GMOインターネット株主優待の使い方とサイトで申込する手順のまとめ

私は、家計が苦しかった頃からGMOインターネット(9449)の株主になっています。

なぜかというと、株主優待がお得すぎて、すぐに購入額の元が取れると思ったからです。

2011年頃に買ったので、当時の株価は300円前後でした。
つまり30,000円程度で入手できたんです。

それで年間24,000円相当の優待が手に入るので、信じられないですよね!

今は株価も上がって利回りは下がってしまいましたが、今でもGMOインターネットの株は持ち続けています。

持っているのは単純に証券会社にログインして売る手続きするのすら面倒って思ってるからなんですけどね^^;

そんなGMOインターネットは、半年に1度株主優待の案内が届いて、優待を受けるためにいろいろ手続きしないといけません。

特に普段ネットしない場合は、どうやって株主優待の特典を受け取ればいいのかが分からないと思います。

このページで、GMOインターネットで、株主優待を使うための手続きのやり方をまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。

GMOインターネットの株主優待が届いてから開封まで

GMOインターネットの株主になっていると、毎年3月と9月に以下のような封筒が届きます。
この案内の中に株主優待の案内も含まれていますので、間違えて捨ててしまわないように気をつけてくださいね。

GMOインターネットの株主優待

この中で必要になるのは、議決権行使書の右下に書かれている「ログインID」と「パスワード」です。ログインIDには、8桁の株主番号も含まれていて、これはあとで使いますので、間違えて捨てないように注意してください!

GMOインターネットの株主優待

GMOインターネットの株主優待サイトの使い方

届いた書類を確認できたら、次はGMOインターネットの株主優待サイトを開いてください。最新の株主優待は、届いてからしばらくはまだ申請できませんので、開始まで待ちましょう。

受付できる日以降に、株主優待サイトに行ってみてください。

まずはGMOとくとくIDを持っているかの確認があるので、自分の状況に応じてボタンを押してください。私は何度も利用しているので、GMOとくとくIDを持っています。

GMOインターネットの株主優待サイト

次の画面へ進むと、郵便番号・株主番号・GMOとくとくIDのメールアドレスを入力します。

ここで株主番号が出てきました。これがないと何もできないので、控えておきましょうね。

入力ができれば、下にある「決定」ボタンを押して進んでください。

GMOインターネットの株主優待ページ

確認画面が表示されますので、チェックして下の「決定」ボタンを押してください。

GMOインターネットの株主優待ページ

ここからGMOインターネットの株主優待の特典を申し込みます。

GMOインターネットの株主優待ページ

画面を下にスクロールして、受付中のところをポチッと押すと、下に画面が開きます。

くまポン割引ギフト券・GMOクリック証券手数料手続き・GMOグループサービス割引手続きの3つです。3つとも優待になりますので、全部申し込んでおきましょう!

GMOインターネットの株主優待ページ

くまポン割引ギフト券の申込方法

クーポンサイトのくまポンをさらに安く利用することができる、割引ギフト券を申し込む方法を紹介します。もし、くまポンを使わないのであれば、スルーしてくださいね^^;

くまポン割引を申し込むと、以下の画面が開きますので、ログイン情報を入力してください。

GMOインターネット くまポン割引

ログインができれば、くまポン割引ギフト券が贈呈されます。500円割引ギフト券が4枚なので、2,000円は割引できちゃいますよ!

私は過去に、うどんやパスタなどをくまポンで買ったことがありますね〜。あとは、たこ焼き屋のクーポンで無料で食べたこともありました。

いいクーポンを探すのが難しいですが、中には使えるのもありますので、徹底節約するならぜひ活用しましょう!

GMOインターネット くまポン割引

GMOクリック証券手数料割引の申込方法

次は、GMOクリック証券の手数料割引を申し込みましょう。これ、半年で5,000円もキャッシュバックされるので、めちゃくちゃ助かります!

私はそんなに頻繁に株の取引をしないので、おかげでGMOクリック証券で株の売買する時の手数料が0円で済んでます。

あり得ないですよね?でもGMOクリック証券だとそんなことが実現できるのです。

ということで、GMOクリック証券の口座情報を入力していきましょう。ユーザIDの入力が必要です。

キャッシュバック方法は現金かGMOとくとくポイントを選べますが、どちらでも手数料が掛かることはありません。ならば現金が一番ですよね〜。

決定ボタンを押して次へ進んでください。

GMOクリック証券の手数料割引

確認画面が表示されますので、問題ないかチェックして、決定ボタンを押しましょう。

ボタンを押すと、GMOインターネットの株主優待ページに戻りますので、あれ?って思うかもしれませんが、ちゃんと申込できてますので、安心してください。

GMOクリック証券の手数料割引

GMOグループサービス割引の申込方法

3つ目は、GMOが運営しているいろいろなサービスから好きなのを選んで、利用料金のキャッシュバックに充てることができます。

GMOインターネットの株主優待では、以下のサービスが割引対象です。一覧にまとめました。

  • とくとくBB
  • お名前.com
  • 30days Album
  • お名前.com レンタルサーバー
  • GMOアプリクラウド
  • GMOクラウド レンタルサーバー
  • ConoHa
  • お名前.com クラウド
  • カラーミーショップ
  • MakeShop
  • Kumagai Style Shop

私は、いくつかのサイトを運営しているので、お名前.comを利用していますよ。

GMOインターネット株主優待 GMOサービス割引

お名前.comを選んだ場合、以下のような入力画面になります。お名前会員IDが必要ですね。

あとは、キャッシュバックに必要な銀行口座の情報です。

GMOインターネット株主優待 GMOサービス割引

確認画面では、入力内容に間違いがないかをチェックして、決定ボタンを押してください。

GMOインターネット株主優待 GMOサービス割引

3種類の優待全部合わせると12,000円相当に!

これまで紹介した3種類の優待を全部申し込むと、12,000円相当の割引を受けることができます。キャッシュバックもあるので、ありがたいですよ。

それぞれの割引を申し込むと、株主優待ページで「申込完了しました」という表示に切り替わります。当然1回しか申込できませんので、重複を防止するためでしょうね。

GMOインターネット株主優待 GMOサービス割引

GMOインターネットの株主優待は、このようにお得すぎるといってもいいぐらいの特典が満載です。

私自身も長年活用してて、だいぶ家計の助けになっています。
3年以上持ってるので、少なくても72,000円相当の恩恵を受けていることになりますね・・・。

積み重ねるとすごい金額です。

もちろん、自分にとって使える優待かどうかを見極めるのは重要ですが、IT関係の仕事をしている私にとってはかなり役立っています。

もし、GMOインターネットの株主優待が欲しいと思った場合は、GMOクリック証券でGMOインターネットの株を買うと、その時の手数料も戻ってきますよ。

ちょっとした節約術ですが、もし欲しいと思った方はぜひ試してみてください。

同じGMO系列の他の株主優待の使い方についてもやり方をまとめていますよ。

おまけ:GMOインターネット株主優待の詳細

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール