こんにちは!
ミラクリの小林敏徳です。
楽天市場は、毎年11月にサイバーマンデーを行っていますよ。
その開催日程は? セール対象商品は?
お得なポイントアップキャンペーンはある?
詳しく知りたいですよね。
このページでは、楽天市場のサイバーマンデーについて解説します。
楽天市場のサイバーマンデーは「楽天Rebates」で行われる
まずは、楽天市場のサイバーマンデーの基礎知識を紹介しますね。
楽天市場のサイバーマンデーは、「楽天Rebates」というポイントサイトで行われます。
「え…?」と思いましたか?
そうなんです。
楽天市場の商品が値下げされたり、いつも以上にポイントが還元されたりするわけではないんです。
楽天Rebatesを経由し、提携サイトで買い物をすると、その金額に応じて楽天ポイントが還元される仕組みです。
この点を踏まえて、ここからの情報をチェックしてくださいね!
*もし興味があるなら、先に楽天Rebatesのスマホアプリを入れておきましょう。
- iPhone版
- *Android版はありません
それでは本題に入ります!
2019年のサイバーマンデーの情報
2019年は、サイバーマンデーは開催されませんでした。
残念ですね。
2018年までの実績がイマイチだったのでしょうか。
でも、ブラックフライデーはすごい内容でしたよ。
楽天市場では、最大44倍の楽天ポイントを獲得できるキャンペーンが行われました。
楽天Rebatesのブラックフライデーは、合計5,000円以上の購入者、抽選100名に、楽天ポイント5,000Pが当たるキャンペーンがありました。
サイバーマンデーについては来年に期待ですね。
2018年のサイバーマンデーの情報
次は、楽天市場のサイバーマンデー2018について解説しますね。
例年通り、楽天Rebatesで「ブラックフライデー・サイバーマンデーキャンペーン」が行われました。
開催日程は11月23日(金)10:00~11月26日(月)23:59
楽天Rebatesのサイバーマンデー2018は、11月23日(金)10:00~11月26日(月)23:59の日程で行われました。
3日と約14時間という長めのスケジュールです。
国内外35サイトで買い物をするとポイントが最大20%
楽天Rebatesのサイバーマンデー2018は、例年通りポイントバックシステムで行われました。
国内外35サイトで買い物をすると、その金額に応じて楽天ポイントが最大20%還元されます。
提携サイトの一部と還元率を以下にまとめてみました。
- Expedia:6%
- GAP:1%
- ebay:1%
- LOFT:8%
- Macy’s:8%
- BANANA REPUBLIC:6%
- AMERICAN EAGLE:8%
- Intercontinetal Hotel:8%
- SPU:12%
- Rebecca Minkoff:12%
すごい還元率ですね。
たとえば「AMERICAN EAGLE(8%)」で10,000円買い物をしたら、800円分のポイントが還元される計算です。
欲しいものはこの機会に買ったほうがお得ですよ!
2017年のサイバーマンデーの情報
楽天市場がサイバーマンデーに参入したのは、この2017年からです。
楽天市場がさぞ盛り上がるかと思いきや、サイバーマンデーが行われたのは「楽天Rebates」というポイントサイトでした。
題して、「ブラックフライデー&サイバーマンデーキャンペーン」です。
開催日程は11月24日(金)10:00~11月27日(月)23:59
楽天Rebatesのサイバーマンデー2017は、11月24日(金)10:00~11月27日(月)23:59の日程で行われました。
わざわざお店に行く必要がないことを思えば、3日と約14時間という期間は十分ではないでしょうか。
国内外28サイトで買い物をすると楽天ポイントが最大20%
楽天Rebatesのサイバーマンデー2017は、ポイントバックシステムで行われました。
楽天Rebatesを経由した上で、国内外28サイトで買い物をすると、最大20%の楽天ポイントが還元されます。
提携サイトの一部と還元率を以下にまとめてみました。
- Expedia:最大3.5%
- NIKE:10%
- ユニクロ:1%
- GU:3%
- GAP:4%
- CROCS:5%
- FOREVER21:4%
- Apple:最大2%
- Dell:5%
- 高島屋オンライン:5%
このように、かなりの高還元率です。
たとえば「高島屋オンライン(5%)」で10,000円買い物をすると、500円分の楽天ポイントがもらえますからね。
この機会を活用しない手はありません!
楽天カード払いにしてポイントを貯めよう
楽天市場で買い物をするときは、楽天カードで支払いましょう。
そうすることで、より効率的に楽天ポイントを貯められるからです。
これから入会する場合は、入会キャンペーンとして最大5,000ポイントがもらえるので、それをブラックフライデーやサイバーマンデーで使うことも可能ですよ。
時期によっては7,000〜8,000ポイントの場合もあります。
さいごに
「楽天市場のサイバーマンデーは、楽天Rebatesで行われる。」
この点が重要です。
楽天Rebatesを経由し、提携サイトで買い物をすると、楽天ポイントがいつも以上に貯まりますよ。
ぜひ欲しいものを手に入れてくださいね!