関東エリアで、電車やバスをスムーズに乗り継ぐには、ピッ!とできる電子マネーを使った方が時間の節約になることに気付きました。
東京に行く機会が増えて、その都度切符を買うのも大変だし、バスに乗った時にお釣りがなくて大変な思いをしたので、そういう心配は今後したくないと思いました。
ということで、Suicaに申し込むことを決めました。
私が申し込んだのはビックカメラSuicaカードです。
手順は他のビューカード系でも同じですよ!
ネット申し込みできるビューカードの一覧は以下の通りです。
- 「ビュー・スイカ」カード
- ビューゴールドプラスカード
- ルミネカード
- ビックカメラSuicaカード
- 大人の休日倶楽部ミドルカード
ビックカメラSuicaカードの申し込みのやり方
ビックカメラSuicaカードのページを開くと以下のような画面が表示されます。時期によってキャンペーン内容が異なるので、微妙に変わると思いますが、だいたいは同じだと思います。
申込画面の「オンライン入会 お申込みはこちら!」ボタンを押して、次へ進みます。
次の画面では、ビックカメラSuicaカード(ビューカード)の規約が表示されます。規約を読んで、問題なければ同意するにチェックを入れてください。2つともチェックを入れると、下に「同意する」ボタンが出てきます。ボタンを押すと次の画面へ進みます。
次は、入力画面になります。名前や住所などを入力してください。下まで入力すれば「次へ」ボタンで進んでください。
次の画面では、勤務先情報を入力します。クレジットカードの債務についての入力は、常に一括払いしてる方は「0」を入力すればOKです。下まで入力すれば「次へ」ボタンで進んでください。
次は、今まで入力した内容の確認です。これで問題なければ、一番下の「申込」ボタンを押してください。
申込受付完了画面になりました。これだけではまだ申し込みは終わっていません。この後、下の画像の真ん中にある「必要書類のダウンロード」ボタンを押して、書類を印刷した後に記入しないといけません。
書類の記入について
上の画面で「必要書類のダウンロード」からPDFファイルを開くと、4ページの画面が出てきます。このうち、2〜4ページ目を印刷してください。
印刷が終われば、口座振替依頼書の必要事項に記入してください。ちなみに、楽天銀行は引き落としに対応していません。住信SBIネット銀行やSBI新生銀行は大丈夫です。
本人確認書類も同封しないといけませんので、カメラで撮ったものを印刷しておきましょう。書類の準備が全て終われば、最初に印刷した紙の中に封筒を織り込んで作る紙があります。
完成した封筒に口座振替依頼書と本人確認書類のコピーを入れましょう。
封筒が完成するとこんな感じです。あとはこれをポストに投函するだけでOKですね!ちょっとアナログな作業がまじりましたが、工作してる感覚を思い出してちょっと面白かったです。
ビックカメラSuicaカードの申し込み書類が入った手作り封筒をポストに投函しました。あとは、カードが届くのを待つばかりです!
さいごに
ネットでの申し込みは、必要事項を入力するだけでかなり簡単でした。その後に印刷して手書きが必要になるのは完全に予想外でした。
少し手間がかかるので、いずれ完全にネットだけで申し込みが終わるようにして欲しいところです。
これで無事に審査が通れば、東京に行った時にも快適に電車やバスで移動できそうです。届くのが楽しみだ〜!
私はビックカメラSuicaカードに申し込みましたが、ビューカードは他にもいくつかあり、ネット申し込みできるカードもたくさんあります。
一覧は以下の通りですので、同じような手順で申し込んでみてくださいね。
- 「ビュー・スイカ」カード
- ビューゴールドプラスカード
- ルミネカード
- アトレビューSuicaカード
- ビックカメラSuicaカード
- 大人の休日倶楽部ミドルカード
- フェザンカード
- エスパルカード
ビックカメラSuicaカードについての詳細は、以下のページで徹底解説しています。
ビックカメラSuicaカードを申し込んだあとの細かな手続きについても書いています。