JR東日本の回数券が廃止!代わりに安くする方法を紹介

JR東日本は、2022年9月30日をもって普通回数券発売を終了(廃止)になりました。

回数券は10枚分の値段で11枚の切符が買えて約9%もお得になる方法でしたが、今は使えません。

JR東日本の回数券が廃止になった今、代わりに安くできる方法がないかと気になるかと思います。このページで、代わりに安くする方法を紹介していきますね。

JR東日本の回数券の代わりになる方法は?

Suicaなどの交通系ICカードを使う

回数券ほど安くなりませんが、基本となるのはSuicaなどの交通系ICカードを使うことです。

交通系ICカードだと1円単位での運賃計算になるため、切符を買うよりも安くなる場合もあります。

また、SuicaやPASMOだとクレジットカードからチャージして使うことで、カードのポイントが貯まる分だけお得になりますよ。

交通系ICカードクレジットカードチャージ還元率
Suica
モバイルSuica
ビューカード1.5%
PASMO
モバイルPASMO
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOなど0.5〜1.0%
クレジットカードチャージできる交通系ICカード

他にも全国で使える交通系ICカードはありますが、JR東日本エリアで使うならSuicaかPASMOの二択になると思います。

個人的にはSuicaがおすすめですね。

Suicaのリピートポイントサービスを使う

JR東日本エリアで、Suicaで同一運賃の区間を月に10回以上利用すると、運賃1回分相当のJRE POINTが戻ってきます。

また、月11回以上の利用で1回ごとに運賃の10%相当のJRE POINTが還元されるサービスもありますよ。

このサービスは「リピートポイントサービス」と呼ばれています。

同じ運賃の区間をよく移動するのであればお得になるサービスですね。

回数券とは違って、同じ運賃の区間であれば1回分にカウントされるところもメリットです。

分割乗車券を使う

JRの切符を分割して使って運賃を割引する方法があります。

例えば東京駅から熱海駅まで移動したいときに、分割せずに買った場合は1,980円かかるのですが、東京駅から新子安駅・新子安駅から熱海駅という感じで乗車券を分割すると1,750円になる技があって、節約になりますよ。

もしJRで移動するときに少しでも料金を安くしたいなら、分割乗車券が使えないかチェックしてみるのをおすすめします。

さいごに

東京駅

JR東日本の回数券は廃止になりましたが、まだ運賃を安くする方法はあります。

他のJRよりも安くする方法があるため、狙えるなら積極的に使いたいところです。

そのためにもまずはSuicaを常に使うようにしましょう。まずはそこからですね。

電車代はお金を大小関係なく、同じサービスとなります。
であれば、少しでも安くなった方がありがたいですよね。

こうした小さな積み重ねが長い目で見た時にボディーブローのように効いてきますので、常に意識しておくことが大事です。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール