お休みの日はカップルで過ごす、ということもあると思います。
カップルで出かけるのは楽しいけど、いつも同じパターンだったり、デートを考えるのはちょっと大変ですよね。
「他のカップルはどんな過ごし方をしているんだろう?」と気になるところ。
そこで、ノマド的節約術のInstagram「まどかマンガ」では、カップルを対象にしてアンケートを実施しました。
テーマは「お休みの日は何をして過ごしますか?」です。
たくさんのご意見頂いたので、意見が多かったものを中心に紹介させて頂きますね。
カップルの休日の過ごし方
Instagramのフォロワーさんは20〜30代の女性が多いという印象があります。
アンケートをとってみたところ、お金を使わないで、のんびり過ごすデートが多いように思いました。
消費税も上がって倹約思考も高まっていそうですね。
家でゴロゴロする
アンケートの中で一番多かった意見が、「家でゴロゴロする」でした!
お金をかけたらかといって、必ずしも楽しいものになるともかぎりませんよね。
家でゴロゴロしながら、DVDを観たりお菓子を食べたりするのんびりした休日ってリラックスできてステキです。
以下の意見をいただきました。
- 金欠の時はゴロゴロしたり掃除したり
- ゴロゴロする
- まったり過ごす
掃除する
お金のかからない方法として、家事・掃除があります。
彼女が、彼氏の家の掃除をするという意見がありましたよ。
お休みの日は、彼氏の家の掃除を手伝いに行くそうです。
掃除の後は、きれいになった部屋で二人でくつろげるのもまた気分が良いですよね。
掃除に関しては、以下の意見をいただきました。
- 大掃除
- 彼の家の掃除をする
ショッピング
二人の過ごし方を聞いたときに、ショッピングという声がありました。
とくに共通の欲しいものがあったり、見たいものがあれば楽しいお出かけになりそうですね。
目的がなくても、ショッピングモールをぶらぶらしたりするだけでも楽しいもの。
ショッピングデートで相手の気に入ったものを覚えておくと、誕生日プレゼントの参考にもなりますよね。
ただ、相手に気を使いすぎたりお互いに興味ない店では、待ったり待たされるのが苦痛ということもあるようなので気をつけましょう。
以下の意見がありました。
- ショッピング
- 買い出し
美味しいものを食べに行く
美味しいものを食べるのって幸せですよね。
たまにデートに行くときも、まずは「美味しいご飯何食べようかな?」と考えるのではないでしょうか。
グルメ本を見て探したり、食べログを見たり、そのとき食べたいものを話し合ったりする過程も楽しいですよね。
ゆっくり過ごしてから美味しいものを食べに行くという過ごし方が多いように思いましたよ。
他にも、以下の意見を頂きました。
- 物産展、グルメフェア巡り
- 美味しいものを食べに遠出する
- 昼まで寝て美味しいラーメン食べに行く
- グダグダベットで過ごして外食します
映画館かDVD鑑賞
出かけたい気分のときは映画館に行き、天気の悪い日や今日は出かけるのが面倒だなというときは、ゆっくり家でDVD鑑賞もいいですよね。
映画はDVD鑑賞だけでなく、AmazonプライムやNetflixの動画配信サービスなどでも楽しめるので、選択肢も幅広いのがいいところ。
お金をあまり使いたくないときにも、手軽に楽しめる方法だと思います。
以下の意見を頂きました。
- DVD観る
- 映画館へ行く
ドライブ
カップルでドライブに行くという意見も多かったですね。
車を運転できると、時間や行く場所の選択肢が広がります。
紅葉狩りや、夜景を見に行ったり、温泉にも行けますね。
ドライブをしながらも、食事や温泉ショッピングも合わせて出かけられるのがいいですよね。
以下の意見を頂きました。
- 長距離ドライブと美味しいもの巡り
- 紅葉狩り
もし、車を持っていない場合でもレンタカーを借りて出かけることもできますよ。
運転が久しぶり、という場合は十分気をつけて下さいね。
ゲームをする
一緒にゲームをするという、過ごし方もありました。
同じゲームをしても楽しいし、違うゲームをしているけど同じ空間を過ごすのが楽しいですよね。
私もカフェで若いカップルが、スマホのゲームをしながらお茶をしているのを見たことがあるのですが、すごく楽しそうでしたよ。
ゆったりと二人でくつろげる時間って大切ですよね。
以下の意見を頂きました。
- マインクラフト
- 一緒にパズル雑誌をやる
さいごに:アンケートで聞いたみた感想
アンケートを募集してみると、消費税増税後のためか控えめな回答が多かったなという印象です。
とはいえ、カップルで好きなことを共有しながらもデートを楽しんでいることがわかりました。
パートナーと二人ならどこへ行っても楽しく過ごせますよね!
「次の休みの日、何する?」「たまには何か違う過ごし方をしたいな」という場合は、この記事を参考にしてみてください。