車を買うときに見積書をもらう方法・見積もりが出るまでの所要時間まとめ

これから車を買おうと思っている場合、大体どれぐらいの金額になるのかが一番気になるところですよね。

支払い総額の目安として参考になるのが、「見積書」の存在です。
気になる車がいくつかある場合は、見積書の内容を見て検討するのがおすすめですよ。

そんな車の見積もりですが、どうやって出すのかわかりづらい部分もあるかもしれません。

特に、はじめて車を購入する場合は、見積もりを出すまでにどれぐらい時間がかかるのかも気になるところですよね。

あらかじめ見積書を入手する方法について知っておけば、手続きもスムーズになります。

このページでは、車の見積書を出す方法や見積もりが出るまでの所要時間について詳しく紹介していきますね。

車を買うときに見積書をもらう方法

車の見積書を入手する方法について

そもそも車を買うときに、どうすれば見積もりを出してもらえるのか気になるところですよね。

見積書を入手する方法は、以下の2パターンあります。

  • ネットで見積もりを出す
  • 車屋で見積もりを出してもらう

ここからは、それぞれの方法ごとに詳しく見ていきましょう。

ネットで見積もりを出す場合

なかなか車屋に行く時間がとれないときは、ネットで見積もりを出すのもありですね。
車屋のサイトを見ると、オンライン見積もりに対応しているところがほとんどです。

欲しい車種を取り扱っている車屋のサイトをチェックしてみましょう。

ホンダの車ならホンダのサイト、トヨタの車ならトヨタのサイトで見積もりをシミュレーションすることができますよ。

あらかじめ見積もりを出しておくと、購入時の手続きもスムーズです。

ネットで見積もりを出すときの流れは以下の通り。

  1. 欲しい車種を取り扱っている車屋のサイトを開く
  2. 「オンライン見積もり」「セルフ見積もり」などのページを開く
  3. 希望する車種を選ぶ
  4. 車のタイプ・グレードを選択
  5. 希望カラーを選ぶ
  6. オプションを選択
  7. 支払い方法を選ぶ
  8. 見積もりの結果が出る

▼実際にタンクのオンライン見積もりをしてみた結果です。

タンク オンライン見積もりの結果

▼税金や諸費用についてもわかりやすく表示されていました。

タンクのオンライン見積もりの詳細

ネットからだと、自分の好きなときに見積もりが出せるのでいいですね。
ざっくりとした支払い総額を知りたいときにも便利ですよ。

事前にネットで見積もりを出しておくことで、価格を比較してみたり、値引きできるポイントはないか探してみたりすることも可能です。

▼中古車を探している場合は、以下ようなところで見積もりが出せます。

車屋で見積もりを出してもらう場合

手取り早いのは、欲しい車種を取り扱っている車屋で見積もりを出してもらうことですね。
私も車屋で見積もりを出してもらいました。

車屋で見積もりを出してもらうときの流れは以下の通り。

  1. 欲しい車種・グレード・カラーを伝える
  2. 新車・中古車など車のタイプを伝える
  3. つけたいオプションを相談する
  4. 支払い方法を選ぶ
  5. 内容を確認して見積書を作ってもらう

簡単に説明すると、こんな感じですね。

車屋では、いろいろと相談しながら見積書を作ってもらえるので、具体的な金額がわかりやすいですよ。

ネットで見積もりを出している場合も、車屋でしっかりした見積書を出してもらうことをおすすめします。

車の見積もりを出すまでにかかる所要時間

トヨタ 商談中

車の見積もりを出してもらうときに、見積書が出来上がるまでどれぐらい時間がかかるのかも気になるところです。

かかる時間の目安がわかると、予定も立てやすくなりますよね。

ネットで見積もりを出す場合は、5分もあれば金額が出ますよ。
すでに詳しい内容が決まっていれば、あとは希望する車種やオプションを選んでいくだけなので早いです。

お店で見積もりを出してもらう場合は、どうしても時間はかかりますね。

相談する内容やお店の混み具合によっても異なりますが、見積書を作るだけでも30分前後かかると思っていたほうがいいですよ。

じっくり相談しながら見積もりを出す場合は、1〜2時間ぐらいかかります。

実際に見積もりを出してもらった感想

私はタンク・ルーミー・トールの3種類で悩んでいたので、トヨタとダイハツで見積もりを出してもらいました。

▼トヨタで出してもらったタンクの見積もりはこちら。

トヨタ タンクの見積もり

▼ダイハツで出してもらったトールの見積もりです。

ダイハツ 新古車で買うときの見積書

それぞれかかった時間は以下の通り。

  • トヨタ:約30分(相談で20分、見積もりで10分)
  • ダイハツ:約2時間(相談で1時間、見積もりで30分、待ち時間30分)

平日に行って、簡単に見積もりを出してもらったトヨタのほうが早かったですね。
それでも相談を含めて30分ぐらいかかりましたよ。

ダイハツは日曜日の混んでいる時間帯に行ったので、待ち時間もありました。

しっかり相談して具体的な内容をつめて、見積書を2種類作ってもらったのでどうしても時間はかかってしまいましたね…。

できるだけ早く見積書を作ってもらいたい場合は、平日の空いている時間帯に車屋へ行くことをおすすめしますよ。

見積書をもらうだけでもOK!

車屋で見積もりを出してもらうと、あとで「断りづらくなるのでは…?」と心配になってしまうこともあるかもしれません。

なんとなく契約を進めていく上で、見積書を作ってもらうようなイメージがありますよね。

ただ、買う・買わないに限らず、見積もりだけ出してもらうことも可能です。

実際に、私も見積書だけもらって「あとは家族と検討してみます!」と伝えて帰ってきました。

車選びの判断材料のひとつとして、見積書をもらうだけでも大丈夫です。
見積もりを出した車を買わなかったからといって、あとでキャンセル料が取られることもありませんよ。

見積書は無料で出してもらえるので、気軽に相談してみましょう。

さいごに

車を買うときの見積書のもらい方についてまとめてみました。

  • ネット・車屋で見積もりが出せる
  • 車屋の見積もりにかかる時間は30分前後が目安
  • 相談する時間を含めると1〜2時間ぐらいかかる
  • 早く見積もりを出してもらいたいときは平日がおすすめ
  • 見積もりだけお願いしてもOK

あらかじめ、希望する車種・オプション・支払い方法などを決めておくと、見積もりもスムーズに進みますよ。

ネットで見積もりを出すのもいいですが、相談しながら具体的な金額を出していきたい場合は車屋がおすすめです!

見積書を出したからといって、絶対に車を契約しなきゃいけないわけではないので、気軽に相談してみてくださいね。

おまけ:車の購入に関連した記事

ノマド的節約術では、実際に車を買ってみた体験談についても紹介しています。

車を購入する流れについて知りたい場合はチェックしてみてくださいね。

参考:ゆうら、車を買う記事一覧はこちらから

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール