無印良品の「ポリプロピレン小物収納ボックス6段」は縦横どちらも使えて便利!雑貨・文房具・ハンコ類の保管がこれ1つでOK

こんにちは!
小林敏徳です。

小物はどうやって収納していますか?

たとえば文房具やイヤホン、ハンコ類などの小物は、保管場所を固定しなければ、どこに置いたか忘れてしまいますよね。

大切な物を紛失したくない、できれば1ヶ所にまとめたい、そんなときは無印良品のボックスが便利ですよ。実際使ってみると、とても便利でした。

ぼくが買ったのは、無印良品の「ポリプロピレン小物収納ボックス6段」です。

このページでは、収納ボックスをどのように活用しているのかを紹介しますね。

無印良品のポリプロピレン収納ボックス

小物・文房具・判子類がバラバラになる悩み

IKEAのグリース(GLIS)で収納する工具

ぼくが収納下手なのか、小物やハンコ類がすぐにバラバラになっていたんですよね。

あるタイミングで「こっちに置いたほうが便利かも?」などと思い、元々の場所から移動させると、どこに置いたか分からなくなってしまいます。

そんなわけで、わが家にはハサミが4本も存在するなど、小物や文房具の保管はずっと課題でした。

無印良品の「ポリプロピレン小物収納ボックス6段」が便利

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段

無印良品の店舗に行ったとき、「ポリプロピレン小物収納ボックス6段」を見つけました。

何の変哲もないボックスに見えますが、実はこれ、かなり便利なんです。

小物収納はコレ1つでOKな万能型ボックス

これほど大きなボックスを購入したのは初めてでしたが、めちゃくちゃ重宝しています。

引き出しが多く、しかもスペースが広いので、何でも収納できてしまいますよ。

わが家にあった小物類は、このボックス1つに全て収まりました!

サイズは幅11×奥行24.5×高さ32cm・値段は2,500円

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段

サイズは「幅11×奥行24.5×高さ32cm」と、かなり大きいです。

値段は2,500円ですが、たとえば格安のニトリで同じような棚を買おうと思えば、2,500円以上しますので、無印良品のコスパは良いと思います。

保管スペースに合わせて縦でも横でも使える

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段の説明書

ここがすごく便利なところです!
なんと、間仕切りの位置を変えるだけで、縦でも、横でも使えちゃうんですよね。

「タンスに置きたいのに、縦では無理だ・・・」みたいなケースもあると思いますが、そんなときは横向きに変えればOKです。

工具などは一切使わず作業できますので、後ほど解説しますね。

収納する物の大きさに合わせて仕切りの位置を変えられる

この点も便利だと思いました!
間仕切りの位置を変えられることは前述しましたが、それは引き出しの中も同じなんです。

収納する物のサイズに合わせて、仕切りを好きな位置に変更できます。

紛失しがちなイヤホン・ポイントカードを保管

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段に収納した物

ぼくはよくイヤホンと、イヤホンパッド(耳に差し込む部分)を失くしていたんですよ・・・。

でも、無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスにちゃんと収まりましたので、今後は大丈夫だと思います。

日頃は持ち歩かないポイントカードも収納しました。

小物・衛生用品・ICカード・ハンコ類も収納

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段の中身

それほど頻繁には使用しないのに、ふとしたときに必要になる物ってありませんか?

  • ハンコ類
  • ICカード
  • 小銭入れ
  • 衛生用品(ウェットティッシュ等)

頻繁に使用しないからこそ、分かりやすい場所に保管しておきたいですよね。

いざというときに「無い」と思い、新しい物を買ったのに実はあった・・・そんなことを繰り返していては、余分なコストがかかってしまいます。

今回の整理整頓で、もっと物を大切にしようと反省しました。

間仕切りの取り外しが可能・向きの縦横を簡単に変えられる

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段は縦でも横でも使える

無印良品の「ポリプロピレン小物収納ボックス」は、間仕切りを付け替えるだけで、縦と横、両方で使うことができます。

取り外しはすごい簡単なので、女性でも安心して作業できると思います。

仕切りをハメこむだけ・工具等は不要

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段は縦でも横でも使える

仕切りは「ハメこむだけ」のシンプルな設計です。

工具を使うことは一切ありませんので、手作業で簡単にできちゃいますよ。

スチールラックよりも安くて衛生的

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段に収納したもの

無印良品の「ポリプロピレン小物収納ボックス」を購入したことで、独身時代から10年ほど使い続けてきたスチールラックを、ついに処分しました。

コマ付きのスチールラックは、好きなときに移動できて便利だったのですが、開放型で、ホコリを防げないのがネックでした。

やっぱり引き出し式のボックスは、大切な物を清潔に保管できるのがいいですよね。

しかもポリプロピレン小物収納ボックスは2,500円、スチールラックは約3,000円だったので、コスト的にも安くつきました!

さいごに

無印良品の「ポリプロピレン小物収納ボックス」を買って良かったです。

今までバラけがちだった小物たちを、1ヶ所にまとめたことで、不要な買い換えコストを節約できると思います。

ぼくのように収納下手であれば、便利な商品の手を借りるのもアリかもしれませんよ!

ポリプロピレン小物収納ボックス6段はこちら

無印良品で買い物するならこちらもチェック

無印良品を利用するなら、以下のページも合わせてチェックするのをおすすめします。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール