サンリブ・マルショク・サンクエルは電子マネーmasaca利用で割引したりポイントが貯めれる

山口県の萩に行った時に、私が住んでいる神戸では見慣れないスーパーの「サンリブ(SunLive)」を見かけました。

ちょうど水を切らしてて、安く買えるだろうと思って中に入って買うことに。

参考:自動販売機で飲み物を買うのは食費節約の大敵!スーパーで買うか、水筒持参しよう。

サンリブSunlive

萩のサンリブ、建物はやたらと大きいですが、どことなく寂しげな雰囲気がありました。

サンリブSunlive

店内は明るい感じでしたけどね!

サンリブに入った時に、サンリブで使える電子マネーの「masaca(マサカ)」があることを知りました。

私のような旅人には関係ないですが、近くにサンリブがあるところに住んでいる方はぜひ活用した方がお得になるので、このページで紹介していきますね。

masacaカードは年会費無料で発行手数料100円

masacaカードは、一度手に入れるとずっと年会費無料で持ち続けることができます。

その代わり、発行手数料が100円は必ず支払わないといけません。

発行手数料が返却されることは絶対にないので、サンリブ・マルショク・サンクエルで定期的に買い物しない限りはお得感がなくなってしまいます。

毎月10日・25日はカードの日で5%OFFに!

masacaカードを持つ最大のメリットとなるのが、毎月10日と25日にカードの日があること。

一部対象外があるものの、食料品から衣料品まですべて5%OFFで買い物できます。

1,000円の買い物で50円安くなりますね。2,000円だと100円安く。これだけで発行手数料の元が取れました。

カードの日があるので、100円の発行手数料を払ったとしてもすぐに元が取れますよ。

masaca

ポイントも貯めれて500ポイントお買い物券と交換できる

masacaを使って買い物すると、税抜200円ごとにですが、1ポイント貯まります。

貯めたポイントは500ポイントからレジでお買い物券を自動発券してもらえますよ。

貯めたポイントがムダになることがない仕組みになっているので、ありがたいですね。

毎月5日・15日はポイント3倍

普段は税抜200円で1ポイントしか貯まりませんが、毎月5日と15日であれば、税抜200円ごとに3ポイント貯まります。

還元率にすると約1.5%になるので悪くないですね。

毎月25〜27日は1,000円チャージで5ポイントプレゼント

masacaは電子マネーなので、現金をチャージして使います。

普段はチャージする時にポイントが貯まることはないんですけど、毎月25〜27日は1,000円チャージするごとに5ポイント貯まる仕組みです。

特に25日は、カードの日でもあるので、二重の意味でお得。
ポイントをもらいつつ、5%安く買い物しましょう!

また、60歳以上の方が持てるmasaca α(アルファ)だと、毎月15〜17日に1,000円チャージしても5ポイントプレゼントになります。

60歳以上の方は優遇されてますね〜。

masacaのチャージ方法はレジ・チャージ機・釣銭チャージ

masacaは電子マネーなので、お金をチャージしないと使えません。

チャージするためには、レジ・チャージ機・釣銭チャージの3種類の方法があります。

この中でも便利だと思うのが、現金で精算した時にお釣りをmasacaにチャージできる「釣銭チャージ」です。

小銭のお釣りをもらう手間も省ける上に、しっかりと電子マネーにチャージできるなんて相当便利ですよね。

他の電子マネーでも対応したらいいのに、と思うぐらい。

使う時は「masacaで」と伝える

電子マネーmasacaを使う時は、レジで支払う時に「masacaで」とカードを差し出して伝えれば大丈夫です。

masacaが一般的ではない地域に住んでいると「まさかで」という言葉を話すことに違和感がありますが、普段使う方は一般化しているので、大丈夫でしょう。

さいごに:masaca対応地域で買い物するなら使おう

使える地域は当然限定されてしまいますが、masacaが使えるお店をよく使っているなら、必須ともいえる電子マネーです。

100円の発行手数料は掛かりますけど、すぐに回収できるはず。

5%OFFの日やポイントをうまく活用して、同じ買い物をするにしても安く済ませれるようにしましょう!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール