おいしい切り餅の食べ方・餅に合う調味料・おすすめお餅レシピ8つ

こんにちは、トモです。

冬になると、お餅が大活躍しますよね。
お餅自体は味がシンプルなので、様々な食材と合わせることでいろんな味が楽しめます。

今回は、手軽に手に入る食材でかつカンタンにできて、そしておいしい!
そんなおすすめの私の好きなお餅の食べ方をまとめてみました。

いくつか方法を紹介していますので、試してみてくださいね。

お餅を美味しくする2つのあたため方

餅つきでついた、つきたてのお餅はとても美味しいですが、普段活躍するのはやっぱり市販のパックの切り餅ですよね。

パックの切り餅でも、柔らかくつきたてのような食感になる、美味しくなるあたため方法がいろいろとあります。

一緒に食べる具や味付けによって、表面をパリっとしたほうがおいしい場合と、柔らかくとろっとしたほうが合う場合があります。

あらゆる組み合わせを長年検証した結果、私はこの2つの方法に行き着きました。

たったひと手間で、つきたてのような、もちもちのび~るおいしいお餅に変身するのでおすすめです!

1. 表面をパリっと、中はモチっと焼く方法

  1. フライパンに薄く油をひき加熱します。
  2. お餅の焼く面にだけ水を軽くつけフライパンにのせ、すぐ大さじ1の水を鍋肌に入れ、蓋をして中弱火で3分加熱します。
  3. 蓋をはずし、ひっくり返して強火で焦げ目をつけたら完成!
    ※火力やフライパンの種類、お餅の大きさによって加熱時間を調節してください。
お餅焼き方手順

2. つきたてのようなやわらか~いお餅にする方法

  1. お餅を耐熱容器に入れます。(容器が大きすぎると加熱に時間がかかるので、小さめのものがおすすめです)
  2. かぶるくらいの水を入れ、電子レンジで600w1分20秒加熱します。
餅にかぶるくらいのお水をいれる
  1. 水を捨て、さらに20秒加熱して完成!
    ※加熱しすぎると、どろどろになってしまうので注意!お使いの電子レンジの機種、ワット数によって加熱時間などが若干変わりますで、様子をみつつお試しください。

粉チーズ&醤油餅の作り方

定番の醤油餅に、粉チーズとオリーブオイルでイタリアン風にアレンジしました。
ブラックペッパーがアクセントで、とっても簡単ですよ。

材料

  • お餅 1切れ
  • 粉チーズ 大さじ1/2
  • 醤油 少々
  • オリーブオイル 少々
  • ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 中はモチっと焼く方法でお餅を焼き、お皿にのせ、オリーブオイルと醤油をたらします。
  2. 粉チーズを盛って完成!

あたたかいうちに召し上がれ♪

パリパリチーズ餅の作り方

これは私のいち推し、本当におすすめです!おつまみにもぴったり!
パリパリとモチモチの食感にベーコンの香ばしさがたまりません。

ベーコンを焼くときにひとつまみのお砂糖を加えることで、お砂糖がカラメル化してカリッカリになります。(少量のお砂糖なので甘みは気になりません。)

パリパリチーズ餅

材料

  • お餅 2切れ
  • ピザチーズ 1/2カップ
  • ベーコン 1枚
  • 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. お餅を薄くスライスして、ベーコンも細切りにします。
  2. フライパンでベーコンを炒め、少し焦げ目がついてきたらお砂糖をひとつまみ加えて混ぜます。(テフロンのフライパンなら油はひかなくてOKです)
    ポイント
    この後に、チーズとお餅を重ねてもう一度焼くので、少し焦げ目がついた程度で大丈夫です。
  3. フライパン全体にベーコンをひろげ、その上にピザ用チーズを散らし、さらにスライスしたお餅を、なるべく重ならないように並べます。
  4. チーズがとろけて、まわりがカリカリになってきたら、フライ返しで持ち上げてみて、こんがりきつね色になるまで焼きます。
  5. ひっくり返して30秒ほど焼き、お皿にうつして完成!
    ポイント
    切るときはピザ用カッターか、キッチンばさみを使うときれいに切れます。
    お好みでタバスコをかけてもおいしいです。
    ベーコン以外にも明太子やツナマヨなど、お好きな具にアレンジしてみてください。
パリパリチーズ餅作り方手順

甘辛ベーコン餅の作り方

作っているときの香ばしくて甘辛い匂いが食欲増進!
おつまみにもおかずにもなって大好評です。

甘辛ベーコン餅

材料

  • お餅 1切れ
  • ベーコン 2枚
  • ごま お好みで
  • ねぎ お好みで
  • ●醤油 大さじ1
  • ●酒 大さじ1
  • ●砂糖 小さじ1.5
  • ●蜂蜜 小さじ1.5

作り方

  1. お餅を長さの短い方に平行に4等分にカットします。
  2. ベーコンでお餅を巻き、竹串で2個づつさします。
  3. 熱したフライパンに油(分量外)を薄く敷き、2のお餅を並べます。弱火で蓋をして蒸し焼きにして、ベーコンにこんがり焼き色がついたらひっくりかえします。
  4. お餅が柔らかくなったら、合わせておいた●の調味料をお餅にかけ絡めて完成!
甘辛ベーコン餅の手順

山芋&納豆のねばねばシャキシャキ餅の作り方

子どもの頃からよく食べていた定番の納豆餅に、角切り山芋をトッピングしました。
ねばねばとシャキシャキの食感が楽しいですよ。

お好みで、七味やからし、ゆず胡椒を足したり、オクラをいれたりするとまたさらにおいしくなります。

山芋と納豆のねばねばしゃきしゃき餅

材料

  • お餅 1切れ
  • 納豆 1/2パック
  • 山芋 2cmぶんくらい
  • 醤油 少々
  • ねぎ お好みで

作り方

  1. ①の方法でお餅を焼き、お皿にのせ、お醤油をたらします。
  2. 納豆と付属のたれ、1cm角くらいに切った山芋を混ぜ、お餅の上にのせまず。お好みでねぎをトッピングして完成!

くるみ&バニラアイス餅の作り方

サクサクのくるみに砂糖醤油とバニラアイスで、甘じょっぱくておいしいんです。
東北地方の名産くるみゆべしにも似た風味になります。

くるみバニラアイス餅

材料

  • お餅 1切れ
  • くるみ 10gくらい
  • 醤油 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • バニラアイス お好みで

作り方

  1. くるみをきざみ、すり鉢にいれ、砂糖と醤油を加えくるみをつぶしなら混ぜます。
  2. ②の方法でお餅を加熱し、お皿にのせ、1のくるみとバニラアイスをトッピングして完成!
    ポイント
    くるみを少しフライパンで炒ってから刻んで入れると、香ばしさがアップします。

シナモン&バター餅の作り方

やわらかお餅に、シナモンシュガーたっぷり!バターの塩気がいい仕事します!

私、これ大好きです。
簡単でおいしくて、何個でも食べられそうな危険な食べ方ですね・・・。

シナモンバター餅

材料

  • お餅 1切れ
  • バター 1かけ
  • シナモンシュガー お好みで

作り方

  1. つきたてのお餅の作り方でお餅を加熱し、お皿にのせ、シナモンシュガーをおこのみでふりかけます。
  2. バターをひとかけトッピングして完成!

蜂蜜きなこチーズ餅の作り方

定番のきなこ餅に、蜂蜜の甘さときなこの香ばしさチーズのコクが加わって、クセになるおいしさです。

蜂蜜きなこチーズ餅

材料

  • お餅 1切れ
  • とろけるチーズ 1枚
  • きなこ 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 蜂蜜 お好みで

作り方

  1. 耐熱容器にお餅とかぶるくらいのお水を入れレンジで1分20秒加熱します。
  2. お水をすてて、とろけるチーズをのせさらにレンジで20~30秒加熱します。
  3. お餅にはちみつをかけ、きなこ砂糖をふって完成!

生姜ミルクぜんざいの作り方

ほんわか優しい甘さのミルクぜんざい。
アクセントに、生姜とシナモンを加えてみたら、これまたおいしくなりました!

和風チャイのような風味で、体がぽかぽか温まりますよ。

生姜ミルクぜんざい

材料

  • お餅 1切れ
  • ゆであずき 100g
  • 牛乳 1/2カップ
  • シナモン ひとふり
  • 生姜(チューブもしくはしぼり汁) ほんの少し

作り方

  1. パリッと焼く方法でお餅を焼きます。
  2. ゆであずきと牛乳、生姜をレンジで1分半ほど温め、お餅の上にかけ、シナモンをふって完成!
    ポイント
    くるみを少しフライパンで炒ってから刻んで入れると、香ばしさがアップします。

さいごに

消化が良く、腹持ちもいいお餅。
いろいろアレンジできるので、ごはんやおつまみ、おやつとしても活用できて、とっても便利です♪

いつもの味に飽きてしまったときや、お餅があまってしまったときは、ぜひ、おすすめレシピを試してみてくださいね。

食べ過ぎ注意!安くておいしいお餅の食べ方とおすすめお餅レシピ8つの動画はこちら

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

webデザイナーをしています。趣味は料理と写真と節約で、 「トモの楽チンかんたん節約レシピ」というブログを運営しています。 Twitterフォロワーが1万人を突破しました。 料理や節約のコツ、おすすめレシピなどを発信していきたいと思います!