ニュースダイエット本を実践してみた結果と感想

日常生活の中にニュースは当たり前のようにあると思います。

ニュースがあればついつい見てしまって、そこで時間を消費してしまった…と思うことはないでしょうか。

最近のニュースはタイトルの付け方もうまく、ついつい見たくなるように設計されています。その誘惑に勝つのはかなり難しいです。

また、ニュースは大半がネガティブなことを伝えているため、見てしまうとこちらもネガティブに引っ張られてしまいがち。

これらのようなことは今までぼんやりと思ってはいましたが、ニュースを断ち切るという発想は今までありませんでした。そんなときにニュースダイエットという本を読んで、断ち切ることにしました。

「そもそも、ニュースなんて見なければいいんだ」というのは大きな気付きでしたね!

テレビ・新聞は遮断してもネットニュースを遮断できていなかった

もともと私は10年以上前にテレビや新聞を一切見ない生活に切り替えていました。

もちろんこれらの遮断でも自分の時間は増えるのですが、インターネットを使えばニュースをいくらでも見ようと思えば見れます。

普段からニュースを見に行くほうではないのですが、SNSなどで流れているのをついついクリックしてしまっては時間を無駄にした…というのは何度もありました。

自分の人生にとって何一つ関係ないことに時間を使ってしまったことへの罪悪感ですね。

1ヶ月近くニュースを遮断してみた感想

ニュースダイエット

そんな気持ちになることがたまにあったので、ニュースダイエットを読んでからはニュースを見るのを一切やめてみました。

そしたら当然ですが、世の中の情報は一切入ってこなくなります。ほんとに入ってこないです。

人と話す機会があれば、そのときに会話の流れで最近の話題を聞くのですが、そのときに初めて知ることになります。

現状はニュースを見るのが当たり前の世の中なので、相手からは毎回「知らなかったんですか?笑」みたいな反応になりますね。

こちらとしてはニュースを見てないので知らないのが当たり前なので、そこを気にする必要はないと思います。ニュースの内容を知ったからといって、自分の人生には何の影響もないですからね。

むしろニュースを見なくなったことで、自分の時間が増えたと思います。

また、自分にとって何の関係もないネガティブなことに気を取られる時間が一切なくなったのも大きいですね。これも自分の時間が増えたのと同じですから。

これを書いている時点では1ヶ月ほどニュースを遮断していますが、私は何の問題もないなと感じています。

逆に必要なニュースもわかりましたね。それは天気予報です!
天気予報だけは見ておいたほうがいい場合もあると思いました。

大雨が来る、台風が来る、そんなときもごくたまにあり、そのときは命に関わってくるため、さすがに天気予報はチェックしておいたほうがいいと思います。

ただ、天気予報はアプリでチェックできるから、それで十分ですね。

ニュースを遮断する方法

まずはニュースを遮断した感想から紹介したのですが、どうやってニュースを遮断したか気になるかもしれませんね。

最初にも言いましたが、ニュースはなんとか見てもらうとあの手この手でしてきます。で、押したくなるタイトルも多いから押してしまいがちです。

自分が誘惑に勝てるとも思わないので、それならばそもそもニュースが目に触れないような仕組みを作ればいいと思いました。

ざっくりとやったことをまとめますね。

  • Yahoo!ニュースなどのニュースサイトを開けないように設定
  • Twitterのトレンドを外国に設定
  • Twitterの通知をすべてOFFに
  • Twitterでほとんどフォローしない
  • Facebookのフィードをほぼ全員OFFに

根性でニュースを見ない、とかそんなことはしていません。というか無理だと思っています。あの手この手で日常生活に侵食してきますからね。

それならば、ニュースをそもそも見れない仕組みを作れば回避できます。

私がやったのはすべて根本的にニュースに触れないための仕組み作りです。

ニュースサイトをブラックリスト化がおすすめ

特に効果が大きいニュース遮断方法は、ニュースサイトをそもそも開けないようにすることです。

ついついYahoo!ニュースとか開いちゃいませんか?

それなら、そもそも開けないようにすれば解決です。

私はGoogle Chromeというブラウザを使っていますが、拡張機能の「Blacklist」を入れて、そこにニュースサイトを登録しておけば、そもそも開けなくなります。

ブラックリスト化してるサイトを開くと、こんな画面になります。

ブラックリスト化してるサイトを開いたときのメッセージ

設定方法は、以下のサイトが詳しいので参考にしてみてください。

参考:Chromeで指定サイトの閲覧をブロックするシンプルな拡張機能「Blacklist」

スマホでも同様の機能を使って遮断します。
私はiPhoneのSafariを使っているので、以下のサイトを参考にして遮断しました。

AdGuardアプリを入れて、Yahoo!ニュースは「||news.yahoo.co.jp^」で遮断できます。

参考:【iPhone】見たくないサイトをブラックリスト方式でブロックする方法

こんな感じで、ついつい見てしまって時間を無駄にしたサイトは、どんどんブラックリストに追加していきましょう。

まずはYahoo!ニュースだけでも遮断することを強くおすすめします。一番目に入りやすいサイトだから、ここを遮断するだけでかなり快適になりますよ。

使い方に慣れてきたら、他のニュースサイトやゴシップ系のサイトなどを遮断して、自分の人生にまったく無意味なことに時間を使わないようにしていきましょう。

さいごに

ほんと、世の中がどうこうなっているとか、有名人があれこれあったとか、自分の人生には何も関係ないので、そこに時間を使わず、自分のために使ったほうがいいですよ。

時間を節約すれば、今まで無駄に使っていた時間が増えるので、その時間で自分の好きなことができるようになり、満足度が上がると思います。また、忙しいと思うことも減りやすい気がします。

「ニュースダイエット」、自分が今まで気づいていなかったことを知るきっかけになったので、読んでよかったです。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール