金・プラチナの投資や購入におすすめの証券会社・ネット銀行まとめ。手数料や現物購入できるかを比較してみました

こんにちは!
最近、資産運用に興味を持ち始めた、ノマド的節約術の松本です。

経済状況が不安定になって、株価や通貨の変動が大きくなると、自分のお金や資産が心配になりますよね。

そんなときの対策として、現物である金やプラチナを購入する人もいます。
周りでそういう話を聞いたりしませんか?

でも、金やプラチナをどうやって買えばいいのかがわからないのではないでしょうか。

私自身もあまりイメージできていなかったのですが、実は証券会社やネット銀行から金やプラチナを買うことができるんですよ!

このページでは、金やプラチナを買える証券会社・ネット銀行の一覧とおすすめを紹介していきますね。

金・プラチナの投資や購入におすすめの証券会社

SBI証券

SBI証券では、金・プラチナだけでなく、銀も取り扱っています。

自分のタイミングで購入できるスポット取引と積立取引の両方に対応しており、積立は1,000円から始められますよ。

SBI証券で金・銀・プラチナを購入するときの買付手数料は、スポット取引・積立取引ともに購入代金の2.0%(税込2.2%)です。

売却手数料や年会費、保管料などはかかりません。

また、保有している金・銀・プラチナは、保有数量が一定数量になった時点で現物に交換し、実物資産として受け取ることも可能です。

現物に交換できる証券会社の中では、手数料が最安になりますよ!

SBI証券には金・銀・プラチナ マイレージサービスがあり、月間合計手数料の1%相当のVポイントが貯まります。

金・銀・プラチナ取引で貯めたVポイントは、投資信託の買付代金に1ポイント1円分として利用できますよ。

SBI証券は、金やプラチナを購入する以外にもできることがたくさんあります。

株や投資信託をする方であれば、口座をぜひ持っておきたいところ。

もし、このサイトであるノマド的節約術からSBI証券の口座を作った場合は、条件を満たせば2,000円プレゼントのキャンペーンもありますよ。

現物の「金・プラチナ」が欲しいなら、SBI証券がおすすめ!

松本博樹 プロフィール画像

楽天証券

楽天証券も、金・銀・プラチナを取り扱っています。

スポット取引と積立取引の両方に対応しており、どちらも1,000円から購入できますよ。

楽天証券で金・銀・プラチナを買うときの手数料は、スポット取引と積立取引ともに購入代金の1.5%(税込1.65%)です。
SBI証券よりも安いですね。

売却手数料や年会費、保管料は無料です。

ただし、SBI証券のように、金・銀・プラチナを現物に交換することはできません。

楽天証券には超割ポイントプログラムがあり、国内株式手数料コースを超割コースにしておくと、1日の手数料合計100円ごとに1ポイントもらえます。

楽天証券は、金やプラチナを買う以外にもいろいろな取引ができますよ。

おすすめなのは、100円から購入・積み立てできる投資信託!
楽天ポイントを使っての購入もできるのがうれしいですよ。

手数料の安さだけで選ぶなら、楽天証券で決まり!

松本博樹 プロフィール画像

マネックス証券

マネックス証券でも、金・銀・プラチナを購入できます。
スポット取引と積立取引のどちらにも対応していて、柔軟な買い方ができますよ。

買付手数料は、スポット取引と積立取引ともに購入代金の2.5%(税込2.7%)です。
SBI証券や楽天証券に比べると、少し高いですね。

売却手数料や年会費、保管料はかかりません。

マネックス証券で購入した金は、100g単位または1,000g単位で自宅に届けてもらうこともできますよ。

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行は純金積立に対応しており、月1,000円から始められます。

買付手数料は購入代金1,000円につき月額25円(税込)なので、購入代金の2.5%(税込)です。

マネックス証券よりは安いですが、SBI証券・楽天証券に比べると少し高いですね。

売却手数料や年会費、保管料は無料です。

また、積み立てた金を現物に交換することはできません。

住信SBIネット銀行にはスマートプログラムがあり、取引状況によって決まるランクに応じて、振込手数料やATM手数料が最大月15回まで無料になります。

純金積立はスマートプログラムの対象取引なので、取引状況によってはランクをアップできますよ。

金・プラチナの購入手数料を比較してみました

ひと通りの証券会社・ネット銀行を紹介しましたので、それぞれの手数料を比較してみました。

以下で一覧表にしましたので、金・プラチナの投資や購入を検討されているのであれば参考にしてみてくださいね。

手数料は税込価格になります。

証券会社買付手数料売却手数料保管料積立現物化
SBI証券2.2%無料無料毎日
楽天証券1.65%無料無料毎日
マネックス証券2.7%無料無料毎日
住信SBIネット銀行2.5%無料無料毎日

楽天証券が現物に交換できるようになると最強なんですけどね。
いつか対応してもらえる日を楽しみにしたいです。

現物に交換する前提で購入していくなら、SBI証券を選ぶのがいいですよ。

私はSBI証券でコツコツ積立しています!

松本博樹 プロフィール画像

さいごに

金やプラチナの取引ができる証券会社やネット銀行、こうしてみると意外と多いですね!

これから金・プラチナ取引を始めるなら、手数料が安いSBI証券と楽天証券がおすすめですよ。

この記事で紹介した証券会社・ネット銀行の口座はいずれも無料で作れますし、口座を維持するのにもお金はかかりません。

口座開設が完了するまでには少し時間がかかるので、金・プラチナ取引に興味があるのであれば、とりあえず口座を作っておくといいですよ!

  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券

もし、金・プラチナ取引以外にも資産運用の方法を検討されているのであれば、以下のページもおすすめです。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール