPS BoTでは、子どもの移動履歴も確認できます。

▼「移動履歴」を押すと、子どもがどの道を通ったのかわかりますよ。

GPS BoT 移動履歴

寄り道したときや通学路から外れたときもすぐわかるので、子どもの行動範囲が把握しやすくなります。

あらかじめよく行く場所を知っておけば、危険な場所を教えるときの目安にもしやすいですね。

家族みんなで見守れる

GPS BoT みまもっている人

GPSを持った子どもに対して、家族みんなで見守りたいということもありますよね。

実は、GPS BoTでは複数人での見守りができます!

見守りたい家族のスマートフォンにGPS BoTアプリをダウンロードして「みまもりリクエスト」を送ると、複数人で見守れるようになりますよ。

たとえば、母親がGPS BoTを購入した場合、父親のスマートフォンにアプリをダウンロードすると夫婦で見守れるようになります。

しかも、追加料金はかかりません。
それぞれのスマートフォンで、通知スポットや通知の有無も設定できるので便利です。

1年間の保障がついている

GPS BoTを使う上で、故障が一番心配になるところですよね。
子どもに持たせるものなので、故障する可能性がないとは限りません。

ただ、GPS BoTは購入日から1年間は保障がついています。
自然故障の場合、保証がきくので安心して使えますよ。

また、GPS BoTを衝撃などから守りたい場合は、専用のケースを使うといいですね。

▼私は、AirPodsケースをGPS BoT用に使っています。

GPS BoT ケース

ケースに入れて持ち運べば、落として壊れる心配も少なくなります。
傷や汚れから守り、長く使うためにもGPS BoTはケースに入れることをおすすめしますよ。

GPS BoTのデメリットについて

メリットも多いGPS BoTですが、場合によってはデメリットになりそうな部分もあります。

デメリットに感じそうなところは以下の通り。

  • 充電に時間がかかる
  • 充電用のケーブルが別売り
  • 通話はできない

GPS BoTは、充電して使うタイプの見守りAIロボットです。
バッテリが切れると現在地が確認できないので、しっかり充電してから使いましょう。

ただ、GPS BoTの充電時間が2~3時間と少し長めなので、急いでいるときは不便に感じるかもしれません。

私の場合は、子どもたちが帰宅してから充電し、夜にはランドセルに入れておくという形にしています。
充電しやすい時間帯を確保しておくと、充電のし忘れもなくなりますよ。

ちなみに、GPS BoTには充電用のケーブルがついていません。
あらかじめMicroUSBケーブルを用意しておきましょう。

ただ、MicroUSBケーブルは100円ショップなどでも売っているので入手はしやすいですよ。

また、GPS BoTに通話機能はありません。
GPS機能+通話機能が欲しい場合は、キッズケータイや格安スマホの導入を考えてみるのもひとつの方法ですね。

わが家の兄弟は、今のところ通話できなくても不便さは感じていませんよ。
通話機能がいらない場合は、GPS BoTでも十分だと思います。

実際にGPS BoTを使ってみた感想

GPS BoT ケースに入っている状態

GPS BoTを使い始めて数日経ちましたが、今のところメリットしか感じませんね。

次男はまだ途中までお迎えに行っているのですが、GPS BoTが学校を出た時点で通知してくれるので、合流場所で待機する時間も減りました。

長男は友だちと帰ってきますが、帰りが少し遅くても「今日は寄り道しているなぁ…」と現在地を見ればわかるので安心できます。

ちゃんと無事に学校に着いたかな・自宅に向かって歩いてきているかなというのが目で確認できるだけでも、安心感がぜんぜん違いますね。

アプリをダウンロードしておけば現在地の共有ができるため、祖父母も一緒に見守ってくれています。
抵抗感なく受け入れられるのも、GPS BoTの気軽さゆえかなと思いました。

現在、習い事などはしていないので、通学を見守るという意味ではGPS BoTのサービスだけでも満足しています。

これから先、行動範囲がもっと広がったらキッズケータイや格安スマホなど、通話ができるものも視野に入れたいですね。

わが家の場合、低学年のうちはGPS BoTだけでも十分かなという印象です。

さいごに

GPS BoTについてまとめてみました。

  • 月額料金が税別480円と安い
  • 家族みんなで見守ることができる
  • GPS BoTとスマートフォンのペアリングが簡単
  • アプリで現在地を確認できる
  • 出発・到着時の通知がくるので便利

GPS BoTは通話こそできませんが、シンプルなGPS機能に加えて、通知や複数人での見守りができる点など機能も充実しています。

なんといっても、アプリで簡単に現在地を確認できるのが便利ですね。

キッズケータイや格安スマホを持たせるのは抵抗感があるけど、GPSを持たせたいというときにぴったりなサービスですよ。

解約料金はかからないので、高学年になったタイミングや習い事をするようになったら、キッズケータイや格安スマホに乗り換えるという使い方もできます。

とりあえず通学用にGPSを持たせたいというときは、GPS BoTも選択肢に入れてみてくださいね。

参考:GPS BoTを導入するにはこちらから

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール