京都市動物園の入場料金を割引クーポンで安くする方法・駐車場情報・ランチをお得にする方法まとめ

2015年にリニューアルした京都市動物園
地元すぎてなかなか行きませんが、先日久しぶりに行ってきました!

京都市美術館や平安神宮などがある岡崎という観光エリアにある動物園なので、地元の人だけでなく観光客の方もたくさん来ていたようです。

改めて調べてみると割引情報もいろいろ発見したので、このページで紹介していきますね。

京都市動物園の割引方法

営業時間・入園料など

京都市動物園に行く前に、まずは基本情報を知っておくのがおすすめです。

  • 住所:606-8333 京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内
  • 電話番号:075-771-0210
  • 営業時間:3~11月 9:00~17:00(最終入園16:30)
  • 営業時間:12~2月 9:00~16:30(最終入園16:00)
  • 定休日:月曜日(祝日の場合は開園)、12月28日~1月1日
  • 入園料:大人(高校生以上)620円、中学生以下・70歳以上無料
  • ベビーカー貸出し:無料(数に限りがあるので借りられないことも)

京都市動物園の入園料を安くする方法

京都市動物園のトラ

京都市動物園では、大人しか料金がかからないんです。
子供は無料なので、それだけでもけっこうお得ですよね。

ちなみに、京都市動物園には「遊戯施設コーナー」があり、少しだけアトラクションがあります。

現在稼働しているのは3つです。いずれも1回200円かかります。

  • 観覧車
  • 子供汽車
  • 回転ボート
京都市動物園の乗り物
↑20年以上前からある施設です↑

大人だけかかる入園料ですが、さらに安くする方法があるんです。

  • 年間パス「Zoo~っとパス」
  • ICカードや各種乗車券の提示
  • 京都市キャンパス文化パートナーズ制度

ここからは、それぞれの方法を詳しくみていきますね。

地元なら年間パス「Zoo~っとパス」がおすすめ

京都市動物園には「Zoo~っとパス」という年間パスポートがあり、料金は2,510円です。

1年で4回以上行けば、元が取れます。

地元に住んでいて小さい子供がいる人なら、年間パスを持っておくことで休日のレジャーも楽になりそうですね。

ちなみに、顔写真の貼付が必要ですが、2回目の来園時に貼っておけば良いそうなので、購入時になくても大丈夫ですよ。

ICカードや各種乗車券の提示で100円割引になる

乗車券などを提示することにより優待割引があるのですが、種類が多いので一覧にしておきますね。

優待割引価格は100円で、入園料が500円になります。

以下、対象となる乗車券です。

  • 京都ぷらすOsaka PiTaPa
  • OSAKA PiTaPa
  • OSAKA PiTaPa LiTE
  • 市営地下鉄1dayフリーチケット
  • 京都観光一日乗車券
  • 京都観光二日乗車券
  • 京都観光一日乗車券【山科・醍醐拡大版】
  • いい古都チケット(京都観光一日乗車券+阪急電鉄等の指定区間)
  • 京阪みやこ漫遊チケット(京都観光一日乗車券+京阪電車の指定区間)
  • 京めぐり(京都観光一日乗車券+近鉄の指定区間)

京都市キャンパス文化パートナーズ制度

京都の大学生なら、入園料を100円にできます!
500円も安くなりますね。

以下の条件を満たしていることが前提になります。

  • 在籍している大学が対象になっているか、以下から確認
  • 事前登録して携帯会員証を入手
  • 受付で携帯会員証と学生証を提示

対象大学一覧はこちらです。
京都市キャンパス文化パートナーズ制度

無料で入れる図書館も

京都市動物園のゴリラ

京都市動物園には、図書館スペースもあります。
約7,000冊の蔵書があり、無料で利用できるんですよ。

正面エントランスから直接図書館に入れるので、入園チケットを買う必要はありません。

近所の方なら気軽に立ち寄ってもいいですし、旅行などで来られている方でも、岡崎周辺をまわっている途中の休憩で立ち寄ってみてもいいでしょう。

京都市動物園までの交通費を安くする方法

京都市動物園の猿

京都市動物園へ行くなら、地下鉄で行くのがおすすめです。

駅から10分ほど歩きますが、土日祝の場合、バスや車だと渋滞するので時間がかかりますし、バスの場合は混みすぎて乗車できない、ということもあります。

最寄駅は以下の通りです。

  • 地下鉄の場合⇒蹴上もしくは東山
  • 京都市バスの場合⇒「岡崎公園動物園前」「東山二条・岡崎公園口」「岡崎公園美術館・平安神宮前」

旅行なら1日乗車券など乗り放題チケットがおすすめ

旅行で京都市内の観光をするなら、市営地下鉄1dayフリーチケットなど乗り放題の乗車券がおすすめです。

他に回るエリアも勘案して、使用する乗車券を選んでくださいね。

  • 地下鉄のみ⇒市営地下鉄1dayフリーチケット
  • 地下鉄・京都市バス・京都バス⇒京都観光一日乗車券
  • 京都観光一日乗車券+阪急⇒いい古都チケット
  • 京都観光一日乗車券+京阪⇒京阪みやこ漫遊チケット
  • 京都観光一日乗車券+近鉄⇒京めぐり

金券ショップなら少しお得

一日乗車券等のチケットは、金券ショップでも手に入ります。

たとえば、通常600円の市営地下鉄1日券なら、595円で販売されていることが多いですよ。

微々たる額ではありますが、京都駅周辺には金券ショップも多いので、少し立ち寄ってチェックしてみてくださいね。

周辺の駐車場は2か所

車で行く場合、京都市動物園には駐車場が無いので、周辺の駐車場を利用することになります。

  • 岡崎公園駐車場
  • みやこめっせ駐車場

岡崎公園駐車場

  • 最初の1時間500円
  • 以降、30分毎に200円
  • 月~土は1日上限1,300円

みやこめっせ駐車場

  • 最初の1時間500円
  • 以降、30分毎に200円
  • 月~土は1日上限1,500円

京都市動物園内でランチするなら

京都市動物園の陸ガメ

京都市動物園内には、レストランとカフェがあります。

  • 旬彩食健ひな野 京都市動物園店
  • SLOW JET COFFEE IN THE ZOO(スロージェットコーヒーインザズー)

SLOW JET COFFEEは軽食があるわけでもないので、食事をするなら「ひな野」になると思います。

以下、ひな野のランチバイキング料金(すべて税抜)です。

  • 大人1,848円
  • 小学生1,078円
  • 4歳以上小学生未満748円
  • 3歳以下無料

※ 2019年10月時点

ランチ代を節約するならお弁当持参がおすすめ

京都市動物園のゾウ

京都市動物園の周辺にも飲食店は多少ありますが、いずれも観光地なので少しお高めです。

園内にはテーブルとイスも設置されているので、お弁当を持参して食べるのがおすすめですよ。

屋外ですが、晴れている日だと、とても気持ちいいです!

お弁当

休日はテーブルも多少混み合いますから、少し早めもしくは遅めにランチすると、スムーズに座れるのではないでしょうか?

旅行で来られているなら、別の場所でランチを済ませておくか、もしくはお弁当を購入して来るのが良いでしょう。

京都にはおいしいパン屋さんもたくさんあるので、パンを買ってくるのもおすすめですよ。

さいごに

京都市動物園は、家族で楽しめるような仕掛けがたくさんあります。

割引方法も充実していますので、京都市動物園に行くときはぜひ活用してくださいね。

おまけ:他にも京都で楽しめる場所があります

京都市動物園だけでなく、他にも京都には楽しめる場所がありますよ。

入場料がかかるところの割引方法を紹介していますので、お出かけの参考にどうぞ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

節約はするけど好きなことにお金を使うのが大好きなWebライター・webライティング講師。節約に関する知識が豊富な反面、必要なものにはどんどんお金を使っていく性格のため「メリハリあるお金の使い方」を発信していきます!

なつみとのプロフィール