大阪の地下鉄「大阪メトロ」では回数カード(回数券)を使うことで運賃を割引できていました。
券売機で3,000円入れてカードを手に入れると、3,300円分の運賃として使えて10%お得ですね。
しかし、2024年3月22日で大阪メトロの回数カードが販売終了になってしまいます。
持っている回数カードは2024年3月22日以降も使えますが、代わりの方法がないか気になるかと思いますので、このページで紹介しますね。
ICOCAでの月間乗車回数によるOsaka Point付与サービスが開始
大阪メトロの回数カードは終了してしまいますが、代わりのサービスがあります。
2024年3月1日からICOCAでの月間乗車回数に基づいてOsaka Pointを付与するサービスが開始されます。
対象路線は以下の通り。
- 大阪メトロ全線
- 大阪シティバス全路線
これらの対象路線で同一運賃区間を1ヶ月で11回以上使うと、11回目以降の乗車から運賃の10%のOsaka Ponitが付与されます。
一見お得なように感じるかもしれませんが、無条件で10%お得だった回数カードと比べると渋いサービスですね。
月に10回目まではポイント付与が一切ありません。
アルバイトやパートの通勤などで同じ区間を移動することが多いのであれば、わずかながらですが交通費節約に使えると思います。
PiTaPaを使うと10%割引
大阪メトロでは、交通系ICカードのPiTaPaを使うと、1回目の乗車から10%オフになるサービスがあります。
Osaka Pointのサービスを使うよりも、大阪メトロに乗るときはPiTaPaを使うように決めておけば料金節約できますね。
ただし、PiTaPaはクレジットカードと紐付けて使う形になるため、別途クレジットカードが必要になるのが面倒に感じるところです。
1回作ってしまえばあとは手間がかかることはないので、重い腰を上げてPiTaPa対応のクレジットカードを作るのがいいと思います。
三井住友カード(NL)かエメラルドSTACIAカードを使うのがおすすめです。