コストコの「プレスンシール」の特徴と使った感想。食品や飲料をカンタンに密閉できるすごい商品だった!

こんにちは!
ミラクリの小林敏徳です。

コストコの「プレスンシール」をご存知ですか?

プレスンシールとは、いわゆるフードシーラーのようなもの。

食品や飲料の密閉保存に便利なので、わが家ではとても重宝しています。

たとえば子供が残したジュースをそのままにしておくと、こぼさないか心配ですが、プレスンシールを使えばコップがひっくり返ったとしてもジュースがこぼれません。

また、食品をシーリングすると圧縮袋を使ったときのようにスマートになるので、冷蔵庫の収納が楽ちんになります。

このページでは、コストコのプレスンシールについて解説しますね。

コストコ「プレスンシール」で飲みものをこぼさない使い方

コストコ通の友人に勧められた「Press’nSeal(プレスンシール)」

コストコのプレスンシール

Press’nSeal(プレスンシール)」は、コストコ通の友人から勧められた商品です。

最初は「普通のフードラップと何が違うの?」と思っていましたが、使っていくに連れてその便利さに気づきました。

わが家では、コストコのプレスンシールとカークランドシグネチャー ストレッチタイト フードラップを使い分けています。

プレスンシールには、どのような特徴があるのでしょうか?

プレスンシールの特徴

それでは、プレスンシールの特徴を紹介していきますね。

使いみちが多いので、きっと手放せなくなると思いますよ。

簡単に使える超密閉ラップ

プレスンシールは、フードシーラー、もしくはフードラップのようなものです。

一般的なフードラップとの違いは、その密閉性。

▼苺のパックをかるくかぶせるだけでも、かなり密閉できます。

コストコのプレスンシールで食品を密閉

真空パックに近い状態で保存したいものや、中身が漏れやすいものを保存するときに便利です。

食品・飲料など、どんなものにでも使える

プレスンシールは、食品や飲料やお菓子など、どんなものにでも使えます。

わが家の使い方をまとめてみました。

  • 食品の保存
  • ドリンクの密閉
  • 電子レンジでの解凍
  • お菓子の小分け
  • 小物の包装

とにかく便利です。

ちなみに耐熱温度は70度までなので、電子レンジで加熱することはできませんが、解凍は可能。

▼ラップ自体に伸縮性はありませんが、薄くて使いやすいですよ。

コストコのプレスンシール

▼飲料の密閉もこの通り。

コストコのプレスンシールで飲料を密閉

プレスンシールを使えば、中身が漏れ出す心配がありません。

安全性も安心・FDA認可の接着剤を使用

コストコのプレスンシールの接着面

プレスンシールを食品に使うときに、気になるのは接着剤の安全性ですよね。

食品が接着面に触れるのは避けられないからです。

でも、プレスンシールはアメリカ・FDAの認可を受けた接着剤を使用していますので、安全性もバッチリ。

ちなみにFDAとは、日本でいうところの厚生労働省のような公的機関です。

何度でもくり返し圧着できる

プレスンシールの接着剤は耐久性がありますので、何度でも圧着できます。

ですから、たとえば食品のシーリングに失敗したようなときでも、一度剥がしてやり直すことも可能。

密着性はばっちりなのに、簡単にはがせる。

これがプレスンシールの不思議なところです。

30cm×43.4m×3本入で参考価格1,498円

コストコのプレスンシールで食品を密閉

コストコのプレスンシールは、30cm×43.4m×3本入で参考価格1,498円です。

使う量や頻度にもよりますが、これだけあれば最低1年はもつでしょうね。

それでは次に、プレスンシールの使い方を画像つきで紹介します。

プレスンシールの使い方(食品編)

プレスンシールの使い方は簡単ですよ。

まずは食品から画像つきで解説していきますね。

今回は、鶏のむね肉をシーリングしてみます。

(*ちなみに写真のお肉は、コストコの国産さくらどりむね肉です。)

▼まずはプレスンシールを適量カットしてください。

コストコのプレスンシールで食品を密閉

▼お肉をラップの上にのせます。

コストコのプレスンシールで鶏肉を密閉

▼ラップを2つ折りにして、お肉の上にかぶせます。

コストコのプレスンシールで鶏肉を密閉

▼お肉にかからない余白の部分を指でなぞり、シールしてください。

コストコのプレスンシールで鶏肉を密閉

▼できあがり。

コストコのプレスンシールで鶏肉を密閉

真空パックではありませんが、それに近い感じに仕上がります。

プレスンシールの使い方(飲料編)

次に、ドリンクを密閉する場合のやり方を解説しますね。

▼まずはコップの上にラップをかぶせます。

コストコのプレスンシールでお茶を密閉

▼コップの縁を指でなぞってシールします。

コストコのプレスンシールでお茶を密閉

▼コップの側面もシールしてください。

コストコのプレスンシールでお茶を密閉

▼できあがり。

コストコのプレスンシールでお茶を密閉

密閉すれば、こぼれる心配がありません。

冷蔵庫・冷凍庫の保管がしやすくなる

コストコのプレスンシールを使ったら、食品がスリムになります。

▼ちょうどほら、布団圧縮袋を使ったときのような感じになるので、収納がしやすい。

コストコのプレスンシールで肉類を密閉

プレスンシールを使いだしてから、冷凍庫や冷蔵庫がすっきりしました。

あと、表面にマジックで文字を書くこともできますので、シーリングしているものを明記しておくと分かりやすいですよ。

さいごに

コストコのプレスンシールは、とても便利です。

加熱が必要なものにはフードラップを使い、それ以外のものはプレスンシールを。

今のところこの使い方がベストだと思っています。

これからもガンガン活用していくつもりです!

おまけ:コストコに関連した記事

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール