ソニー生命の評判はどう?ライフプランナーに保険相談や家計診断してもらった感想

自分自身や家族の将来のお金の流れについて、見通しを立てることができていますか?

このブログではお金の節約をメインテーマにしているため、将来の見通しはできているものだと漠然と思っていました。

しかし、その見通し通りではないことに気付かされる出来事がありました。

それは何かというと、ライフプランニングです。

私の知人でソニー生命で保険の営業マンをしていて、とても信頼できるライフプランナーがいます。

その方に我が家のお金の流れを診て頂きました。
信じられないことに、無料です!

初めてのライフプランニング、結論から言うと非常に良かったです。
お金を払わないのが申し訳なくなる内容。

このままだったら気付かなかったところを可視化することができて、今抱えている問題点やこれからした方がいいことが見えました。

ライフプランニング、いいですよ!
このページでは、私がどんなライフプランニングを受けたのかを紹介していきます。

ソニー生命の評判・保険相談・家計診断の感想

私が受けたライフプランニングの流れ

まずは、私がソニー生命のライフプランナーにしてもらった流れからざっくりと紹介しますね。

これはライフプランニングする人によって変わると思うので、参考程度に留めてください。

ちなみにライフプランニング完了までに2回会っています。
1回あたり2時間ぐらいで、合計で4時間程度でした。

1回目に会った場所はカフェで、2回目は自宅に来ていただきました。会う場所はこちらの希望通りにいきますので、人によって場所は変わります。

また、1回目と2回目に間を置くのは、ライフプランナーが1回目の話を元にして、私達が抱えているリスクやこれからするべき対策を考えるためです。

1回目の流れ

 

  1. 雑談
  2. 夫婦の馴れ初めについて
  3. 学生時代にハマっていたことや、その時の自分について
  4. 家族全員の年齢の経過を表にする
  5. 家族の年齢に応じたリスクを洗い出す
  6. 毎月の収入・支出額や現在持っている金融資産の額を伝える
  7. ざっと見た感じで分かる問題点を伝えてもらう
  8. 次回までの簡単な宿題を伝えてもらう

1回目はこのような流れで進んでいきました。

一見関係無さそうに思える、夫婦の馴れ初めや学生時代にハマっていたことの話。

なぜこんなことを聞くと思いますか?

それは、価値観を共有したいからです。

その人がどう生きたいのか?
家族がどうありたいのか?

これらを知った上でお金の話をしないと、意味がありませんよね。
ライフプランは相手に幸せに生きてもらうためにするものです。

2回目の流れ

 

  1. 雑談
  2. 年齢ごとの資産額をシミュレーション
  3. 経済的に問題があるであろう時期の対策を一緒に考える

2回目の流れはリストにすると短いように感じますが、2つ目のシミュレーションと3つ目の対策を考える部分に、相当時間を掛けています。

私の場合は収入が足りないという予測が出たので、どうやって収入を増やしましょうか?という話になり、そこから1時間以上も一緒に考えてくれました。

そうなんですよね〜、私の場合は兎にも角にも収入を増やすのが重要な課題です。

このブログを運営していることもあり、支出を抑える部分は相当できています。

対策を一緒に考える部分は人によって変わりますよ。

私の場合はフリーランス(自営業者)なので収入を増やす話になりましたが、サラリーマンの場合は大抵、どう支出を抑えるか?という話になると思います。

家族の年齢の経過を可視化できる

ここからは、ソニー生命のライフプランニングを受けて良かったと思うことをお伝えしていきます。

私が最も良かったと思ったのは、家族の年齢経過を表にして可視化できたことです。

自分でやればすぐに分かることでしょ、と思うかもしれませんが、普段の生活でこんなことはやらないのではないでしょうか。

年齢経過を可視化することで、両親の介護が発生するであろう時期や子供の学費がかかるかもしれない時期が分かり、その時期の夫婦の年齢が把握できます。

その予測はあくまで平均値ですが、何年後にそうなるかもしれないとあらかじめ知っておくだけでも、心の準備やこれから取るべき対策が見えてきます。目に見える効果はないですが、かなり大きなことです。

お金が掛かる時期を知ることができる

家族の年齢経過を可視化することで、どの時期に赤字になる可能性があるのかも見えます。

私の場合は、直近10年間にお金を貯めておかないと、最大でマイナス2,000万になるという試算が出ました(笑)

なぜかというと、親の介護や子供の大学進学が重なっているためです。

逆にそれが終われば一気に貯めれる時期がきて、ものすごいペースで貯金できます。

数年で完済して、あっという間に3,000万円ぐらいまで貯金ができる計算でした。
我が家の生活コストの安さがここで効いてきますね。

ソニー生命のライフプランニングのデメリットは?

ライフプランニングをするデメリットは敢えてあげるとするならば、時間がかかることぐらいです。

でもよく考えてみてください。

数時間お金のプロと一緒に家族のお金の流れを知ることができる。
これは長期的な視点で見た時に大きなメリットになると思いませんか?

ライフプランニングはやって損がないし、誰しもが得することです。

プロの実力はすごい

今回、ライフプランニングを受けてみて改めて思ったのは、プロはすごい!ということです。

私も家計に関するアドバイスやコンサル的なことをやってみたいと思っているのですが、叶わないな〜と思いました。

もし、ライフプランニングをお願いしてみたいのであれば、使ってみるのをおすすめします。

私にライフプランニングをしてくださった担当者は、相手の気持ちを一番に考えてくれる人です。

私の場合は、ライフプランニングした結果、保険が必要ない状態だったので、商材の話になることはありませんでした。

保険の話になったとしても、相手の気持ちを一番大切にしてくれる人なので、いい方向に進んでいたと思いますよ。

話をしてて、面白い人ですので、普通に仲良くなれると思います^^

さいごに:ライフプランニングしてもらいたい方はこちらから

実際にライフプランニングを受けてみて、むしろ保険に対して悪いイメージを持っている人ほど話を聞いてもらいたいと話していました。

また、結婚や子どもができたなどのライフステージが変わった段階の人とも相性がいいと思います。

自分以外の家族に保険の話をしているのを同席して聞きましたが、本当に相手の立場に立って、相手が一番幸せになるように考えてることを実感しました。

後日談:その後、保険を契約しました

これを書いたのは2013年ですが、その後いろいろと状況が変わり、2014年にソニー生命で保険を契約することになりました。

そのときも、自分の状況をしっかりと聞いてくれて、最適なプランを提案してもらえましたよ。

この部分を書いているのは2019年ですが、その後も契約を続けています。

法人になった今はたまに会って経営状況をヒアリングしてくれたり、ビジネスについてのアドバイスや提案をしてくれることも。

おかげですごく助かっているのは言うまでもないですね!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール