こんにちは!
ミラクリの小林敏徳です。
「なんでお仕事をするの?」と子供に聞かれたら、どうしますか?
おそらく働くことの意義に関しては説明できるでしょうが、続けて「なんで働かなくちゃいけないの?」と言われると、ちょっと困ってしまいますよね。
人の役に立つことの素晴らしさやお金を稼ぐことの重みについては、労働を体験した人にしかわからないからです。
じゃあ一緒に体験しようじゃないですか!
「キッザニア甲子園」で!
子供に本格的な労働を体験させることができますよ。
このページでは、キッザニア甲子園の入園料を安くする方法と行った感想をまとめていきます。
キッザニアとは?
キッザニア甲子園とは、本格的な労働を体験できるアミューズメントパークです。
「キッザニア甲子園」という1つの社会があり、そのなかには色んな企業やお店がある。
そこで15〜30分ほど働くことで、「キッゾ」というオリジナルマネーを報酬としてもらえる仕組みです。
貯まったキッゾは、キッザニア甲子園内の買い物や食事にも使えますよ。
キッザニア甲子園にあるお店は、次のようなものです。
- カーライフサポートセンター(AUTOBACS)
- ピザーラエクスプレス(ピザーラ)
- すし屋(サトレストランシステムズ)
- 携帯電話ショップ(NTTドコモ)
- お菓子工場(森永製菓)
- 警備センター(ALSOK)
- 新聞社(朝日新聞)
- ソフトクリームショップ(ニッセイ)
- ベーカリー(DONQ)
- 消防署(三井住友海上)
- 宅配センター(ヤマト運輸)
- はんこ屋(三井不動産)
- 花屋(三井不動産)
上記以外にもまだまだあります。
キッザニア甲子園は一般企業が協賛しているので、アトラクションがかなり本格的。
大人はお仕事に参加できませんが、それぞれの場所でスタッフの方が丁寧に指導してくれるので、安心できますよ。
ちなみに今のところキッザニアは、兵庫県西宮市の「キッザニア甲子園」と、東京都江東区豊洲の「キッザニア東京」の2つしかありません。
2021年頃に「キッザニア名古屋」がオープン予定という噂ですが、まだ定かではないようです。
それでは料金から順番にチェックしていきましょう。
キッザニア甲子園の基本入園料
キッザニア甲子園の基本入園料をまとめてみました。
年齢や時間帯によって料金が細かくわかれています。
平日第1部 | 平日第2部 | 休日第1部 | 休日第2部 | H.S第1部 | H.S第2部 | |
園児 | 3,450円 | 2,850円 | 4,100円 | 3,150円 | 4,900円 | 3,750円 |
小学生 | 3,850円 | 3,150円 | 4,6000円 | 3,450円 | 5,500円 | 4,100円 |
中学生 | 3,950円 | 3,250円 | 4,700円 | 3,550円 | 5,600円 | 4,200円 |
大人(16歳〜) | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,950円 | 1,850円 |
シニア(60歳〜) | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 |
障がいのある園児 | 1,720円 | 1,420円 | 2,050円 | 1,570円 | 2,450円 | 1,870円 |
障がいのある小学生 | 1,920円 | 1,570円 | 2,300円 | 1,720円 | 2,750円 | 2,050円 |
障がいのある中学生 | 1,970円 | 1,620円 | 2,350円 | 1,770円 | 2,800円 | 2,100円 |
介助者 | 920円 | 920円 | 920円 | 920円 | 920円 | 920円 |
シニア介助者 | 420円 | 420円 | 420円 | 420円 | 420円 | 420円 |
*休日とは、土曜・日曜・祝日です。
*「H.S(ホリデーシーズン)」とは、キッザニアが定めたゴールデンウィークなどの長期休暇のことです。
*上記は通常価格です。パック料金、オプション、期間限定価格については料金ページをチェックしてくださいね。
子供が何歳かにもよりますが、入園料はそれなりに高額です。
完全予約制(一部当日券もあり)
キッザニア甲子園は、完全予約制です。
事前にネット予約&決済してから現地に行く流れですね。
予約が埋まらない場合にかぎり、一部当日券もあるようですが、予約したほうが確実です。
第1部・第2部の完全入れ替え制
キッザニア甲子園は、第1部(9:00〜15:00)と、第2部(16:00〜21:00)の完全入れ替え制です。
なかには第1部と第2部のチケットを両方買う方もいるようですが、基本的にはどちらか一方を購入することになるでしょう。
支払いはクレジットカードのみ(現金払いは一部可能)
キッザニア甲子園の入園料は、クレジットカード払いが基本です。
ですが、次のようなところからチケットを購入した場合のみ、現金払いができる可能性があります。
- プッシュホン予約:来場希望日の前日、0:00より予約開始
- JTB各支店:来場希望日3日前まで購入可能
- 神姫バスツアーズ:来場希望日4日前まで購入可能
- ファミリーマート各店:Famiポートで、来場希望日2日前まで購入可能
家族4人で遊びに行くとかるく10,000円を超えますので、ポイントやマイルが貯まるクレジットカード払いにしたいところですね。
さて、入園料を安くする方法はあるのでしょうか?
キッザニア甲子園の料金を割引する方法
キッザニア甲子園の入園料はちょっと高めですから、できるだけ節約したいですよね。
ここで紹介する割引方法を、状況に応じて使い分けていきましょう。
早期予約割引なら、4ヶ月先の第2部が20%OFFになる
「アドバンスチケット」という早期割引を活用すれば、4ヶ月先の第2部が20%OFFになります。
4ヶ月先のチケットを購入するのは勇気がいりますが、手数料を支払えば変更も可能ですよ。
予定がハッキリしているときはぜひ活用してくださいね。
入場券をヤフオクで落札する
キッザニア甲子園の入場券は、格安でヤフオクに出品されています。
ヤフオクに出品されているのは、公には配布されていない次のようなものが多いです。
- ANAの優待入場券
- 日本コカコーラの20%割引券
- スポンサー従業員向け特別優待券
- 各種割引クーポン
キッザニア甲子園はいろんな企業が協賛しているぶん、株主優待も実は多いようです。
いくらで落札すればお得なのか、判断が難しいところですが、通常の入場券よりも安ければ問題ないでしょう。
LINE@でクーポンをもらう
キッザニア甲子園のLINE@を友だち登録すると、以下のようなクーポンをもらえます。
- キッザニア招待券(抽選)
- LINE@限定優待
招待券は抽選ですが、限定優待券は必ずもらえます。
ただし、クーポンの配布期間は決まっていますので、キャンペーン情報をチェックしておきましょう。
公式スマホアプリでクーポンをもらう
キッザニア甲子園の公式スマホアプリもお得ですよ。
ダウンロードするだけで、次のようなクーポンがもらえるからです。
- キッザニア招待券(抽選)
- LINE@限定優待
- 来場スタンプが貯まるとプレゼントをもらえる
クーポンがもらえる他、入場予約やイベント情報の閲覧もできますので、よく利用する方は以下からダウンロードしておきましょう。
ANAマイレージクラブ会員は、入場料と買い物料金分だけマイルが貯まる
キッザニア甲子園のメインスポンサーは、実はANA(全日空)ですから、入場料と買い物料金に関してはマイルを加算してもらえます。
ただ、1つだけ注意したいのは、当日中に入場口付近にある「インフォメーションカウンター」までレシートとマイレージクラブカードを持って行かなくてはならないこと。
後日の手続きはできませんので、当日中に必ずマイルを加算しておきましょう。
▼今回の入場料とお買い物代で、合計152マイル貯まりました!
さて、それでは次にアクセス情報を紹介しますね。
キッザニア甲子園への行き方
キッザニア甲子園への行き方は、次の方法がスムーズです。
- 阪神電車「甲子園」駅から徒歩14分
- 阪神高速3号神戸線武庫川出口から約2km
- 阪神高速5号湾岸線鳴尾浜出口から約3km
- 阪神高速3号神戸線西宮出口から約3km
- 名神高速西宮インターから約1km
地理的には、阪神甲子園球場のすぐ近くです。
最寄駅からはちょっと遠いので、車が便利だと思いますが、駐車場料金が気になりますよね。
駐車場料金は利用者に限り、6時間〜終日無料
キッザニア甲子園の駐車場は「ららぽーと甲子園」と共通です。
キッザニア甲子園の利用者にかぎり、次のような駐車料金割引を受けられます。
- 第1部または第2部のみ利用:6時間無料
- 第1部と第2部を利用:終日無料
時間を超過した場合は、30分ごとに200円です。
ぼくは第1部を利用しましたが、駐車料金無料の時間内に退出できましたよ。
さて、次は食べ物や飲み物の持ち込みについて説明します。
水筒の持ち込みは可能・食べ物は不可
キッザニア甲子園は、水筒の持ち込みのみ可能です。
▼残念ながら食べ物の持ち込みは不可ですが、施設内には飲食店が充実しています。
さて、ここまででキッザニア甲子園の基本情報や節約方法の紹介はおわりです。
次は、遊び方や行った感想を紹介しますね。
キッザニア甲子園での遊び方
キッザニア甲子園での遊び方をおおまかに説明すると、次のようになります。
- やりたいお仕事の所要時間やキッゾを確認する
- お仕事を予約する(予約できるのは1つまで)
- 開始時間を告げられる
- 開始時間までに集合場所に行く
- 15〜30分の労働をこなす
- キッゾ(お給料)をもらう
▼各アトラクションには、所要時間やもらえるキッゾの額が記載されています。
▼お仕事を予約すると、「◯時◯分までに集合してください」と告げられます。
ちなみに予約できるお仕事は「1つまで」なので、人気のお仕事を予約しておき、その待ち時間に空いているお仕事をすると良いでしょう。
▼予約時間までに集合すると、お仕事ができます。
ちなみに上記は、バウムクーヘンショップ(ユーハイム)の画像です。
▼労働が終了したら、キッゾがもらえます。
キッゾには有効期限がありません。
貯まったキッゾは持って帰ることもできますし、キッザニア甲子園内にある三井住友銀行に預けておくことも可能です。
次に、気になる混雑情報を紹介しますね。
休み期間中・土日祝日はかなり混雑します
キッザニア甲子園は、春休み、夏休み、ゴールデンウィークなどの休み期間中はとくに混雑します。
あと、通常の土日祝日もそれなりに混雑しますので、早めの予約をおすすめします。
▼ぼくが行ったのは日曜日でしたが、開場当初はこんな感じでした。
完全予約制ですから、待ち続けることはありませんが、多少の行列は覚悟したほうが良いでしょう。
人気のアトラクションは開場10分ほどで当日分が売り切れ
▼館内に入ると、人気のアトラクションはすでにこんな感じでした。
人気のアトラクションは、開場10分ほどで当日分が売り切れるそうです。
とくに人気のお仕事は、次のようなものです。
- ピザーラエクスプレス(ピザーラ)
- すし屋(サトレストランシステムズ)
- お菓子工場(森永製菓)
- ベーカリー(DONQ)
- はんこ屋(三井不動産)
どうしてもやりたいお仕事があるなら、開場のだいぶ前に行って並んでおきましょう。
ちなみに第1部が開場する9:00には、すでに16:00からの第2部のお客さんがちらほら並んでいました・・・。
でも、実際に遊んでみると、並びたくなる気持ちがちょっとわかりました!
キッザニア甲子園で遊んだ感想
キッザニア甲子園は初めてでしたが、とても楽しめました。
付き添いの大人は基本的に見ているだけですが、楽しそうな子供たちを見ているだけでワクワクしました。
今回は体験したお仕事は、以下の通りです。
- ソフトクリームショップ(ニッセイ)
- バウムクーヘンショップ(ユーハイム)
- 消防署(三井住友海上)
- 宅配センター(ヤマト運輸)
- 歯科医院(ライオン)
- ホースパーク(JRA)
▼クロネコヤマトの宅急便のお仕事を体験してからというもの、町中でヤマト運輸のトラックを見かけから「あれ、やったことある!」と絶叫します。
▼歯医者さんを体験してからは、歯医者さんで泣かなくなりました。
子供ながらに、働くことの尊さやお金を稼ぐことの大変さを実感したようです。
また行きたいと思います!
キッザニア甲子園の施設情報
- 住所:兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
- 電話番号:0570-064-343
- 営業時間:9:00〜15:00、16:00〜21:00
- 定休日:不定休
さいごに
キッザニア甲子園は、本当に楽しかったです。
「百聞は一見にしかず」と言いますが、労働も体験するのが一番ですよね。
働くことの楽しさを知ると、将来やりたい仕事がぼんやり見えてくるかもしれません。
そして、親への尊敬の気持ちが強くなれば、言うことはありません!笑