みずほ銀行で新札両替するやり方・両替機の使い方を解説。気になる手数料はいくらかかる?

慶事などで新札(ピン札)が必要になる時ってありますよね。

とはいえ、そんなにタイミング良く新札を持っているということもまずありません。

家や勤務先の近くにみずほ銀行があるけど、新札への両替ができるのかどうか気になるのではないでしょうか。

新札が必要な時はどうすれば良いかあらかじめ知っておくと、いざという時に困らなくていいですよね。

このページでは、実際にみずほ銀行で新札に交換してもらった手順を画像付きで説明していきますよ。

みずほ銀行で新札に交換する方法・手数料は?

みずほ銀行での新札両替に手数料はかかる?

みずほ銀行の口座を持っていれば、新札両替する枚数に上限はありますが手数料は無料です。

両替は窓口もしくは両替機ですることが可能ですが、手数料無料での対応は1日1回までですよ。

手数料の詳細を見ていきましょう。

窓口で新札両替する場合の手数料

 枚数手数料
1~10枚みずほ銀行の口座があれば1日1回無料
それ以外は550円
11~500枚550円
501~1,000枚1,320円
1,001枚以上1,980円(以降、500枚ごとに660円加算)
みずほ銀行の窓口で新札両替する場合の手数料

みずほ銀行の口座を持っている場合は通帳かキャッシュカードを提示する必要があるので、忘れずに持参しましょうね。

両替機で新札両替する場合の手数料

みずほ銀行には両替機もあり、そちらでも新札両替ができます。

両替機利用カードもしくはキャッシュカードを持っていれば新札両替できますよ。

それぞれ手数料体系が異なるので以下でまとめています。

 枚数手数料
1~10枚1回目無料
2回目以降300円
11~500枚400円
501~1,000枚800円
みずほ銀行の両替機利用カードを使って新札両替する場合の手数料

両替機利用カードは、法人もしくは個人事業主が使えるものです。

 枚数手数料
1~10枚無料
11~1,000枚利用不可
みずほ銀行のキャッシュカードを使って新札両替する場合の手数料

個人で使うのはキャッシュカードになりますので、こちらのほうが参考になりますね。

10枚までは無料で新札両替できますので、結婚式や出産祝いには十分な金額だと思います。

みずほ銀行口座を持っていない場合は窓口でのみ新札両替可能

みずほ銀行の両替機を使用する場合はキャッシュカードが必要になります。

そのため、みずほ銀行の口座を持っていない場合やキャッシュカードを忘れた場合は、両替機での取引を行うことができないので、窓口でのみの対応になりますよ。

みずほ銀行で新札に交換してもらう手順

実際に新札に両替してもらったので、その流れを説明していきますね。

窓口で両替してもらう方法

▼まずは「両替依頼書」という用紙に必要事項を記入しましょう。

みずほ銀行の両替依頼書

太枠内のこれらの内容を記入します。

  • 住所
  • 名前
  • 電話番号
  • 持参した現金の額
  • 両替を希望する金種内訳

ここで注意するのが、「新券」に丸印をすること!

ただの両替ではなく新札が欲しい場合は、ここに丸を付ける必要がありますので忘れずに丸をして下さいね。

みずほ銀行の両替依頼書

記入し終わったら受付用の番号カードを取って、順番を待ちます。

自分の番になったら番号で呼ばれるので、窓口に行って先ほど書いた用紙を出して新札に変えてほしい旨を伝えて下さい。

みずほ銀行の口座を持っている場合は通帳もしくはキャッシュカードを提示して、あとは持参したお札を出します。

そうすると、新たな番号札を渡されるので新札の用意ができるまでまた少し待ちましょう。

新札の用意ができたら再度呼ばれて、きれいな新札を受け取ることができました。

両替した新札

両替機で新札両替する方法

次に、両替機で新札に変える手順を説明していきますね。

みずほ銀行の両替機

両替する前に要注意なのですが、私が行ったみずほ銀行の支店の両替機には、このような案内が貼ってありました。

みずほ銀行のお知らせ

新券は1万円札のみとなっております。
2千円札はお取り扱いしておりません。
恐れ入りますが、5千円札、千円札の新券、2千円札は窓口でお願いいたします。

つまり、両替機の中に入っている5千円札や千円札は新札ではなく旧札ということですね。

これを見落として両替したら、結局旧札が出てきて「あれっ?」となってしまうので、両替する前にこういった貼り紙などの案内を確認する必要がありますね。

案内員のかたに聞いたところ、お店によって対応が異なるとのこと。
中には5千円札・千円札も新札を用意している支店もあるかもしれません。

案内の貼り紙は両替機のところに貼ってありますので、両替する前に一度確認しておきましょう。

▼さて、両替機での操作はキャッシュカードを入れるところから始まりますよ。

みずほ銀行の両替機の取引画面

画面に表示されているように、両替機を利用するにはキャッシュカードもしくは両替専用カードが必要です。

両替専用カードというのは法人向けのものなので、個人での利用には口座のキャッシュカードが必要になりますよ。

▼カードを入れるとこのような画面になるので、内容を確認したら「確認」ボタンを押します。

みずほ銀行の両替機の取引画面
  • キャッシュカードでの両替取引は1日1回のみ
  • 1回の両替は1,000枚まで

という内容の確認でした。

両替手数料の項目でも触れましたが、1回の両替は1,000枚までというのは、両替後の枚数ですよ。

▼次に紙幣を入れる画面になるので持参した紙幣を入れましょう。
20枚、20万円まで入ります。

みずほ銀行の両替機の取引画面

▼機械が入れた紙幣の枚数を計上したら、両替したい金種を選択する画面が表示されます。
私は1万円札×2枚=2万円を入れて、そのまま1万円札×2枚になるようにボタンを押しました。

みずほ銀行の両替機の取引画面

▼そうすると確認画面に切り替わるので、内容を確認して「確認」ボタンを押しましょう。

みずほ銀行の両替機の取引画面

▼利用明細を発行するか聞かれますので、どちらかを押して下さい。

みずほ銀行の両替機の取引画面

▼利用明細はこのようなものでした。

みずほ銀行の両替機の利用明細

これで両替は完了です!
新札に交換することができました。

窓口が混んでいるようなら両替機がおすすめ

みずほ銀行はいつもかなり混んでいるイメージです。

もちろん支店や時間帯によって異なると思いますが、30分待ちなどもよくあると思います。

そんな時は両替機を使うのがいいですよ。

紹介したように操作も難しくないので、もし交換したい金種の新札が用意されているようだったら両替機で両替してみましょう。

さいごに

みずほ銀行で新札に変えてもらう手順を説明してきましたが、やはり新札が必要な際は銀行で交換してもらうのが確実ですね。

みずほ銀行が近くにあるという場合は、こちらの記事を参考にしていただけるとうれしいです。

参考:みずほ銀行の店舗を探す

おまけ:他の銀行で新札に替える方法

他の銀行で新札に交換してもらいたいという場合は以下のページも参考にどうぞ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

ライター&デザイナー。大学卒業後に1人暮らしを始め、同時に節約生活を開始。その後目的のために貯めては使い、貯めては使いで貯金がなかなか増えなかった20代ですが、もう30代なのでしっかり貯金を増やしていこうと思っています。今までの極貧経験を踏まえた節約方法や家計簿の付け方などの記事が多めです。

Yukiのプロフィール