こんにちは!
先日、人生で14回目の引越しをしました、ライターのなつみとです。
引越しって、なんだかんだとお金がかかりますよね・・・。
引越し業者の料金体系も不透明ですし、「即決なら○円にします!」などと、はじめの見積もり金額から大幅に値引きされるのでかえって不信感がつのります。
でも今回の引越しでは、そんなストレスは皆無でした!
「くらしのマーケット」で引越し業者の手配をしたからです。
引越しだけでなく、エアコンクリーニングやエアコンの引越し、不用品処分と立て続けに「くらしのマーケット」を利用してみました。
合計3回利用してみて、実際どんな感じだったのか、感想をまとめておきますね。
「くらしのマーケット」とは?
くらしのマーケットとは、「引越し」や「ハウスクリーニング」といった訪問・出張系のサービスを予約できるサイトです。
イメージ的には、ホットペッパーのようなもの、と考えるといいかもしれません。
たくさんのお店が登録されていて、お客さんはその中から自分が予約したいサービスを探して、予約をする、という仕組み。
くらしのマーケットでは引越し・ハウスクリーニング・不用品回収・家事代行・遺品整理などなど、暮らしに関するさまざまなカテゴリがあります。
カテゴリ一覧ページを見るとわかりますが、ほかにも「出張カメラマン」や「マッサージ」など、かなり充実していますよ!
今までなら大手の業者に依頼するしかなかったようなことでも、くらしのマーケットを使えば個人で運営している人や小規模な業者から選べるようになっていて、素晴らしいですね。
くらしのマーケットでサービスを予約する手順
ここからは、くらしのマーケットの使い方について紹介しますね。
くらしのマーケットでサービスを予約する際には、以下の手順で進んでいきます。
- 予約したいカテゴリから検索する
- 条件や金額を比較したり、口コミを見て、選ぶ
- 予約注文をする
- 業者とメッセージや電話のやりとりをして予約日時や金額を確定させる
画像つきでみていきますね。
▼利用したいサービスのカテゴリに進みます。
▼住所地のエリアを選びます。
▼希望日を選択します。
▼その他条件を選択します。
※「最低料金保証」「追加料金一切なし」「作業外注一切なし」「女性スタッフ指定OK」「クレジットカード利用可」といった条件が選べますよ。
▼業者を選んだら予約画面に進みます。
▼必要事項を入力していきます。
▼確認画面へ進み、申し込み完了。
※この時点では予約は確定していません。業者と日時や金額等のすり合わせをして、予約が完了します。
▼業者からメッセージが来ると、メール通知で知らせてくれます。
▼メッセージ画面はこんな感じ。
▼画像も送ることができますよ。
詳細の打ち合わせができたら予約確定です。あとは当日を待ちましょう。
引越しであればどんな荷物があるか、荷物の量、旧居・新居それぞれのエレベーターの有無などの情報を伝える必要がありますよね。
条件によっては料金が変わってくることもあるので、メッセージや電話による打ち合わせは必要です。
エアコンの取付工事の場合、取り付ける場所によっては追加の作業や追加の資材が必要になることも。
予約自体は簡単ですが、こうした打ち合わせに関しては従来のやり方と同じように、情報連携をしなければなりません。
予約後、サービスの提供から終了までの流れ
くらしのマーケットで予約したあとの流れも見ておきましょう。
▼当日、業者さんが来て予約した内容のサービスを提供してくれます。
くらしのマーケット自体には決済機能は無く、作業料金は直接業者さんに支払います。
ちなみに、実際に現場を見たうえで「追加料金がかかる」と案内されるケースもあると思います。
電話等の打ち合わせで伝えきれなかったことがあったりもしますよね。
利用するサービスによっては事前見積もりと現場確認後の見積もりで金額が変わることもあるので注意しましょう。
▼後日、金額確認のメールが届きます。
業者側が料金の報告をするようなのですが、その金額と、お客さんが実際に支払った金額に違いがないか、確認してくれるわけですね。
間違いがなければ、とくに手続きをする必要はありません。
▼口コミを投稿することもできます。
▼フォームに沿って入力していくだけですね。
▼口コミはこんな感じで、業者の詳細ページに掲載されます。
実際に使ってみた感想
わたしは2018年6月に、「エアコンクリーニング」「引越し・不用品回収」「エアコンの引越し」と3つの業者さんを利用しました。
いずれもくらしのマーケットから予約しましたよ。
今までなら検索画面の上のほうに出てくる大手の業者に依頼するか、もしくは自分で一つひとつ、業者さんのホームページを探して、作業内容や料金を調べて・・・と手間をかけなければいけませんでしたよね。
それが、ひとつのサイト内で簡単に検索・比較ができるようになっているのですから、とても便利です。
また、広告宣伝費をつぎ込めない小規模な業者さんにとっても、見栄えのいいホームページを作らなくても集客しやすいというメリットがあるんじゃないかな、と思いました。
口コミ投稿ができるので悪い業者さんがまぎれることも少なそうですし、カテゴリごとに料金の相場が記載されているので、ぼったくり業者もいないんじゃないかと思いました。
一番インパクトがあったのは引越しですね。
引越しは、今までなら一括見積を依頼して、何社も訪問見積もりに来てもらって、多額の料金を支払う・・・というイメージがありました。
でもくらしのマーケットなら、従来の「赤帽」のような感じの、シンプルで格安な引越し業者がたくさん見つかります。
ダンボールの無料サービスなどを実施している業者はほとんどないと思いますが、ダンボールを自分で購入したとしても、トータルではこっちのほうが安いですよね。
ちなみに先日の引越しでは、引越し代は25,000円でした。
近距離、荷物は少なめ、車両は軽トラです。
ドラム式洗濯機など、2人がかりで運ばなければならないものがあったのでこの金額ですが、作業員が1人なら15,000円でしたよ。
不用品回収もおこなっている業者さんだったので、まとめて依頼しました。
さらに当日の作業の中で買い取ってもらえる家電があり、支払い金額は買取金額との差額だけで済みましたよ。
エアコンの引越しだけはべつの業者に依頼しなければなりませんでしたが、こちらも値段や口コミなどの条件で比較したうえで、手配しました。
エアコンの取り外しと取り付けはそれぞれ料金が決まっていて、あとは作業内容に応じて加算があります。
たとえば室外機までの距離が長い場合は配管の作業代や材料費が上乗せされることがありますよね。
実はエアコン工事は、当日ちょっとしたトラブルがありました。
事前見積もりから1万円近く高い工事になるのに事前説明がないまま作業が始まってしまったのです。
わたしは、なにも確認されないということは事前見積もりの金額でできるということだな、と思っていたのですが、作業終了後の精算時に金額が異なっていて、びっくりしました。
こういうとき、揉めたくないからとつい泣き寝入りしてしまうこともあるのですが、今回ははっきりと疑問をぶつけて交渉し、全額の負担は免れました。
「くらしのマーケット」では口コミを投稿できますし、もしちゃんと対応してくれなくても口コミにそのことを書けます。
また、口コミ投稿の機能があるおかげで、業者としてもいい加減な対応はできないはず。
だからこそ疑問についてははっきりと聞いて、きちんと対応してもらうことができましたよ。
条件面の信頼性は微妙かもしれない
「くらしのマーケット」では、「作業外注一切なし」「クレジットカード利用可」といった条件検索ができます。
ただこの条件の判定は、そんなに厳しくないのかなと感じました。
たとえば「クレジットカード利用可」の業者に依頼したのに、クレジットカードが使えないことがありました。
「カード払いにしたい」と事前に伝えておけばよかったのかもしれませんが、当日にカード払いについてたずねると「今日は機械を持っていないので現金でお願いします」と言われてしまいました・・・。
また「作業外注一切なし」についても、定義がよくわかりませんでした。
作業員の方との会話の中で「今日は応援で来ているので」みたいな話が出てきたり、作業員の方と責任者の方の電話のやりとりが「上司と部下」というより「元請けと下請け」という感じだったり・・・。
口コミも見たうえで予約できるので大きなトラブルはないとは思いますが、ちょっとモヤモヤする場面はありました。
さいごに
「引越し」や「エアコンクリーニング」などで検索したときによく見かける「くらしのマーケット」。
今回いろいろ使ってみたことで、引越し関係のさまざまな作業が外注できて、しかも格安で、安心してお任せすることができました。
前述のとおり少し「あれ?」と思う場面もありましたが、それでも、くらしのマーケットを使わず直接契約したときのほうがトラブルになることは多そう。
とくに引越しについては、近距離で小規模な引越しなら大手引越し業者に依頼するよりも断然お得で便利なのではないかな、と感じましたよ。
くらしのマーケットにはほかにもいろんなカテゴリのサービスが登録されているので、今後もまた機会があれば使ってみたいと思います。