寝台特急サンライズ出雲の格安ノビノビ座席を利用してよかった3つのポイント

こんにちは、灯台もと暮らし編集部のタクロコマです。

冷える1月に、取材で東京から島根県へ。
出雲大社の観光で、女性たちに人気の寝台特急「サンライズ出雲」に乗りました。

東京からサンライズ出雲に乗ると「どの座席を、いくらで、どうやって予約するのか?」、ちゃんと調べないとわからないと思います。

この記事ではサンライズ出雲の座席料金や予約方法、そして格安の「ノビノビ座席」に焦点を当てて、経験談をお話します。

サンライズ出雲の体験記

寝台特急サンライズ出雲とは

サンライズ出雲

まずはサンライズ出雲(サンライズいずも)についてお話しますね。

この寝台特急列車は、東京駅に島根県の出雲市駅の間を運行しています。

前身である寝台特急「出雲」は1998年7月10日から運行を開始しました。

現在は寝台特急サンライズ出雲として、東京駅から島根県の出雲市駅までをつないでいます。

運行を始めた当初は、首都圏と中国・四国地方を行き来するビジネス客をターゲットとしていたそうですが、現在は、首都圏の女性にも人気。

きっかけは出雲市が「縁結び」の観光プロモーションを打ったことにあるようです。

出雲大社といえば、縁結びの神様がいる日本有数のパワースポットとして知られていますよね。

東京発パワースポット行き寝台特急」など、数々のメディアで取り上げられています。

このように単なる東京と出雲間をつなぐ交通サービスにとどまることなく、良質な旅や観光の体験を提供しており、ファンの多い寝台特急列車です。

東京から、どこまで行けるの?

サンライズ出雲は東京からどこまで行けるのだろう?
そう疑問に思ったことはありませんか?

東京駅からの停車駅をまとめてみたので、自分の目的地があるかどうかしっかり確認しておきましょう!

  1. 東京駅
  2. 横浜駅
  3. 熱海駅
  4. 沼津駅
  5. 富士駅
  6. 静岡駅
  7. 浜松駅
  8. 姫路駅
  9. 岡山駅
  10. 新見駅
  11. 米子駅
  12. 安来駅
  13. 松江駅
  14. 宍道駅
  15. 出雲市駅

姫路駅、岡山駅、松江駅などで途中下車できるんですね。

主要な駅を知っておくと、ビジネスや観光でより便利な交通手段として利用できるでしょう。

サンライズ出雲の座席の種類と料金について

料金も事前に確認しておきたいこと。予約する座席に応じて変わります。

座席の種類について

座席はホテルのような「シングルデラックス」タイプから、広いスペースでごろ寝できる格安のノビノビ座席まであります。

  • A寝台「シングルデラックス」:最も贅沢な寝台。1人用A寝台個室
  • B寝台「サンライズツイン」:シングルデラックス車両の1階部分にある2人用B寝台個室
  • B寝台「シングル」:コンパクトな1人用B寝台個室
  • B寝台「シングルツイン」:シングルタイプよりも天井が高くゆったりした仕様。1人用B寝台個室
  • B寝台「ソロ」:部屋がベッドとなっている1人用B寝台個室
  • ノビノビ座席:格安席。フェリーのカーペット座敷のような雰囲気

参照:はじめての寝台列車|旅行|トレたび – 寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」に乗ってみよう!

今回乗車したノビノビ座席については、後述します。

車両編成について

サンライズ出雲は7両編成。下りが8~14号車、上りが1~7号車となっています。
それぞれの座席の場所は、下記をご覧くださいね。

  • シングルデラックスは下り11号車と上り4号車
  • シングルは下り8・9・12~14号車と上り1・2・5~7号車
  • シングルツインは下り8・9・13・14号車と、上り1・2・6・7号車
  • ソロは、下り10号車と上り3号車
  • サンライズツインは下り11号車と、上り4号車の1階部分にある
  • ノビノビ座席は、下り12号車と上り5号車にある座席

なお、上り2号車、下り9号車にはシングル・ツインの車椅子対応個室があります。
公衆電話やアルコールの販売はないですが、下り10・12号車と上り3・5号車にソフトドリンクの自動販売機がありますよ。

禁煙車と喫煙車について

喫煙車と禁煙車については、以下のように号車ごとに分かれています。

出雲市行き下り列車

禁煙車

  • 8~10号車
  • 11号車の個室の半数
  • 12・14号車

喫煙車

  • 13号車

東京行き上り列車

禁煙車

  • 1~3号車
  • 4号車の個室の半数
  • 5・7号車

喫煙車

  • 6号車

シャワールームの利用について

サンライズ出雲のシャワールームは、下り列車の10号車、上り列車の3号車にあります。

シャワーカードは券売機で購入しましょう。1回320円で利用できます。

シャワー室にはリンス入りシャンプーとボディソープが用意されていますが、タオルは自前で持ち込みます!

ルールは30分以内で入浴すること。お湯がでる時間は6分間のみ!

後に利用する人のために、ササッと洗うことを心がけることをおすすめします。

なお、お湯の使用時間はタイマーでカウントされますが、万が一使いすぎでタイムアウトになると、寒さで体調を崩す原因になるので注意してくださいね。

料金について:サンライズ出雲に乗って出雲大社へ

サンライズ出雲の車両

ここからはサンライズ出雲の料金についてお話します。

寝台を利用する時にかかる費用は、人数分の「乗車券」と「特急料金」と「寝台料金」。

ノビノビ座席を利用する時の費用は、「乗車券」と「指定席特急料金(530円)」です。

東京駅からの片道の乗車券+特急料金がこちら

  • 岡山:13,970
  • 倉敷:13,970
  • 米子:15,180
  • 安来:15,180
  • 松江:15,290
  • 宍道:15,290
  • 出雲市:15,290

寝台料金がこちら

  • 1人用のA寝台個室「シングルデラックス」:13,980
  • 1人用のB寝台個室「シングルツイン」:9,600
  • 1人用のB寝台個室「シングル」:7,700
  • 1人用のB寝台個室「ソロ」:6,600
  • 2人用のB寝台個室「サンライズツイン」:7,700
  • ノビノビ座席:530

上記の乗車券、特急料金、寝台料金をふまえて、東京~出雲に至るまで、サンライズ出雲に乗車する1人当たりの片道料金を以下に算出します。

1人用のA寝台個室「シングルデラックス」

  • 岡山:27,950|=13,970(乗車券と特急料金)+13,980(寝台料金)
  • 倉敷:27,950
  • 米子:29,160
  • 安来:29,160
  • 松江:29,270
  • 宍道:29,270
  • 出雲市:29,270

1人用のB寝台個室「シングルツイン」

  • 岡山:23,570
  • 倉敷:23,570
  • 米子:24,780
  • 安来:24,780
  • 松江:24,890
  • 宍道:24,890
  • 出雲市:24,890

1人用のB寝台個室「シングル」

  • 岡山:21,670
  • 倉敷:21,670
  • 米子:22,880
  • 安来:22,880
  • 松江:22,990
  • 宍道:22,990
  • 出雲市:22,990

1人用のB寝台個室「ソロ」

  • 岡山:20,570
  • 倉敷:20,570
  • 米子:21,780
  • 安来:21,780
  • 松江:21,890
  • 宍道:21,890
  • 出雲市:21,890

2人用のB寝台個室「サンライズツイン」

  • 岡山:21,570
  • 倉敷:21,570
  • 米子:22,780
  • 安来:22,780
  • 松江:22,890
  • 宍道:22,890
  • 出雲市:22,890

「ノビノビ座席」

  • 岡山:14,240
  • 倉敷:14,240
  • 米子:15,420
  • 安来:15,420
  • 松江:15,750
  • 宍道:15,750
  • 出雲市:15,750

こどもの料金について

こどもの乗車券、特急券はおとなの半額。ただし寝台券はおとなと同額です。

おとな1人とこども1人で、またはこども2人で1つの寝台が利用できますよ。

時間について

東京駅から出雲駅までかかる時間も気になりますよね。
発着時間を一覧にしてまとめましたので、以下に記載します。

  • 東京発 22:00
  • 横浜発 22:24
  • 熱海発 23:23
  • 沼津発 23:40
  • 富士発 23:54
  • 静岡発 0:20
  • 浜松発 1:12
  • 岡山着 6:27
  • 倉敷着 6:46
  • 備中高梁 7:14
  • 新見着 7:43
  • 米子着 9:03
  • 安来着 9:13
  • 松江着 9:30
  • 宍道着 9:45
  • 出雲着 9:58

出雲駅から東京駅までの発着時間については、以下をご覧くださいね。

  • 出雲発 18:51
  • 宍道発 19:07
  • 松江発 19:27
  • 安来発 19:45
  • 米子発 19:56
  • 新見発 21:20
  • 備中高梁発  21:48
  • 倉敷発 22:14
  • 岡山発 22:34
  • 静岡着 4:38
  • 富士着 5:09
  • 沼津着 5:26
  • 熱海着 5:43
  • 横浜着 6:44
  • 東京着 7:08

サンライズ出雲の乗車券を購入・予約しよう

みどりの窓口で購入する

今回ぼくは、みどりの窓口でサンライズ出雲の乗車券を購入しました。

一般的な特急券を買うときと同じように、「サンライズ出雲に乗って、目的地の◯◯まで行きたいです」と、駅員さんに相談すればOKです。

電話でも予約できる(注意!西日本だけ)

みどりの窓口で乗車券を購入する方法の他に、電話で乗車を予約できます。

JRおでかけネットの電話予約サービスにアクセスし、お申し込み専用ダイヤルに接続しましょう。

オペレーターが丁寧にご案内、ご提案いたします。例えば3人掛けの通路側(新幹線)、車両最後列などの詳細な座席位置のご希望も承ります。おトクな割引きっぷもご紹介、ご提案いたします。
引用:電話予約サービスのご案内:JRおでかけネット

このように公式サイトで説明されているとおり、ぼくも事前に電話してわからないことを質問してみました。

対面するのと同じようにオペレーターの方に相談できるので安心できます。

ただし要注意点が2点あります。
電話での予約は、電話した本人のクレジットカードのみ利用できることが1点。

そしてこの点に要注意!
サンライズ出雲をはじめとする寝台特急列車は、JR東日本の駅では予約したチケットを受け取ることができないんです。

みどりの窓口、きっぷ売り場で買いましょう。

電話予約サービスを利用する場合は、JR西日本またはJR四国の駅の「みどりの券売機」「みどりの受取機」「みどりの窓口」で乗車券を受け取れます。

なお、予約後、乗車するまでに1週間以上あれば、宅配手数料負担で乗車券を送付してくれるサービスもあるそうです。

空席、空席状況を確認するには?

予約するために、サンライズ出雲の座席別の空席情報を確認できますよ。
JRのみどりの窓口や旅行会社の窓口の他に、インターネットで調べる方法と、電話で確認する方法があります。

1)サイバーステーションで確認する

JRの空席案内確認ができるのが、サイバーステーションです。

サンライズ出雲の空席状況は、1ヶ月後の列車まで、東京行きのみ検索できます。

ノビノビ座席しか確認できませんが、それでも便利なツール。

運行日、種類(新幹線か在来線か)、乗りたい区間を入力して検索をしましょう。

2)松江情報センターのサイトから確認する

乗車月日、乗車時刻、お乗りになる列車(新幹線か在来線か)、乗車駅と降車駅を入力しましょう!サンライズ出雲の東京行きのみ、空席状況を確認できます。

松江情報センター:http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html

3)電話でも確認できる

JRの問い合わせ窓口に電話すると、ノビノビ座席のみ確認できます。
個室を利用したい場合は、みどりの窓口に問い合わせましょう!

JRに電話で空席照会する場合の連絡先はこちら。

  • JR東日本テレフォンセンター050ー2016ー1600
  • JR西日本お客様センター(京阪神)0570ー00ー2486
  • JR西日本北陸案内センター(北陸・糸魚川)076ー251ー5655
  • JR東海テレフォンセンター050ー3772ー3910

サンライズ出雲はツアーで利用するほうがお得?

さて。ここまでサンライズ出雲の乗車するための方法や料金についてお話してきましたが、そんな面倒なことをしないでツアーに参加すればいいのでは?と思ったかもしれませんね。

お察しのとおり!ツアーを活用するというのも、時間を節約するお得な手段と言えます。

ツアー内容がご自身の求める内容に合致するなら、ぜひ活用してみてください。

【縁結び出雲路】【往路は寝台特急サンライズ出雲利用!復路:JRのぞみ号+特急】Cコース 往路サンライズ出雲利用プラン 3日間

例えば上記は、近畿日本ツーリストが2017年3月29日まで開催しているツアーです。

3日間、米子・松江・出雲市駅のどこかで自由に滞在できるフリープラン。帰路は特急と新幹線で帰ることができます。

肝になるサンライズ出雲に乗車するのは往路で、ノビノビ座席。

しかも!宿泊ホテルまでツアーのプランに組み込まれているのが嬉しいですね。

これで料金は30,900~31,900円です!

実際の交通費を考えてみましょうか。

往路で利用するサンライズ出雲のノビノビ座席は、15,750円です。

帰路で乗車する特急やくも24号とのぞみ54号は、総額20,300円になります。

つまり往復の費用だけで36,050円になるということ!

ホテル代を加えると、少なくとも40,000円弱の費用がかかるでしょう。

計算してみると、ツアーでサンライズ出雲を利用するのはとても節約的ということがわかりますね。

一つデメリットがあるとすれば、往路と復路の発着時間を自由に調整できないこと。

それでも、観光でもビジネスでもツアーのフリープランは比較的利用しやすいです。

サンライズ出雲を利用する時には参加できるツアーがないかチェックしておくことをおすすめします。

格安の「ノビノビ座席」を利用して良かった3つのポイント

サンライズ出雲の座席選びでは、「ノビノビ座席」とB寝台の「ソロ」タイプで悩みました。

シートの中で最安

どちらも乗車料金ではトップ2の安さなんです。

ぼくは、仕事の予算の都合上、いちばん低価格の「ノビノビ座席」に乗ることにしました。

先述したように、次に安いB寝台「ソロ」タイプでも、東京駅から出雲市駅まで行くのに約6,000円の差額が発生します。

「安いからクオリティも低いだろう」と乗車前まで想像していましたが、そのイメージは一変しました。

想像以上に快適だった

サンライズ出雲に乗ってみた感想は第一に挙げられることは、想像以上に清潔感のある列車だったこと。

一緒に仕事で同伴した女性2名(伊佐立花)も、快適そうでした。

いわゆるフェリーに乗船したことがあるとわかると思うのですが、車内は1車両の一面が、2段式のカーペットになっています。

仕切り線が引かれたオープンスペースでごろ寝するイメージです。
顔だけ隠せる間仕切りパーティションがついていました。

サンライズ出雲のパーティション

遠足気分になれる

また、良くも悪くもパーソナルな空間として閉じられていません。
夜、出雲方面への出発は、遠足のようにワクワクした気分になります。

お菓子を食べたり、ちょっと夜更かししてお話をしたりするのも旅の一興として良いのではないでしょうか。

ただし、隣にお休みになっている人がいたら、静かにするのがマナーです。

サンライズ出雲の車窓からの景色

サンライズ出雲の乗車前に注意したいこと

場所によっては空調の効きが弱い。体調を崩しました

いいことばかりをお話してきたけれど、良くないこともありました。
ぼくが寝ることになった2階席は、空調の効きが弱かった。

夜寝る前に、「少し肌寒いかも」と思っていたのですが、案の定、寒くて夜に目覚めました。

ちょうど1月の寒い時期にサンライズ出雲に乗ったので、風邪をひいた状態で、島根で過ごすことになりました。

サンライズ出雲の乗車前には、そして就寝前には、いつもより意識して暖かい服装を準備しておくことをおすすめします。

さいごに

寝台特急列車への乗車は初体験でしたが、想像していたよりもすごく楽しい体験でした。

ちょっとでも「乗ってみたいかも……」と思うなら、乗る経験を買った方がいいと思います。

風邪をひいてしまいましたが、ぼくはサンライズ出雲がおすすめです!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

編集者/フォトグラファー。ベルリン在住、茨城県龍ケ崎市出身。「灯台もと暮らし」をはじめ、暮らしをテーマに活動しています。