肌が弱い女性向け!100均コスメおすすめ6つと選び方のポイント

100均コスメ、「意外とあなどれない」という話は聞くものの、「肌に悪そう」とか「発色が悪そう」とか思って、なかなか試せないのではないでしょうか?

たしかに、中には質の悪いものや肌に合わないものもあります。

でも、もし現在使用しているコスメのほとんどを100均コスメに置き換えることができたら、化粧品代をかなり節約できますよね!

そこで、このページでは、わたしが実際に使っておすすめできると思ったコスメを紹介していきます!

100均コスメを使って気付いたこと

今回使用した100均コスメの一覧

コスメ

今回、新たに100均コスメをいろいろ購入して試してみました。

  • ファンデーション
  • アイシャドウ(ブラウン系)
  • アイブロウ
  • マスカラ下地
  • マスカラ
  • アイライナー

上の写真にある一番右のビューラーは、元から持っていたものですが、10年ぐらい前に100均で購入したものです。

ファンデーション

エルファー シルクタッチファンデーション

わたし、肌は白めなのですが、店頭で見た感じ明るいオークルだと浮きそうなぐらい白かったので、濃いベージュを選びました。

アイシャドウ

エルファー パールインアイシャドウA

アイシャドウはブラウン系しか使いませんが、これは白も入っていたので「お得!」と思って買いました^^

アイブロウ

アイブロー ダークブラウン

繰り出し式のアイブロウです。
反対側にはボカシ用のスクリューブラシも付いています。

マスカラ下地

エバビレーナ マスカラベース ボリュームアップタイプ

繊維が入ってボリュームアップできるタイプの下地です。
「マスカラだけだとボリューム不足かも」と思って購入。

マスカラ

ビューティコスメマスカラ ブラック

シンプル美容を貫きたいわたしにとって「お湯でカンタンOFF!」と書かれているのが魅力でした。でもウォータープルーフじゃないので、ウォータープルーフ派の人はやめた方がいいかも。

アイライナー

エルファー マジカルアイライナーA ブラック

こちらは「汗や水・涙に強く落ちにくい!」と書かれており、ウォータープルーフです。

100均コスメそれぞれの使用感はどうだった?

実際に使用してみて、ちゃんと発色するのか、肌が乾燥しないのかなど、試してみました。

ファンデーションは微妙かも・・・

ベースメイク

左がBefore、右がAfterです。

うーん、分かりにくいですね!
はっきり言って、超薄付きです。

がっつりフルメイクしたいときには、おすすめできないです。
でも、普段使いにすれば全然OKなレベル。

わたしは普段通り下地無しで挑みましたが、下地を付ければもうちょっと良い感じになるかな、と思いました。

ただ、1日このファンデを塗った状態で過ごしてみたところ、翌日見事に肌荒れしました。

アトピー体質の敏感肌の人は気を付けた方がいいです。
わたしも肌は弱いので、普段はノーファンデで過ごしています。

アイブロウは描きやすい

眉メイク

なんら問題ありません。普通に描きやすい。
むしろ、普段使ってるペンシルタイプより描きやすかったぐらい。

アイブロウは、この機会に100均に乗り換えようと思いました^^
肌荒れすることもありませんでしたよ!

マスカラでボリュームアップ

マスカラ後

マスカラ下地&マスカラをした状態です。
下地無しでもやってみたのですが、画像では得に違いはありませんでした。

ただ、肉眼で見ると、やっぱり下地の有無でけっこう印象が変わります!
がっつりいきたい人は下地も併用した方が盛れます。

普段のメイクなら、マスカラのみで十分ボリュームアップできますよ。

そして、ちゃんとお湯だけでオフできました。

アイライナーはくっきり色が出る

アイライン

かなり、くっきり色がでます!

ただ、目尻を引くのが難しかった……。
ちょっとかすれたりして、反対側の目は失敗しました。
慣れの問題が大きいと思うので、これも特に問題ないかな。

まぶたが荒れることもなく、また、ポイントメイクリムーバーを使わなくてもお湯で落とせたのでわたし的には好感度高いです。

アイシャドウは普通にいい感じ

アイメイク

アイシャドウまで終わり、アイメイクが完成しました。

このアイシャドウ、普通にいい感じです!

アイシャドウって一番難しいんですよ。
今までいろんな100均コスメを試してきましたが、アイシャドウは発色が悪いものも多くて、使い切らないまま捨ててしまうものもありました。

これは、普通に使えるのでおすすめです!

100均メイクのまとめ

全体的に、問題のあるコスメはありませんでした。
ファンデーションぐらいですね、不安なのは。肌が弱い人は慎重に試しましょう。

ファンデーションは塗る面積も広くて肌への影響も大きいです。

面積が大きい分、顔全体の印象も左右しますから、100均のファンデが合わないなら、割り切って普通のブランドのものを使ってもいいんじゃないかな、と思います。

ちなみに、わたしのおすすめはプチプラコスメのセザンヌです。
カバー力もあって肌荒れもせず、コスパ最強のファンデだと思っています。

クリニークとかシャネルとかのファンデはもちろん優秀ですが、節約しつつキレイでいたいなら、セザンヌをお試しください。

その他、100均で買うべきコスメはこれ!

ここからは、わたしは使わないけど他の人にはおすすめできるコスメを紹介していきます!

酒しずく

100均酒しずく

わたしがここで紹介する必要もないぐらい、大ロングセラーのローションです。
人気ありすぎてめっちゃ種類増えてる・・・!

何度も言いますが、わたしは肌が弱いので使える基礎化粧品が極端に少なく、酒しずくも肌が真っ赤に荒れてしまった経験があります。

でも、肌が普通の人なら使える人は多いし、ダメでもボディローションとして使えばいいわけなので、買ってみるといいでしょう。

ミックスチークパウダー

100均チーク

チークもいろいろありますが、この画像の商品は評判が高いです。

わたしがチークを使わなくなったのは、もともと肌が白く、基本的に天然で頬がピンクっぽくなるからです。

つけまつげ

100均つけまつげ

つけまつげなんて消耗品なので、100均のもので十分です。
ただ、たくさん入っているタイプは扱いにくいふにゃふにゃのものも多いので、1つ100円のものを選ぶ方が失敗しにくいですよ。

わたしも以前はつけまつげを毎日使っていましたが、その時は100均のものを使用していました。

ネイルケア用品

100均ネイルケア用品

プロ並みの道具にはかなわないでしょうが、セルフケアレベルであれば、100均のファイルでも十分使えます。

わたしは仕事柄、ネイルケアしてもすぐキーボードのせいで傷んでしまうので今は特に何もしていませんが、ネイルに気をつかう職種のときには重宝していました。

ただ、ネイルリムーバーはおすすめしません。
ドラッグストアとかで買える普通の値段のものに比べると、爪が傷みやすいです。

ネイルチップ等付け爪用品

100均つけ爪

こちらも、100均のものは使えます。
ネイルチップもたくさん入ったものが100円で売っているし、接着テープもこれで十分です。

たまに付きの悪いテープに遭遇しますが、テープを2枚重ねにして使うと爪が取れにくくなりますよ。

付け爪手作り

ちなみに、結婚式のときのネイルは自分で作りました。
主に100均で!
ストーンだけロフトで買いましたけど。

パフ

100均パフ

100均のパフだからと言って、特に悪いということはありません。
100均でもいろんな種類のパフがあるので、好みによっていろいろ選べますよ。

下手すると、ドラッグストア行くより品揃え豊富だったりします!

100均でコスメを買うときに覚えておきたいポイント

ここまで、わたしが実際に使ってみて大丈夫だった商品やわたしがおすすめする商品を紹介してきましたが、100均には他にもいろんなコスメがあって、「他にもいいものは無いかな?」と試してみたくなるものです。

100均でコスメを買うときには、以下の3つのポイントに気を付けると失敗しにくくなりますよ。

  • 容量の少ないものを選ぶ
  • 色の種類が少ないものを選ぶ
  • 定番ブランドを選ぶ

容量の少ないものを選ぶ

「せっかくならより容量が多いものの方がお得だよね!」と思いたくもなりますが、やはり、容量は多くなるとそれに比例して質が低下するものもあります。

つけまつげも、1個だけのものと4個入りものだと質は全然違いますよ。

色の種類が少ないものを選ぶ

100均アイシャドウ

チークやアイシャドウなどは、2~4種類程度の色が入ったものがおすすめです。
8種類とか10種類とか入ったものも見かけますが、使ってみて発色が良かったものはありません。

MAXで4種類までが品質を保てるレベルなのかな、と思います。

定番ブランドを選ぶ

100均にあるコスメの中には、

  • エバビレーナ(EVERbilENA)
  • エルファー

といった定番ブランドがあります。

どちらも評判の良いコスメが多いので、ノーブランド品と迷った場合は、エバビレーナもしくはエルファーを選んだ方が失敗しにくくなります。

100均コスメは、上質なフルメイクをする際には向かない商品も多いですが、普段使いとしては使えるものが本当に多いです。

たとえば、ファンデ以外はすべて100均、というのも全然アリ!

プチプラコスメよりさらに安い価格で、プチプラコスメ並みの力は持っていると言えるので、ぜひ、100均コスメを活用していきましょう。

ちょっとお金をかけてもいいと思っているのであれば、ボディショップもありますよ。安く買い物する方法も紹介しています。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

節約はするけど好きなことにお金を使うのが大好きなWebライター・webライティング講師。節約に関する知識が豊富な反面、必要なものにはどんどんお金を使っていく性格のため「メリハリあるお金の使い方」を発信していきます!

なつみとのプロフィール